キュベレイ(覚醒) のバックアップ(No.10)

赤文字はMAX値or注釈

キュベレイ(覚醒).pngアーマー4,5005,174ブーストチャージ280322
最高速度1,2281,412積載量2,1302,768
ブースト容量1,4601,678緊急帰投性能409591
機体タイプ強襲地形タイプ地・宇
COST380TIME590625
シールド無し手持不可
スロット数2(2,2,2)M-COST20
ダウンゲージLv3

ハマーン・カーンの高いニュータイプ能力に感応した状態のキュベレイ。
グリプス戦役の決戦時にパプテマス・シロッコやクワトロ・バジーナを相手に高い戦闘力を発揮した。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2020年10月07日(DXガシャコンVol.85
入手方法:DXガシャコンVol.85


2015年12月に実装されたキュベレイの覚醒バージョン。


  • 性能面
    ホバー移動、大きめのボディはキュベレイと同じ。常時、自機の同心円状にピンク色のエフェクトが発生するが、味方を含め敵にもそのエフェクトは見えていない。
    HPを20%回復、ガバロックに一時的になる固有モジュールを持ち合わせるが、効果時間が短いことと、わがままボディのため運用は慎重にならざるを得ない。その固有モジュール「プレッシャー発動」は再使用までに一定時間が必要とあるが、一気に突っ込んでの連続使用ができない程度でそれほど時間を必要としないようだ(情報募集中)。
  • 武装面
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
    名称CO
    ST
    TI
    ME
    手持ダウン
    ゲージ
    アー
    マー
    シー
    ルド
    最高
    速度
    ブースト
    容量
    ブースト
    チャージ
    積載
    緊急
    帰投
    スロ
    ット
    M-C
    OST
    キュベレイ(覚醒)380590不可Lv34500-1228146028021304092(6)20
    キュベレイ380590Lv34250-1238134033016202732(2)20
    クィン・マンサ(AR)380590不可Lv34450-1228150028020504092(4)20
    Zガンダム(BS最大稼働)380590不可Lv1402515201228142030021304092(2,2,2、)20

特性候補 Edit

特性.png効果
コンバットカスタム格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減
追加装甲アーマーの最大値が上昇
クイックスイッチ武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇

武器-性能 Edit

斉射式ビーム・ガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
斉射式ビーム・ガン.png斉射式ビーム・ガン34020/60フル451,2008601,480390500780/180
斉射式ビーム・ガンM43035/105フル351,1007601,480330480740/160
斉射式ビーム・ガンF52015/45フル251,4008201,480360450740/170

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    キュベレイと同じ、細いビームを弾数1につき2発同時発射する斉射タイプのビーム兵器。
    キュベレイのものと比べると弾数が少なく短射程だが、バリエーションが追加されている。
    連射速度を1485まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

ファンネル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ファンネル.pngファンネル52016/96フル1354,750960390450760/280
ファンネルM62031/124フル903,800940330350740/260
ファンネルF7009/45フル505,750920360400720/270
  • 解説
    自機前方に展開した4基のファンネルから立て続けにビームを連射するフルオート式射撃武器。
    キュベレイの同名武器と異なり、敵を追いかけるタイプではなく
    ナイチンゲールの「メガ・ビーム・ライフル」に近い性能を持ち、マガジン弾数が多い。
    連射速度は1421相当(秒間5発)。
     
    本機体のファンネル系武装はそれぞれ持ち替えに相当する展開時間が発生する非内蔵武器扱いで、
    持ち替え時間も武装によって異なり下記の順で時間がかかる。
    短) ファンネル(ブラスト弾)B2 < ファンネル < 高出力ファンネル(ブラスト弾) (長

大型ビーム・サーベル Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
大型ビーム・サーベル.png大型ビーム・サーベル36090011,000740/300
大型ビーム・サーベルDⅡ式42090010,500740/300
  • 解説
    判定・攻撃範囲ともに良好な、巨大なビーム・サーベル。
  • 通常格闘
    左から右、右から左、左から右の3段階格闘。
  • D格
    • N型
      左から右への薙ぎ払い。
      左右、振り切りモーション最期までしっかりと当たり判定がある。
      威力は通常格闘の3倍。
    • DⅡ型
      右から左、左から右の2段式。
      威力は通常格闘の2倍。

高出力ファンネル(ブラスト弾) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
ファンネル.png高出力ファンネル(ブラスト弾)8801/5単発1,8008,000860300450760/1806,250
  • 解説
    素のDPが非常に高い代わりに、直撃によるDP補正の無いブラスト弾。
    クシャトリヤ・リペアードの「胸部メガ粒子砲」に近い性能を持ち、
    赤ロックオンによる弾道補正機能は無し。
    前方に配置されたファンネルから太めのビームを2本同時に発射する(判定は1発分)。
    内蔵武装扱いではなく、切り替え時間がかかる。

ファンネル(ブラスト弾)B2 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
ファンネル.png高出力ファンネル(ブラスト弾)B22902/12二点2755,500920390580760/1502,500
高出力ファンネル(ブラスト弾)B2M3204/20二点1754,350940330450760/1502,083
高出力ファンネル(ブラスト弾)B2F4002/10二点2256,800880360560760/1502,917
  • 解説
    前方に配置したファンネルから右、左と2連続でブラスト弾を発射する爆発系武装。

サイコミュ最大稼働 Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    • 自機と敵機との距離が遠いほど本体への被ダメージとダウンゲージ被ダメージが軽減する。
      • 0~100m0%、100m~200m15%、200~300m25%、300~400m50%、400m以上80%被ダメージ軽減(戦艦ビーム砲台で検証)
      • おそらくダウンゲージ被ダメージも同様だと思われるが要検証
    • 本拠点への攻撃時、与ダメージが減少する。
    • 以下の系統武器に対しては軽減しない。
      • 迫撃砲、設置系統武器や一部誘導系武器
      • 格闘攻撃や状態異常ダメージ、戦略兵器などの一部戦術支援攻撃

プレッシャー発動 Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    ダメージにより本体アーマーが一定値に低下時(最大アーマーの50%以下)に発動。
    一定時間機体性能が上昇する。
    【プレッシャー発動中】
    • 効果時間/5秒 効果発動後、再発動可能になるまで一定の時間が必要
    • 徐々にアーマーが回復する(5秒間で最大アーマーの20%)
    • 機体本体への被ダメージが減少する
      • 50%軽減、5秒後は軽減効果が無くなる(戦艦ビーム砲台で検証)
    • 敵機からのロックオンを低下
      ※ロック範囲を持つ一部誘導武器は対象外

サイコ・フィールド(覚醒) Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    全身にサイコ・フィールドが形成され、特定のダメージを軽減する。
    • ビーム属性攻撃によるアーマーへの被ダメージをわずかに軽減(5%)する。
    • 実弾性攻撃によるアーマーへの被ダメージをわずかに軽減(5%)する。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
斉射式ビーム・ガン.png斉射式ビーム・ガン
斉射式ビーム・ガンM
斉射式ビーム・ガンF
ファンネル.pngファンネル
ファンネルM
ファンネルF
大型ビーム・サーベル.png大型ビーム・サーベル
大型ビーム・サーベルDⅡ式
ファンネル.png高出力ファンネル(ブラスト弾)
ファンネル.png高出力ファンネル(ブラスト弾)B2
高出力ファンネル(ブラスト弾)B2M
高出力ファンネル(ブラスト弾)B2F

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
コンバットカスタム高出力ファンネル(ブラスト弾)大型ビーム・サーベルファンネルM

カラーリング Edit

デフォルト.jpg
デフォルト

機体解説 Edit

型式番号 AMX-004

キュベレイの覚醒した姿。


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ガバロックはいいが、被ダメ50%軽減のせいで道連れ特攻さえ無理になるのがマジできつい -- 2020-11-07 (土) 06:05:27
  • ハイチン時代ならまだ五分の盃にでも出来たがコイツとZじゃ親分と舎弟にもならねぇオーダーは只の堅気だわ -- 2020-11-07 (土) 22:41:42
  • ラインで水平移動しながら戦うインベーダーみたいな戦場なら強いけどそんな戦場が発生する階級って...ねぇ? -- 2020-11-08 (日) 07:24:27
  • フリーダムを蟹が飛ぶなとばかりに地面に叩き落とすの死ぬほど楽しい。こいつは電王だった・・・? -- 2020-11-09 (月) 22:49:09
  • 環境機は賑やかで良いなぁ〜。 -- 2020-11-10 (火) 19:55:08
  • 覚醒キュベ複数いると絶対崩せないラインが構築されててどうにもならん。なぜリベやってる時は味方に全然覚醒キュベおらんのだ -- 2020-11-11 (水) 18:44:39
    • 君自身も覚キュベに乗らないとライン構築できないんだぜ? -- 2020-11-18 (水) 17:18:51
  • うあ~めっちゃ敵に狙われてる~これは墜とされる~わあ~やられる~やられる~わあ~あ~~~、あれw死んでないでちゅw -- 2020-11-14 (土) 02:11:00
    • 尉官戦場あるあるやな -- 2020-11-16 (月) 15:37:42
  • やっとこさ銀図引き当てて使ってみたが普通に強めで赤ロック無いからちゃんとAIMしないと当てられなくていいね他の400コストもこれくらいの耐久力と奪DP武器ほしいわ -- 2020-11-16 (月) 19:55:40
  • みんなこいつのKGいくつ? -- 2020-11-17 (火) 16:44:46
    • 流石に8以上あるだろ -- 2020-11-29 (日) 22:22:40
  • ウェーイ・・・せっかくの金図がコンカッスやでぇ・・・ビムサ持たせるしかないか・・・ -- 2020-11-17 (火) 00:36:19
    • コンカスが大外れなのは揺るがないけど、銀ならブラストが弱すぎて使い物ならんから格闘は十分選択肢入るで。と言うか範囲が結構イカれてるからむしろ推奨 -- 2020-11-18 (水) 01:36:03
    • ガチで格闘は持った方がいいぞ 確かに一定距離を保つ機体なんだが、突っ込んできた敵に対してお願いブラストだけだと食われかねない 味方がキマリスやグレイズアインやらに襲われてる場合でも重宝する -- 2020-11-18 (水) 18:35:10
    • オレはコンカスを望んでた。格闘振りたがりなんでね。コンカスだとD式一撃で済む場面も非コンカスだと追撃が必要な場面も出てくる。 -- 2020-11-18 (水) 18:53:37
    • ビムサ持ってる方が万一の生存性が増すかぁ・・・高出力、斉射N、ビムサNって感じかな・・・D式持ってると半減以降の広報脱出に良いとかどっかで見たけど実際は一撃威力のNか移動も考えてのD式か、どっちがいいんだろ? -- 木主? 2020-11-18 (水) 20:14:29
      • 個人的にはNが良いかな、自衛でブラストでバズ格する時にNの方が一撃で撃破出来るし判定も安定してるから、撃破から離脱迄の速度やブースト残量で余裕が出来る。正直D式で射線切り便利というけど、コイツの場合遠距離でそこまで切羽詰まって射線切りすることも無いし、D式の2段格闘利用して生格闘振るのも正直化け物みたいな格闘機(キマリス、アイン)がいるなか隙が大きくて辛いかな -- 2020-11-19 (木) 14:01:17
  • フリーダムの件で早々弱体化される事なんて無いのが分かってるんだからこいつにやられるのが嫌ならリベに行きな。フリーダム全盛期もフリーダムにやられるのが嫌な奴らがオーダーに行ってたわけだしな。どうしても運営にゲームバランス抗議したいならもうプレイしない事が一番効くと思うよマジで。 -- 2020-11-20 (金) 15:31:01
    • 同じ物故割れでも覚キュベのほうがのってて面白くないのがつれえわ。まあ乗るけども。 -- 2020-11-20 (金) 17:53:38
    • むしろフリーダムの件で、3カ月以内の修正がありえるってのが明らかになってるんじゃないか?こいつも、あと2カ月もしない内に下方修正があっても驚かん。 -- 2020-11-20 (金) 23:41:36
      • 名指しではないけど公式に出たよ。直接の弱体はされないまでも環境が変化して相対的弱体化とかはされそうな雰囲気はあるね -- 2020-11-28 (土) 01:09:02
    • どれだけこいつがぶっ壊れでもスペースノイドに魂売るのは屈辱的すぎるのでNG -- 2020-11-28 (土) 21:50:42
    • 防御性能を調整するってコメントが公式にでたから、現状最強クラスの防御モジュ持ってるこいつは対象だろうな。むしろ防御性能が突出してる機体なんて、覚醒Z・覚醒キュベ・アイン・グリム・キマリス・バルバ・ガード体勢持ちだけだし。 -- 2020-11-28 (土) 22:14:08
    • リベがダメならオダでガチャして、オダガがつぶれたらリベでガチャするとか、今はもうそんな金の落とし方はしないプレイヤーが大多数でしょう。その都度強い陣営で遊ぶとかじゃなく、メイン陣営が糞なら別ゲーで遊ぶ -- 2020-12-02 (水) 17:24:46
    • 残念、間接的に弱体化しますって言われちゃったw 対等に戦える戦場は上等だけど硬い不死身とか要らねぇんだよ。火力と紙耐久だけがすべてのゲームで行こうぜ小池 -- 2020-12-03 (木) 01:00:51
  • 覚醒ズは周りを見ない下手糞が使っても落ちにくいのが良いな。上手い人から見れば面白味がないw自分は前者だが -- 2020-11-21 (土) 05:50:43
  • 公式見てきたけれど早くも弱体化決定宣告みたいの出てるのか。回す前で良かったわ。年末・年始のDXまでチケは取っておこう -- 2020-11-28 (土) 00:42:17
    • ああ。「幅広い機体が活躍できるように~防御性能に関わる機能を中心に改修・調整を行います。」ってコメントね。ほぼ確実に覚醒Zと覚醒キュベは弱体食らうね。下手すると強化ZZ・赤マンサ・ダブルオーのガード体勢も巻き添え食うかもしれん。 -- 2020-11-28 (土) 22:09:13
      • 覚キュベ弱体くらったら前線張れる機体リベにおるか? -- 2020-11-30 (月) 08:18:02
      • 結構DXガチャ回されたぽいからね。運営的に、覚キュベはもう用済みなんだよ。 -- 2020-11-30 (月) 21:08:46
      • 覚醒Z「硬いのはピンクデブだけなんだが?おいやめろ」 -- 2020-11-30 (月) 23:56:07
      • ガード系死んだらそいつら全滅ぞw -- 2020-12-01 (火) 11:55:47
      • まぁガード態勢がなくなるとこまでいかんとも弱体して貫通される状況が増えたりしたらバリア系機体を使う理由なくなるわなぁ -- 2020-12-01 (火) 13:30:50
      • グリムゲルデとバトスじゃ役不足だしな。また何か月か酷い目に遭ってからの壊れ実装じゃね。フリーダムショックからの覚醒キュベレイショックみたいに。覚醒キュベももうすぐ三か月だからなぁ・・・ -- 2020-12-03 (木) 00:56:47
      • 覚醒Zってなにか弱体出来るほど強み合ったっけ? -- 2020-12-04 (金) 22:42:56
  • アトミック・バズーカとか距離減衰するのおかしくね・・・炸裂点からなのに。 -- 2020-11-29 (日) 22:49:34
  • 覚醒キュベレイ(金)出た→コンカス→は~つっかえ→ROMるかぁ!(バトオペ起動)の流れよ・・・。 -- 2020-12-02 (水) 20:26:20
    • 凸のときに敵拠点内で振りまくるとシャキンシャキンでポイントがっぽがっぽじゃないか -- 2020-12-02 (水) 20:49:18
      • 弱体化決定してるしそんな事するのなら別機体で良いじゃないかな? -- 2020-12-02 (水) 20:50:00
  • 金2機もそろえたのに即座に弱体返金なしかよ こんな詐欺連打し始めたしもうこのゲームに金出す価値もないな -- 2020-12-04 (金) 14:35:42
    • このゲームにまだ課金する価値が残ってたとは…環境ゲー→直接なり相対的下方なりで環境変えてきたんだから目に見えてたでしょうに -- 2020-12-04 (金) 19:15:57
    • フリーダムで学習しなかったん?それは君が間抜けとしか -- 2020-12-04 (金) 19:43:06
    • リベジオン機体の賞味期限は昔から短い。長らく環境機体使いたいならオダでやることをお勧めする。これは盛った話ではなく過去の事例を振り返れば明らかな事だよ。別にオダ優遇と言いたいわけではなく長く環境機体を使いたいならって話だからね。 -- 2020-12-04 (金) 19:56:51
      • オダはFAーZZが例外的に長期に渡って活躍してたが賞味期限に関してはリベ以上に短いぞ。 -- 2020-12-04 (金) 20:02:33
      • テトラは長かったなぁ…。 -- 2020-12-04 (金) 20:58:29
      • 明らかに陣営格差があった機体の寿命だと、記憶だとこんな感じだったような・・。GLA:5ヶ月ぐらい。ガンダム6号機:2か月でミラー実装。ナハト(格闘):6か月ぐらい。テトラ:24ヶ月ぐらい。百式(ショットガン):10か月ぐらい。ハンブラビ(ねず):3か月ぐらいでミラー実装。IWSP:2か月で環境変化。FA-ZZ(爆発系)6カ月ぐらいで下方修正。イフシュナ(ねず)24カ月ぐらい。バンシー(GF):4か月(継続中)。覚醒キュベ:2か月(継続中)。  大雑把な感覚で言ってるので、結構違うかもしれん・・。 -- 2020-12-05 (土) 12:25:57
      • フレピクが隠蔽された・・・だと!? -- 2020-12-05 (土) 13:50:55
      • フレピクは一年と二ヶ月だったな。劣化だったがナハトのD3も同じ寿命。それとフレピクと同時実装のGLAは2ヶ月半だぞ。流石に5ヶ月もあの地獄は続いてない。 -- 2020-12-05 (土) 13:57:13
      • 環境機体でもないのに巻き添え喰らいそうなかわいそうな子(覚醒Z)も居るんですよ!? -- 2020-12-05 (土) 19:09:42
      • 直接の死因でないと印象薄いから忘れがちだけど、こんなのもある。チッガイ(直射焼夷弾):6か月ぐらい。TBジム(水中モジュでカチカチ):6か月ぐらい。赤マンサ(高DP必中ファンネル):4か月ぐらい。 -- 2020-12-05 (土) 20:23:19
      • 一応ガンダムデュナメス(TRANZAM狙撃)が、明らかな片陣営上位狙撃なんだが・・。まあ影響小さすぎて誰も気にしてないな。 -- 2020-12-05 (土) 20:26:22
      • ジムストが4月末の調整から11月中旬の弱体まで6ヵ月チョイかな(数が揃いだしたのわ~は個人の主観が入るんでオミット) -- 2020-12-11 (金) 12:10:15
      • 強シュナは11月13日に「残光・残影」モジュの追加強化から8月12日の弱体まで約9ヶ月、まぁブーストをクッソ消費する回避Pが実用レベルになったのはブーチャが爆速になった12月25日(アナザー突入)以降ではあるが -- 2020-12-11 (金) 12:21:35
  • 無計画にチート機体実装してユーザーに金使わせて取集つかなくなって弱体化その後さらなるチート機体を無計画に実装とか、まともな会社なら部門そのものが消し飛ばされてるレベルだな。まあ商売相手が精神異常者だからそんな商売でいいんだろうけどさ -- 2020-12-05 (土) 12:02:53
    • まともなゲーム会社なんてないだろ、それ取集って何だよ 低学歴っぽさが見えてるぞ -- 2020-12-06 (日) 08:18:39
  • フリーダムとOOは、場が荒れるから敢えて外した。 -- 2020-12-05 (土) 12:48:45
  • さっさと下方しろや。将官部屋で特に凸とか来たわけでもなく圧殺されるとかどんなクソゲーだよ -- 2020-12-08 (火) 22:19:13
    • 拠点ダメ不味いので嬲るのが最適解だから仕方ないね -- 2020-12-08 (火) 23:41:36
  • 最近減った気がする,覚キュベさん…弱体ほぼ明言されたし仕方ないか。 -- 2020-12-08 (火) 22:57:37
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS