|
ギャン・エーオース のバックアップ(No.13)
赤文字はMAX値or注釈
ギャンの機動性を強化し、武装を改良したMS。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| ジ | 地 | 宇 | ガルバルディα | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 2700 | 1280 | 1119 | 1320 | 250 | 1710 | 500 | 4 | 30 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ギャン | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 2700 | 1940 | 1138 | 1340 | 280 | 1720 | 455 | 3 | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ギャン・エーオース | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 2650 | 1820 | 1157 | 1240 | 300 | 1620 | 455 | 3 | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ギャン・クリーガー | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 2800 | 1460 | 1176 | 1360 | 290 | 1790 | 273 | 3(5) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ガズアル | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3200 | - | 1176 | 1280 | 300 | 1450 | 409 | 3(5) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ガズエル | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3200 | - | 1138 | 1380 | 290 | 1470 | 409 | 3(5) | 20 |
| ▼ | タイプ別DPS、マガジン火力 2018/11/14- |
| ▼ | タイプ別DPS、マガジン火力 2018/11/14- |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラッカー改良型 | 160 | 1/7 | 935 | 7,000 (7,700) | 780 (824) | 5,417 (5,959) | ||
| クラッカー改良型M改 | 120 | 1/12 | 925 | 6,000 (6,600) | 820 (856) | 4,583 (5,041) | ||
| クラッカー改良型F改 | 210 | 1/4 | 945 | 8,000 (8,800) | 720 (776) | 6,250 (6,875) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着発式クラッカー改良型 | 200 | 1/8 | 918 | 6,000 (6,600) | 840 (872) | 4,583 (5,041) | ||
| 着発式クラッカー改良型M改 | 250 | 1/14 | 882 | 5,000 (5,500) | 900 (920) | 3,750 (4,125) | ||
| 着発式クラッカー改良型F改 | 300 | 1/4 | 931 | 7,000 (7,700) | 800 (840) | 5,417 (5,959) |
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
型式番号 YMS-15E
メカニックデザイン企画『MSV-R』に登場する、ギャンの試作改修機。
少数ながら生産されたギャンの強みである白兵戦能力をそのままに、
弱点であった空間戦闘能力と中距離火力を強化する目的で2機のみ試作された。
ランドセルを高機動型ゲルググの物に換装し、空間戦闘能力を向上させるとともに、
小型ビーム・ガンを内蔵した大型の槍状武器であるビーム・ベイオネット(銃剣の意)を装備し、火力を強化した。
360mmジャイアント・バズやビーム・ライフルなど、既存の携行武器を装備することも可能である。
改修元で特徴的であったシールドのミサイル機構は、防御力に難があったためオミットされた。
2機が突撃機動軍の旗艦直衛部隊に配備され、ア・バオア・クー攻防戦に参加し、
連邦軍のジム・スナイパーカスタムを撃墜したとされる。
名称の「エーオース」は、ギリシア神話に登場する『暁の女神』に由来する。
そのため、本機が配備された部隊の中では本機とその搭乗者が「暁の騎士」と呼ばれ親しまれた。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示