|
ドム・トローペン のバックアップ(No.13)
赤文字はMAX値or注釈
砂漠や荒野向けにドムを更に改良した機体。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| ジ | 地 | ドム | 280 | 190 | 可 | Lv2 | 3400 | - | 1219 | 1320 | 190 | 1820 | 409 | 6(8) | 30 | |||
| ジ | 地 | ドム高機動試作機 | 300 | 250 | 可 | Lv2 | 3300 | - | 1242 | 1340 | 220 | 1910 | 591 | 5(7) | 30 | |||
| ジ | 地 | ドム・トローペン | 300 | 250 | 可 | Lv2 | 3950 | - | 1228 | 1380 | 210 | 2020 | 364 | 5(7) | 30 | |||
| ジ | 地 | 宇 | リック・ディアス(黒) | 300 | 250 | 可 | Lv2 | 3400 | - | 1228 | 1340 | 270 | 1820 | 318 | 4(6) | 30 |
| 効果 | ||
|---|---|---|
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 | |
| ロケットシューター | バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇 | |
| バズーカ爆風拡大 | バズーカ・榴弾系武器の爆発範囲が拡大 |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒート・サーベル | 240 | 400 | 5,500 (6,050) | 740 (888) | ||
| ヒート・サーベルT式 | 300 | 400 | 6,000 (6,600) | 740 (888) | ||
| 軽量ヒート・サーベル | 180 | 400 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | ||
| ヒート・サーベルD式 | 360 | 400 | 6,500 (7,150) | 740 (888) | ||
| 超大型ヒート・サーベル | 500 | 1000 | 7,500 (8,250) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハンドグレネイド | 130 | 1/7 | 939 | 6,500 (7,150) | 760 (808) | 5,000 (5,500) | ||
| ハンドグレネイドM型 | 90 | 1/12 | 925 | 5,500 (6,050) | 820 (856) | 4,167 (4,583) | ||
| ハンドグレネイドF型 | 180 | 1/4 | 947 | 7,500 (8,250) | 700 (760) | 5,833 (6,417) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
ドムやドム・トロピカルテストタイプをもとに砂漠地帯・酷暑地帯用に再設計されたMSである。
そのため、脚部のダスト・フィルターをはじめ、各所に防塵処置や冷却装置の拡張が施されており
また武装面では胸部ビーム砲をオミット、従来のバズーカよりも火力の高いラケーテン・バズを装備している。
初出展はOVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』。
新型ガンダム奪取任務のため宇宙世紀0083、トリントン基地を襲撃する。
そしてOVA『機動戦士ガンダムUC』では、宇宙世紀0093年、ジオン残党兵が用い再びトリントン基地を襲撃した。
バリエーションとしては局地用にサンドブラウンカラーを施した機体も存在した。
2017/10/18に追加された超大型ヒート・サーベルは「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ」において、ギー・ヘルムートが操るリック・ドムⅡに装備されていた巨大なヒートサーベル。
画像
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示