|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
アッガイ(TB) のバックアップ(No.37)
赤文字はMAX値or注釈
ダリル・ローレンツ小隊の主力機。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | 水 | アッガイ | 220 | 70 | 不可 | Lv2 | 3740 | - | 1042 | 1160 | 200 | 1440 | 682 | 9 | 40 | |
| ジ | 地 | 水 | ゾゴック | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3800 | - | 1100 | 1240 | 250 | 1300 | 545 | 5 | 30 | |
| ジ | 地 | 水 | シャア専用ズゴック | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3800 | - | 1138 | 1260 | 350 | 1400 | 455 | 4(2) | 30 | |
| ジ | 地 | 水 | ゼー・ズール | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3800 | - | 1138 | 1280 | 280 | 1250 | 455 | 4 | 30 | |
| ジ | 地 | 水 | ハイゴッグ | 320 | 320 | 可 | Lv2 | 3860 | - | 1100 | 1280 | 250 | 1480 | 455 | 5(2) | 30 | |
| ジ | 地 | 水 | アッガイ(TB) | 320 | 320 | 不可 | Lv1 | 3215 | 1260 | 1138 | 1180 | 280 | 1800 | 545 | 4(4) | 30 | |
| ジ | 地 | 水 | ズゴックE | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3620 | - | 1157 | 1260 | 280 | 1540 | 682 | 3(2) | 20 | |
| ジ | 地 | 水 | カプール | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3410 | - | 1157 | 1240 | 290 | 1480 | 409 | 3(2) | 20 | |
| 連 | 地 | 水 | GP01(アクア装備) | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3410 | 1400 | 1157 | 1200 | 300 | 1790 | 409 | 3 | 20 | |
| 連 | 地 | 水 | アトラスガンダム(TB) | 360 | 490 | 不可 | Lv2 | 3530 | 2050 | 1004 | 1180 | 300 | 2050 | 364 | 3(2) | 20 |
| 効果 | |
|---|---|
| クイックスイッチ | 武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇 |
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| バズーカ爆風拡大 | バズーカ・榴弾系武器の爆発範囲が拡大 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 腕部マシンガン | 200 | 40/280 | フル | 58 | 1,300 (1,430) | 920 (936) | 1,480 (1,490) | 600 (660) | 720 (776) | 740/180 (888) | |
| 腕部マシンガンM | 230 | 65/455 | 1,100 (1,210) | 940 (952) | 1,480 (1,490) | 570 (627) | 620 (696) | 720/160 (864) | |||
| 腕部マシンガンF | 250 | 30/180 | 1,600 (1,760) | 860 (888) | 1,480 (1,490) | 540 (594) | 700 (760) | 720/170 (864) |
| ▼ | DPS/DPPS比較 |
| |||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(焼夷弾) | 330 | 4/32 | 四点 | 57 | 1,500 (1,650) | 800 (820) | 630 (693) | 600 (680) | 780/150 (936) | 1,667 (1,833) | |
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(焼夷弾)W | 390 | 4/24 | 1,300 (1,430) | 900 (910) | 570 (627) | 580 (664) | 740/150 (888) | 2,292 (2,521) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 近距離型拡散焼夷ロケット・ランチャー | 360 | 4/20 | 四点 | 35 | 1,600 (1,760) | 520 (568) | 3,750 (4,125) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾) | 460 | 4/24 | 四点 | 108 | 2,750 (3,025) | 760 (784) | 810 (891) | 580 (664) | 760/150 (912) | 3,333 (3,667) | |
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾)M | 560 | 4/40 | 105 | 2,350 (2,585) | 800 (820) | 810 (891) | 700 (760) | 800/150 (960) | 2,917 (3,208) | ||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾)F | 620 | 4/16 | 110 | 3,500 (3,850) | 700 (730) | 690 (759) | 450 (560) | 720/150 (864) | 3,333 (3,667) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| ヒートブレード | 260 | 800 | 8,000 (8,800) | 740/300 (888) | |
| ヒートブレードT式 | 320 | 9,000 (9,900) | |||
| ヒートブレードD式 | 380 | 9,500 (10,450) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対MS地雷 | 160 | 1/3 | 910 | 17,000 (18,700) | 900 (920) | 3,333 (3,667) | |
| 対MS地雷F | 200 | 1/2 | 20,000 (22,000) | 2,917 (3,208) | |||
| 対MS地雷W | 220 | 1/3 | 14,000 (15,400) | 4,167 (4,583) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | |
|---|---|---|---|---|
| ステルスシステム | 250 | 200/0 | 0 |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 取外し | 耐久値 | |
|---|---|---|---|
| ゴッグヘッドシールド | 可 | 1,260 |
2020/2/19に新規追加。
2020/2/19に新規追加。
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 腕部マシンガン | ○ | ||||||
| 腕部マシンガンM | ○ | ||||||
| 腕部マシンガンF | ○ | ||||||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(焼夷弾) | ○ | ||||||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(焼夷弾)W | ○ | ||||||
| 近距離型拡散焼夷ロケット・ランチャー | ○ | ||||||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾) | ○ | ||||||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾)M | ○ | ||||||
| 頭部4連装ロケット・ランチャー(炸裂弾)F | ○ | ||||||
| ヒートブレード | ○ | ||||||
| ヒートブレードT式 | ○ | ||||||
| ヒートブレードD式 | ○ | ||||||
| 対MS地雷 | ○ | ||||||
| 対MS地雷F | ○ | ||||||
| 対MS地雷W | ○ | ||||||
| ステルスシステム | ● | ||||||
○…通常時にのみ使用可能、潜入モードでは使用不可
●…潜入モード時にのみ使用可能、通常時は使用不可
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| バズーカ爆風拡大 | 腕部マシンガン | 頭部4連装ロケット・ランチャー(焼夷弾) | ヒートブレード |
型式番号 MSM-04
従来のサイズのMSは巨漢のため潜入任務に向かないと考え、既存のアッガイより小型に造られた水陸両用MS。
ザクのフレームを流用してるのだがコックピットブロックや間接はザクと同じままで、その間の部分を短くすることで低身長を実現。
間接部分は潜水服のような球袋を用いている。
手には従来のアッガイのような仕込み爪ではなく、物を掴めるロボットアームを採用。
さらに手の先からはビームソードも出る絡繰り仕掛けが付いている。
(大田垣MEMOより引用)
ジムとの比較画像
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/50440.png
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/50441.png
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示