|
ライデン専用高機動型ザク後期型 のバックアップ(No.39)
赤文字はMAX値or注釈
ジオン公国突撃機動軍のジョニー・ライデン少佐用にカスタマイズした高機動型ザク後期型。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| ジ | 地 | 宇 | 高機動型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3665 | 1430 | 1157 | 1220 | 290 | 1830 | 318 | 3(2) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ライデン専用高機動型ザク後期型 | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3575 | 1380 | 1185 | 1280 | 270 | 1500 | 364 | 3(4) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ライデン専用高機動型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3545 | 1430 | 1381 | 1260 | 300 | 1830 | 364 | 3(2) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | シャア専用ザクⅡ[GOR] | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3785 | - | 1195 | 1300 | 280 | 1420 | 273 | 3(4) | 20 | ||
| 連 | 地 | ガンダムEz8 | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3530 | 1380 | 1119 | 1340 | 250 | 1820 | 682 | 4(4) | 30 |
| 効果 | ||
|---|---|---|
| 高機動カスタマイズ | 最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減 | |
| ロケットシューター | バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇 | |
| スプレーシューター | ショットガン系武器で与えるダメージが上昇 |
| ▼ | MGN系DPS/DPPS比較 ※3点と単式は盾無し時 2019.04.24 |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒート・ホーク | 240 | 800 | 8,000 (8,800) | 740/300 (888) | ||
| ヒート・ホークT式 | 300 | 9,000 (9,900) | ||||
| 軽量ヒート・ホーク | 180 | 7,500 (8,250) | ||||
| ヒート・ホークD式 | 360 | 9,500 (10,450) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラッカー | 130 | 1/7 | 939 | 6,500 (7,150) | 760 (808) | 5,000 (5,500) | ||
| クラッカーM改 | 90 | 1/12 | 925 | 5,500 (6,050) | 820 (856) | 4,167 (4,583) | ||
| クラッカーF改 | 180 | 1/4 | 947 | 7,500 (8,250) | 700 (760) | 5,833 (6,417) |
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シュツルム・ファウスト | 300 | 1/2 | 単発 | 736 | 15,000 (16,500) | 620 (658) | 630 (693) | 560 (648) | 720/150 (864) | 5,000 (5,500) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
型式番号 MS-06R-2
ジオン公国軍の顔ともいえる主力MSザクⅡの高機動型カスタマイズ機、高機動型ザクⅡのジョニー・ライデン少佐専用機。
本機はいくつかの仕様の高機動型ザクの中でも後期型、R-2タイプとされるものである。
「真紅の稲妻」の二つ名の通り、真紅のパーソナルカラーに塗装されている。
なお、赤い機体色ゆえか、ライデン以上に名の立つエースパイロット「赤い彗星」ことシャア・アズナブル少佐の機体に誤認されてしまうことが多かったと言われている。
ジョニー・ライデン少佐がプリムス艦隊を指揮していた際、哨戒中の戦闘に於いてF型では彼の技量の真価を発揮できず、不満を漏らした。
彼がより高性能な機体を求めた所、厳正な抽選の結果この機体が送られてきたようだ。
R-1型はテストベッド機も含め全22機が生産されたと言われているが、R-2型はたったの4機しか生産されなかった。
4機生産されたR-2型の内、ライデン以外に現在判明しているパイロットとしては、ロバート・ギリアム大佐、ギャビー・ハザート中佐がいる。
ガンプラCM版

ジオン公国軍突撃機動軍第2方面特務中隊第8パトロール艦隊(通称「プリムス艦隊」)隊長 ジョニー・ライデン少佐
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示