|
グフ・フライトタイプ のバックアップ(No.11)
赤文字はMAX値or注釈
グフカスタムをベースとし、H型シリーズの完成型として開発された機体。 実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| ジ | 地 | グフカスタム | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 2730 | 1530 | 1138 | 1300 | 260 | 1630 | 545 | 4 | 30 | |||
| ジ | 地 | グフ・フライトタイプ | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 2800 | 1530 | 1100 | 1800 | 290 | 1890 | 364 | 3(5) | 20 | |||
| ジ | 地 | 宇 | プロトタイプケンプファー | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3080 | - | 1157 | 1240 | 270 | 1550 | 318 | 3(5) | 20 | ||
| ジ | 地 | ドワッジ改 | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3400 | - | 1266 | 1360 | 240 | 1910 | 364 | 3(5) | 20 | |||
| ジ | 地 | 宇 | ドライセン | 340 | 400 | 可 | Lv3 | 4050 | - | 1266 | 1300 | 270 | 1690 | 364 | 3(5) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | バイアラン・カスタム | 340 | 400 | 可 | Lv3 | 3350 | - | 1238 | 1800 | 290 | 1790 | 364 | 3(5) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ガンダム5号機 | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 2800 | 1530 | 1119 | 1360 | 270 | 1620 | 455 | 3 | 20 |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| ▼ | タイプ別DPS、マガジン火力(統合整備計画後) |
※出力強化型ガトリング・シールド系統の威力は10%増し後の威力 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
| ガトリング・シールド | 400 | 60/300 | フル | 66 | 1,350 (1,485) | 920 (936) | 1,480 (1,490) | 660 (726) | 680 (744) | 740 (888) | ||
| ガトリング・シールドH改 | 440 | 65/325 | フル | 66 | 1,200 (1,320) | 960 (968) | 1,480 (1,490) | 720 (792) | 720 (776) | 760 (912) | ||
| ガトリング・シールドF改 | 500 | 45/225 | フル | 66 | 1,600 (1,760) | 840 (872) | 1,480 (1,490) | 570 (627) | 640 (712) | 720 (864) |
| ▼ | タイプ別DPS、マガジン火力 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
| 3連装ガトリング砲 | 200 | 45/270 | フル | 58 | 700 (770) | 920 (936) | 1,466 (1,477) | 510 (561) | 860 (888) | 780 (936) | ||
| 3連装ガトリング砲H型 | 230 | 55/330 | フル | 58 | 550 (605) | 960 (968) | 1,466 (1,477) | 570 (627) | 880 (904) | 820 (984) | ||
| 3連装ガトリング砲M型 | 250 | 70/490 | フル | 58 | 650 (715) | 940 (952) | 1,466 (1,477) | 480 (528) | 820 (856) | 760 (912) | ||
| 3連装ガトリング砲F型 | 280 | 30/210 | フル | 58 | 850 (935) | 940 (952) | 1,466 (1,477) | 450 (495) | 840 (872) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒート剣 | 260 | 400 | 5,500 (6,050) | 740 (888) | ||
| ヒート剣O式 | 200 | 400 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | ||
| ヒート剣T式 | 320 | 400 | 6,000 (6,600) | 740 (888) | ||
| ヒート剣D式 | 380 | 400 | 6,500 (7,150) | 740 (888) | ||
| ヒート剣DⅡ式 | 440 | 400 | 7,000 (7,700) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
| クラッカー | 130 | 1/7 | 939 | 6,500 (7,150) | 760 (808) | 5,000 (5,500) | ||
| クラッカーM改 | 90 | 1/12 | 925 | 5,500 (6,050) | 820 (856) | 4,167 (4,583) | ||
| クラッカーF改 | 180 | 1/4 | 947 | 7,500 (8,250) | 700 (760) | 5,833 (6,417) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
| 着発式クラッカー | 160 | 1/8 | 918 | 5,500 (6,050) | 840 (872) | 4,167 (4,583) | ||
| 着発式クラッカーM改 | 210 | 1/14 | 882 | 4,500 (4,950) | 900 (920) | 3,333 (3,667) | ||
| 着発式クラッカーF改 | 260 | 1/4 | 931 | 6,500 (7,150) | 800 (840) | 5,000 (5,500) |
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | ||||
| 出力強化型ガトリング・シールド | ○ | 440 | |||||
| 出力強化型ガトリング・シールドH改 | ○ | 480 | |||||
| 出力強化型ガトリング・シールドF改 | ○ | 540 | |||||
| 速射型ガトリング・シールド | ○ | 600 | |||||
| ガトリング・シールド | ○ | 400 | |||||
| ガトリング・シールドH改 | ○ | 440 | |||||
| ガトリング・シールドF改 | ○ | 500 | |||||
| 3連装ガトリング砲 | ○ | 200 | |||||
| 3連装ガトリング砲H型 | ○ | 230 | |||||
| 3連装ガトリング砲M型 | ○ | 250 | |||||
| 3連装ガトリング砲F型 | ○ | 280 | |||||
| ヒート剣 | ○ | 260 | |||||
| ヒート剣O式 | ○ | 200 | |||||
| ヒート剣T式 | ○ | 320 | |||||
| ヒート剣D式 | ○ | 380 | |||||
| ヒート剣DⅡ式 | ○ | 440 | |||||
| クラッカー | ○ | 130 | |||||
| クラッカーM改 | ○ | 90 | |||||
| クラッカーF改 | ○ | 180 | |||||
| 着発式クラッカー | ○ | 160 | |||||
| 着発式クラッカーM改 | ○ | 210 | |||||
| 着発式クラッカーF改 | ○ | 260 | |||||
重力下でのMSの弱点の一つである移動能力を解消すべく立案された、グフをベースに飛行能力を付与する計画の集大成として開発された機体。
その名の通りMSとして初の安定した空戦が可能なMSであり、重力下での三次元的な攻撃は実際有用であったと言われている。
グフ飛行試験型を再設計するにあたってベース機はグフカスタムとし、脚部の大出力のエンジンユニットや機体各部の補助翼が特徴的。
実際は、本機が完成する前に高い移動能力を持つドムが開発されたこと、
またサブフライトシステムとされるドダイYSとの連携運用で本機の本来の立場はなくなっていたのだが、
その重力下単体立体機動能力は一年戦争中の全MSの中でも類を見ないもので、主に配備された東南アジア戦線では重宝されたという。
この機体の完成にあたっては前身であるグフ飛行試験型の飛行テスト中に改善点として指摘されていたエンジントラブルが発生し、テストパイロットが犠牲となる悲劇もあった。
OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』では、ザンジバル級ケルゲレンの護衛として2機が登場する。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示