|
アクト・ザク(マレット機) のバックアップ(No.24)
赤文字はMAX値or注釈
ペズン計画のもとにザクⅡをベースとして開発された試作MS。 実装・特徴・武装・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | 宇 | ギャン | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3095 | 1940 | 1138 | 1340 | 280 | 1720 | 455 | 3 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | 先行量産型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3695 | 1430 | 1138 | 1320 | 280 | 1770 | 364 | 3 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | アクト・ザク(マレット機) | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3530 | 1520 | 1176 | 1300 | 280 | 1710 | 364 | 3(5) | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | 高機動型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3665 | 1430 | 1157 | 1220 | 290 | 1830 | 318 | 3(5) | 20 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専用ブルパップ・ガン | 360 | 28/168 | 四点 | 83 | 2,250 (2,475) | 940 (952) | 1,484 (1,494) | 630 (693) | 720 (776) | 740 (888) | |
| 専用ブルパップ・ガンM | 270 | 52/260 | 四点 | 50 | 2,100 (2,310) | 920 (936) | 1,484 (1,494) | 600 (660) | 620 (696) | 720 (864) | |
| 専用ブルパップ・ガンF | 300 | 20/120 | 四点 | 83 | 2,850 (3,315) | 900 (920) | 1,484 (1,494) | 570 (627) | 700 (760) | 720 (864) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MMP-80マシンガン | 260 | 35/245 | フル | 89 | 2,100 (2,310) | 900 (920) | 1,447 (1,460) | 570 (627) | 780 (824) | 780 (936) | |
| MMP-80マシンガンM | 310 | 70/420 | フル | 66 | 1,800 (1,980) | 880 (902) | 1,466 (1,477) | 540 (594) | 680 (744) | 760 (912) | |
| MMP-80マシンガンF | 340 | 25/175 | フル | 89 | 2,600 (2,860) | 820 (856) | 1,447 (1,460) | 510 (561) | 760 (808) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフルFA型 | 520 | 18/126 | フル | 130 | 3,450 (3,795) | 960 (968) | 1,381 (1,401) | 570 (627) | 600 (680) | 740 (888) | |
| ビーム・ライフルFAM型 | 620 | 35/210 | フル | 130 | 3,100 (3,400) | 960 (968) | 1,381 (1,401) | 540 (594) | 500 (600) | 720 (864) | |
| ビーム・ライフルFAF型 | 700 | 10/70 | フル | 130 | 3,750 (4,125) | 920 (936) | 1,381 (1,401) | 510 (561) | 580 (664) | 700 (840) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフル | 460 | 14/112 | 単発 | 178 | 4,250 (4,675) | 960 (968) | 690 (759) | 660 (728) | 740 (888) | |
| ビーム・ライフルM | 520 | 30/180 | 単発 | 154 | 3,700 (4,070) | 960 (968) | 660 (726) | 560 (648) | 720 (864) | |
| ビーム・ライフルF | 540 | 8/64 | 単発 | 178 | 4,500 (4,950) | 920 (936) | 630 (693) | 620 (696) | 700 (840) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チャージ・ビーム・ライフル | 500 | 5/30 | 単発 | 317 | 3,750 (4,125) | 880 (904) | 840 (924) | 700 (760) | 760 (912) | |
| チャージ・ビーム・ライフルH | 540 | 6/36 | 単発 | 307 | 3,100 (3,410) | 920 (936) | 900 (990) | 740 (792) | 800 (960) | |
| チャージ・ビーム・ライフルF | 620 | 1/20 | 単発 | 337 | 4,500 (4,950) | 900 (920) | 780 (858) | 860 (888) | 720 (864) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| 専用ヒート・ホーク | 240 | 400 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| 専用ヒート・ホークT式 | 300 | 400 | 9,000 (9,900) | 740 (888) | |
| 専用軽量ヒート・ホーク | 180 | 400 | 7,500 (8,250) | 740 (888) | |
| 専用ヒート・ホークD式 | 360 | 400 | 9,500 (10,450) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| 専用ヒート・ホーク(二刀流)★ | 310 | 400 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| 専用ヒート・ホークT式(二刀流) | 370 | 400 | 9,000 (9,900) | 740 (888) | |
| 専用ヒート・ホークD式(二刀流) | 430 | 400 | 9,500 (10,450) | 740 (888) | |
| 専用ヒート・ホークDⅡ式(二刀流) | 490 | 400 | 9,000 (9,900) | 740 (888) |
★は開発にマスターデバイスが必要な武器
使用感:
NはD格開始に前方判定から横判定になる動作で前方への判定が短く感じる。
逆にT式は左右判定から前方判定になる動作で前方判定が長めに感じる。
D式とDⅡ式は発生に少し間を感じる。
特にD式D格の発生は難で、同時にD格を出した場合はまず手出しを潰される。
最も癖が無いのはT式。
有効射程:
ダッシュキー+アクションキーで計測。
最低射程については横の判定がどの距離から発生するかを示していて、真っ正面で捉えた場合は関係ない。つまり、すれ違いざまに斬ろうと思ったら最低この距離を開けないと空振りとなる。
すぐさま判定が発生する一刀と使用感が全く異なることが分かる。
なお、DII式の二段目の移動距離はイフリート改のDⅡ式の二段目よりも短く、前進しない。
| 種別 | 最低 | 最大 | 差(有効範囲) |
| N | 68m | 112m | 44m |
| T | 59m | 135m | 76m |
| D | 51m | 131m | 80m |
| DII | 104m | 144m | 40m |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ザク・バズーカ | 420 | 1/8 | 単発 | 809 | 8,500 (9,350) | 840 (856) | 810 (891) | 700 (760) | 740 (888) | 3,750 (4,125) | |
| ザク・バズーカtypeM | 500 | 3/21 | 単発 | 421 | 5,750 (6,325) | 880 (892) | 810 (891) | 560 (648) | 780 (936) | 3,333 (3,667) | |
| ザク・バズーカtypeF | 560 | 1/3 | 単発 | 530 | 12,500 (13,750) | 720 (748) | 690 (759) | 600 (680) | 720 (864) | 3,750 (4,125) | |
| ザク・バズーカtypeW | 520 | 1/7 | 単発 | 530 | 7,200 (7,920) | 760 (808) | 780 (858) | 620 (696) | 700 (840) | 5,417 (5,959) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラッカー | 130 | 1/7 | 939 | 6,500 (7,150) | 760 (808) | 5,000 (5,500) | |
| クラッカーM改 | 90 | 1/12 | 925 | 5,500 (6,050) | 820 (856) | 4,167 (4,583) | |
| クラッカーF改 | 180 | 1/4 | 947 | 7,500 (8,250) | 700 (760) | 5,833 (6,417) |
| 名称 | 重量 | 取外し | 耐久値 | |
|---|---|---|---|---|
| アクト・ザク用シールド | 450 | 可能 | 1,520 |
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専用ブルパップ・ガン | ○ | 360 | ||||||
| 専用ブルパップ・ガンM | ○ | 410 | ||||||
| 専用ブルパップ・ガンF | ○ | 450 | ||||||
| MMP-80マシンガン | ○ | 260 | ||||||
| MMP-80マシンガンM | ○ | 310 | ||||||
| MMP-80マシンガンF | ○ | 340 | ||||||
| ビーム・ライフルFA型 | ○ | 520 | ||||||
| ビーム・ライフルFAM型 | ○ | 620 | ||||||
| ビーム・ライフルFAF型 | ○ | 700 | ||||||
| ビーム・ライフル | ○ | 460 | ||||||
| ビーム・ライフルM | ○ | 520 | ||||||
| ビーム・ライフルF | ○ | 540 | ||||||
| チャージビーム・ライフル | ○ | 500 | ||||||
| チャージビーム・ライフルH | ○ | 540 | ||||||
| チャージビーム・ライフルF | ○ | 620 | ||||||
| 専用ヒート・ホーク | ○ | 240 | ||||||
| 専用ヒート・ホークT式 | ○ | 300 | ||||||
| 専用軽量ヒート・ホーク | ○ | 180 | ||||||
| 専用ヒート・ホークD式 | ○ | 360 | ||||||
| 専用ヒート・ホーク(二刀流) | ○ | 310 | ||||||
| 専用ヒート・ホークT式(二刀流) | ○ | 370 | ||||||
| 専用ヒート・ホークD式(二刀流) | ○ | 430 | ||||||
| 専用ヒート・ホークDⅡ式(二刀流) | ○ | 490 | ||||||
| ザク・バズーカ | ○ | 420 | ||||||
| ザク・バズーカtypeM | ○ | 500 | ||||||
| ザク・バズーカtypeF | ○ | 560 | ||||||
| ザク・バズーカtypeW | ○ | 520 | ||||||
| クラッカー | ○ | 130 | ||||||
| クラッカーM改 | ○ | 90 | ||||||
| クラッカーF改 | ○ | 180 | ||||||
橙文字は基本型の開発にマスターデバイスが必要な装備
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| ビームシューター | チャージ・ビーム・ライフルF | 専用ブルパップ・ガン | ザク・バズーカtypeF |
型式番号 MS-11
小説および漫画『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…』に登場する。
キシリア・ザビ配下のグラナダ特戦隊隊長にしてエースパイロット、マレット・サンギーヌ大尉の搭乗したアクト・ザク。
本機は頭部に指揮官用のアンテナを設置し、ビームライフルとゲルググと同型のシールドを装備していた。
また、近接戦闘用にヒートホークを2刀搭載している。
元来、フルスペックのアクト・ザクは機動性が高すぎるために通常の人間にはまともな操縦ができず、リミッターを設けて対応していた。
しかしガンダム4号機、5号機との戦闘で顔に傷を負い、ガンダムに復讐心を抱くマレットは、
神経系統を強化する薬物「MT-01」を投与することで、リミッターを解除した本来の機体性能を発揮することに成功した。
【参考:Wikipedia】

ジオン公国軍グラナダ特戦隊隊長マレット・サンギーヌ大尉
Gジェネ版 25:40~
PS3サイドストーリーズ版 5:02~
PS4/PS Vita「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」シナリオ収録作品紹介映像より
6:35~
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1| Vol2 | Vol3 | Vol4
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の16件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示