バウ(グレミー機) のバックアップの現在との差分(No.29)

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend


#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BG150|BG120|RIGHT:60|RIGHT:60|BG120|RIGHT:60|RIGHT:60|c
|バウ(グレミー機).png|アーマー|3,575|4,111|ブーストチャージ|300|345|
|~|最高速度|1,195
(1,234)|1,374
(1,434)|積載量|1,830|2,378|
|~|ブースト容量|1,380|1,586|緊急帰投性能|545|693|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|380||TIME|590|625|
|~|シールド|1,730
(2,070)|取外不可|手持|可能||
|~|スロット数|2(2,4)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

グレミー・トトの専用機として先行配備された独自の可変分離機構を持つ可変MS。
武装や機体性能とともに汎用性に優れたMSでもあり、戦場を問わない幅広い運用性を持つ。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年04月27日(DXガシャコンVol.33
入手方法:GPガシャコン
       DXガシャコン ピックアップ
#br
ややこしいが、バウ(グレミー軍機)ではない。登場はこちらが先。
設定より一回り大型の機体として実装されている。

-性能面
機動力に優れた可変MS。固有モジュールの効果により、飛行形態に変形可能。
とても低いアーマーに高い緊急帰投性能が特徴。それ以外の性能はコスト相応である。
ビームコーティング付きの盾を装備しており、一部の武装は射撃中も盾が機能するため低いアーマーをある程度カバー可能。
固有モジュールにより、盾の耐久値が強化され、被リペア時に盾の耐久値の回復量が大きく上昇する。
2018/11/14の調整で特殊ブーストに変更され、普通の強襲機より速度減少が抑えられ、高度維持が5秒のものになった。

-武装面
標準的なBR二種にビームサーベル、ミサイル、腕部グレネード・ランチャーなどバウ系の標準装備が揃っている。
拡散式を含むシールド内蔵メガ粒子砲は射撃中も盾が機能するため、近距離での削り合いにおいては優秀。
他には高DPの実弾を発射するミサイルランチャー(高速弾)といったユニークな武装も用意されている。
ゴールド設計図では二点式の連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)が追加される。

-比較
調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。

|>|>|>|CENTER:|BG|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BG名称|CENTER:CO
ST|CENTER:TI
ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン
ゲージ|CENTER:アー
マー|CENTER:シー
ルド|CENTER:最高
速度|CENTER:ブースト
容量|CENTER:ブースト
チャージ|CENTER:積載
量|CENTER:緊急
帰投|CENTER:スロ
ット|CENTER:M-C
OST|h
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(グレミー軍機)|320|320|可|Lv1|2915|1430|1176|1280|270|1800|318|4(4)|30|
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(袖付き仕様機)|340|400|可|Lv1|3500|1520|1176|1380|280|1960|409|3(4)|20|
#spandel
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(量産型)|360|490|可|Lv1|3250|1730|1176|1300|280|1900|500|4(4)|10|
#spanend
#spandel
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(グレミー機)|380|590|可|Lv1|3575|1730|1195|1380|300|1830|545|2(6)|10|
#spanend
#spandel
|BGジ|BG地||BG宇|リバウ|380|590|可|Lv1|3800|1520|1176|1380|290|2630|455|2(6)|10|
#spanend
#spandel
|BG連|BG地||BG宇|百式|380|590|可|Lv1|3250|-|1233|1360|330|1800|591|2(4)|10|
#spanend
#spandel
|BG連|BG地||BG宇|Zガンダム|380|590|可|Lv1|3605|1520|1195|1320|300|2380|273|2(6)|10|
#spanend
#spanadd
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(量産型)|360|490|可|Lv1|3250|1730|1176|1300|280|1900|500|4(4)|20|
#spanend
#spanadd
|BGジ|BG地||BG宇|バウ(グレミー機)|380|590|可|Lv1|3575|1730|1195|1380|300|1830|545|2(6)|20|
#spanend
#spanadd
|BGジ|BG地||BG宇|リバウ|380|590|可|Lv1|3800|1520|1176|1380|290|2630|455|2(6)|20|
#spanend
#spanadd
|BG連|BG地||BG宇|百式|380|590|可|Lv1|3250|-|1233|1360|330|1800|591|2(4)|20|
#spanend
#spanadd
|BG連|BG地||BG宇|Zガンダム|380|590|可|Lv1|3605|1520|1195|1320|300|2380|273|2(6)|20|
#spanend


*特性候補 [#tokusei]

|BG122|550|c
|CENTER:BG特性.png|~効果|h
|ビームシューター|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|スプレーシューター|ビームスプレーガン・ショットガン系武器で与えるダメージが上昇|
|ロケットシューター|バズーカ、榴弾系武器で与えるダメージが上昇|

*武器-性能 [#weapon]

**ビーム・ライフル [#weapon01]

|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|h
|ビーム・ライフル.png|ビーム・ライフル|420|14/56|単発|178|4,250
(4,675)|960
(968)|780
(858)|680
(744)|740/330
(888)|
|~|ビーム・ライフルH|460|16/64|~|~|4,050
(4,455)|980
(984)|840
(924)|700
(760)|780/350
(936)|
|~|ビーム・ライフルF|500|8/32|~|~|5,000
(5,500)|920
(936)|750
(825)|640
(712)|700/320
(840)|
[命中精度向上機能の効果あり]

-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
標準的なコスト360強襲用BRと同じもの。
弾速は約1364m/s、発射間隔は約18F(秒間3.33発)。
※盾を装備すると発射間隔が約1F伸びる
ビームシューターの効果が適用される。
発射音は特徴的なSEで再現されている。
飛行形態時には機体下部にマウントされ、装備していれば武器選択していなくてもグラフィックに反映される。

#br
#region(DPS、DPPS比較(理論値) 2020/10月)
盾無し
|タイプ|威力|>|>|>|DPS|DPPS|>|マガジン火力|h
|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX・ビムシュ3|威力MAX・ビムシュ5|~|無強化|威力MAX|h
|N|4,250|14,166|15,583|17,141|17,920|594|59,500|65,450|
|H|4,050|13,500|14,850|16,335|17,078|594|64,800|71,280|
|F|5,000|16,666|18,333|20,166|21,082|594|40,000|44,000|

盾有り
|タイプ|威力|>|>|>|DPS|DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX・ビムシュ3|威力MAX・ビムシュ5|~|h
|N|4,250|13,421|14,763|16,239|16,978|563|
|H|4,050|12,789|14,068|15,475|16,178|563|
|F|5,000|15,789|17,368|19,105|19,973|563|

#endregion

**ビーム・ライフルFA [#weapon02]

|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード
時間|ロックオン|h
#spandel
|ビーム・ライフル.png|ビーム・ライフルFA|520|18/72|フル|130|3,750
(4,125)|960
(968)|1,381
(1,401)|690
(759)|600
(680)|740/300
(888)|
#spanend
#spandel
|~|ビーム・ライフルFAM|620|35/140|~|~|3,000
(3,300)|960
(968)|~|660
(726)|500
(600)|720/280
(864)|
#spanend
#spandel
|~|ビーム・ライフルFAF|700|10/40|~|~|4,250
(4,675)|920
(936)|~|630
(693)|580
(664)|700/290
(840)|
#spanend
#spanadd
|ビーム・ライフル.png|ビーム・ライフルFA|520|18/72|フル|130|4,500
(4,950)|960
(968)|1,381
(1,401)|690
(759)|600
(680)|740/300
(888)|
#spanend
#spanadd
|~|ビーム・ライフルFAM|620|35/140|~|~|3,800
(4,180)|960
(968)|~|660
(726)|500
(600)|720/280
(864)|
#spanend
#spanadd
|~|ビーム・ライフルFAF|700|10/40|~|~|4,750
(5,225)|920
(936)|~|630
(693)|580
(664)|700/290
(840)|
#spanend

-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。
一般的な最高コスト帯BRと同性能。ビームシューターの効果が適用される。
DPPSは520、連射1段階強化で557。
連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

#spandel

#spanend
**シールド内蔵メガ粒子砲 [#weapon03]

|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|h
|拡散式メガ粒子砲.png|シールド内蔵メガ粒子砲|320|18/108|フル|100|2,500
(2,750)|940
(952)|630
(693)|780
(824)|780/300
(936)|
|~|シールド内蔵メガ粒子砲M型|330|25/175|~|~|2,150
(2,365)|920
(936)|600
(660)|740
(792)|780/280
(936)|
|~|シールド内蔵メガ粒子砲F型|400|12/72|~|~|3,150
(3,465)|900
(920)|570
(627)|760
(808)|740/290
(888)|

[飛行形態時使用不可]

-解説
シールドからビームを連射するフルオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。ビームシューター有効。
射撃中も盾が機能する。
連射速度は1466(公式値)。

#br
#region(DPS/DPPS比較, 2019.11.19) 
|CENTER:BG200|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|タイプ|威力|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX|威力MAX
連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|シールド内蔵メガ粒子砲 N|2,500|-|>|18,342|>|667|
|シールド内蔵メガ粒子砲 M|2,150|-|>|15,774|>|~|
|シールド内蔵メガ粒子砲 F|3,150|-|>|23,111|>|~|
|ビーム・ライフルFA N
ジ・O|3,500|-|-|16,516|-|630|
|ビーム・ライフルFA N
Zガンダム|3,150|-|17,325|18,884|-|709|
※本機と灰バウのシールド内蔵メガ粒子砲は連射速度を強化できない点に注意。
#endregion


**拡散式メガ粒子砲 [#weapon04]

|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|h
|拡散式メガ粒子砲.png|拡散式メガ粒子砲|320|8/40|二点|78|1,250
(1,375)|720
(748)|420
(462)|680
(744)|780/180
(936)|
|~|拡散式メガ粒子砲M型|330|10/50|~|74|950
(1,045)|760
(784)|390
(429)|600
(680)|760/160
(912)|
|~|拡散式メガ粒子砲F型|400|6/30|~|77|1,650
(1,815)|680
(712)|360
(396)|700
(760)|740/200
(888)|

[飛行形態時使用不可]

-解説
盾からビームを複数発射する二点式のショットガン系射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。射撃中も盾が機能する。
弾数1につきビームを8発撃ち出すため、1セットで8x2=16発のビームを発射する。
スプレーシューター有効。ビーム属性のためビームコーティング等の影響を受けるが、ビームシューターは無効。
通常のショットガンより総ダメージが高く長射程だが、マガジン弾数が少なく集弾性能も低く設定されている。
(一般的なSGMは集弾860・射程270、ケンプのSGMは集弾840・射程300)
発射間隔はN型が構えるまでが8f、二点の連射間隔が10f、受付可能になるまでが40fの模様。(M,Fは未計測)
-タイプ別解説
--拡散式メガ粒子砲
最軽量のバランス型。他より射程・集弾・ロックオンに優れるため、密着でなくてもある程度の有効打が期待できる。
秒間2.72発 約2.94秒で撃ち切り。※このモデルだけ発射間隔が遅い
推定DPS26329 DPPS1697
--拡散式メガ粒子砲M
弾数が増えた代わりに威力が低下している。
1射あたりのダメージは減っているが1マガジンあたりの総ダメージは僅かに無印より上。
集弾が少し高い代わりに射程が微減しており、有効射程は無印とほぼ同等。
秒間3.03~3.04発 約3.28~3.30秒で撃ち切り。
推定DPS25330 DPPS1793
--拡散式メガ粒子砲F
威力重視型。射程・集弾は最も低いため有効射程はほとんど至近距離になる。
しかし短時間で大ダメージを与えられるという点から、拠点攻撃など限られた短時間での攻撃に使用するには最適な選択肢。
秒間3発 約2.00秒で撃ち切り
DPS43560 DPPS1848



#spanadd

#spanend
**ビームサーベル [#weapon05]

|BG98|BG180|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|ダウン
ポイント|威力|ロックオン|h
|ビームサーベル.png|ビームサーベル|240|800|9,500
(10,450)|740/300
(888)|
|~|ビームサーベル改良型|300|~|10,500
(11,550)|~|
|~|ビームサーベル軽量型|180|~|8,000
(8,800)|~|
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|~|11,000
(12,100)|~|

[飛行形態時使用不可]

-解説
格闘武器。標準的な最高コスト用ビームサーベル。
刃の色は黄色。
-通常格闘
どれも動作が素早い。
--無印,軽量,D出力強化型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ。
--改良型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ→反時計回りに回転斬り。
三段目は無印のD格と同じ動作。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,軽量
反時計回りに回転斬り。
左側から回転し、左上に振り抜く。
--改良型
左側から大きく振りかぶって右袈裟斬り。
--D出力強化型
左下から右上へほとんど水平に斬り上げ。
助走が長い。


**腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾) [#weapon06]

|BG98|BG210|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
#spandel
|BG|名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|効果範囲|h
#spanend
#spanadd
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|効果範囲|h
#spanend
|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾).png|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|290|3/24|単発|196|4,500
(4,950)|940
(946)|840
(924)|780
(824)|760/180
(912)|2,500
(2,750)|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)M|320|7/49|~|184|3,500
(3,850)|960
(964)|840
(924)|720
(776)|760/160
(912)|2,083
(2,291)|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F|400|2/14|~|201|5,500
(6,050)|900
(910)|720
(792)|740
(792)|760/170
(912)|2,917
(3,208)|
|~|連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|500|2/10|二点|204|5,000
(5,500)|900
(910)|720
(792)|640
(712)|760/150
(912)|2,500
(2,750)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

[飛行形態時使用不可]

-解説
右腕から炸裂弾を発射するバズーカ系射撃武器。ロケットシューターの効果が適用される。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
Zガンダムの同名武器とはベース性能は同じだが、発射回数が異なり瞬間火力が半減している。

-タイプ別解説
--腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F
弾速は約1154m/s。
--連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)
2連射する二点式。ただしF型より威力と効果範囲が低い。

**ミサイルランチャー [#weapon07]

|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|ダウン
ポイント|威力|射程距離|リロード
時間|効果範囲|ロック範囲|h
|ミサイルランチャー.png|ミサイルランチャー|330|2/8|114|4,250
(4,675)|720
(792)|640
(712)|1,667
(1,833)|1,500
(1,650)|
#spandel
|~|ミサイルランチャーG|390|2/12|115|3,100
(3,410)|750
(825)|660
(728)|1,667
(1,833)|1,400
(1,540)|
#spanend
#spandel
|~|ミサイルランチャーS|510|2/6|115|5,000
(5,500)|660
(726)|600
(680)|1,667
(1,833)|1,300
(1,430)|
#spanend
#spanadd
|~|ミサイルランチャーG|390|2/12|115|3,100
(3,410)|750
(825)|660
(728)|~|1,400
(1,540)|
#spanend
#spanadd
|~|ミサイルランチャーS|510|2/6|115|5,000
(5,500)|660
(726)|600
(680)|~|1,300
(1,430)|
#spanend

-解説
両翼からミサイルを発射する強襲用ミサイル。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
M,W型が無い以外はジーライン(ライトアーマー)のミサイルと同性能だが、弾道が異なる。
ロックオンに必要な時間は、無印,G:1.0秒、S:1.2秒。弾速の目安は、(速)S>無印>G(遅)。
-弾道について
左右の翼から水平に発射する。
MS形態では左右の翼を展開してから発射する。
-タイプ別解説
--ミサイルランチャー
最軽量で平均的な性能。
補助弾薬パックでは弾数が10発に増え、補助弾薬モジュールでは9発に増える。両方併用すると11発となる。
--ミサイルランチャーG
誘導性能強化型。弾速が遅く、ロック範囲が広いのが特徴。
誘導性能に優れ、標的をねっとり追いかける。
--ミサイルランチャーS
弾速強化型。弾速と威力に優れるが、誘導性能は低い。
補助弾薬パックでは弾数が8発に増え、補助弾薬モジュールでは7発に増える。両方併用すると9発となる。


**ミサイルランチャー(高速弾) [#weapon08]

|BG98|BG180|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン|h
|ミサイルランチャー.png|ミサイルランチャー(高速弾)|330|6/36|単発|500|6,300
(6,930)|960
(968)|840
(924)|740
(792)|760/300
(912)|
|~|ミサイルランチャー(高速弾)M|450|8/40|~|390|4,000
(4,400)|980
(984)|840
(924)|700
(760)|760/280
(912)|
|~|ミサイルランチャー(高速弾)F|510|4/16|~|450|9,800
(10,780)|940
(952)|720
(792)|810
(848)|760/290
(912)|
[命中精度向上機能の効果あり]

-解説
両翼から太い実弾を発射するセミオート式の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
画面上では2発同時に撃っているが、判定は1発のみ。
弾速は約1,364m/s(500mを22~23F)で、一般的な強襲用BRと同程度。
発射時に構え始めた段階で反動が発生し、着弾位置が上方へズレるが、反動制御モジュールで軽減可能。
※飛行中でも発射可能だが、左右射角が正面に固定され更に盾が左腕に動くという怪しい挙動になる為注意が必要。
修正され現在は正しい挙動を取る。
-タイプ別解説
--ミサイルランチャー(高速弾)
最軽量のバランス型。
--ミサイルランチャー(高速弾)M
弾数強化型。マガジン火力と集弾性能に優れる。
無印より発射間隔が短く、秒間1.74発程度(59FPS時34F/発)なので、DPPSは676.8となる。
--ミサイルランチャー(高速弾)F
威力強化型。弾数・射程距離・集弾性能は最も低く、威力は最も高い。

**その他 [#other]

|BG98|BG170|>|CENTER:60|c
|BG|BG~名称|取外し|耐久値|h
|バウ専用シールド.png|バウ専用シールド|不可|1,730|

-解説
メガ粒子砲を内蔵している盾。ビームコーティングが施されており、ビーム属性ダメージを25%軽減する。
固有モジュールにより+300され、実際の耐久値は2030。
一部の射撃武器の使用中も機能するが、飛行形態中は機能しない。

**グレミー・トト用特殊カスタマイズ [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
被リペア時、シールド耐久値の回復量が大きく上昇する。
シールドの耐久値+300。
#spanadd

#spanend
**可変機構 [#other2]

-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキーで変形し、飛行形態になる。
-【飛行形態中】飛行形態の効果
基本最高速度+5%、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。
可変時に一定時間、通常移動速度とブースト移動速度が上昇する。
飛行形態中はBR系とミサイルランチャー系のみ使用可能。武器の持ち替えがなくなる。
コンテナ等は運搬できず、盾も機能しない。
-飛行形態について
SFSのような挙動になり、徐々にブーストゲージを消費する。
ブーストゲージが0になると通常形態に戻り、オーバーヒート状態になる。
飛行中、障害物への接触や着水すると通常形態に戻される。
ただし変形直後は障害物にぶつかっても通常形態に戻されない時間が数秒間存在する。


*装備制限一覧表 [#restriction]


|BG|BG|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~|h
|ビーム・ライフル.png|ビーム・ライフル|●|||||||420|
|~|ビーム・ライフルH|●|||||||460|
|~|ビーム・ライフルF|●|||||||500|
|ビーム・ライフル.png|ビーム・ライフルFA|●|||||||520|
|~|ビーム・ライフルFAM|●|||||||620|
|~|ビーム・ライフルFAF|●|||||||700|
|拡散式メガ粒子砲.png|シールド内蔵メガ粒子砲||○||||||320|
|~|シールド内蔵メガ粒子砲M型||○||||||330|
|~|シールド内蔵メガ粒子砲F型||○||||||400|
|拡散式メガ粒子砲.png|拡散式メガ粒子砲|||○|||||320|
|~|拡散式メガ粒子砲M型|||○|||||330|
|~|拡散式メガ粒子砲F型|||○|||||400|
|ビームサーベル.png|ビームサーベル||||○||||240|
|~|ビームサーベル改良型||||○||||300|
|~|ビームサーベル軽量型||||○||||180|
|~|ビームサーベルD出力強化型||||○||||360|
|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾).png|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|||||○|||290|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)M型|||||○|||320|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F型|||||○|||400|
|~|連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|||||○|||500|
|ミサイルランチャー.png|ミサイルランチャー||||||●||330|
|~|ミサイルランチャーG||||||●||390|
|~|ミサイルランチャーS||||||●||510|
|ミサイルランチャー.png|ミサイルランチャー(高速弾)|||||||●|330|
|~|ミサイルランチャー(高速弾)M|||||||●|450|
|~|ミサイルランチャー(高速弾)F|||||||●|510|
●…飛行形態中でも使用可能な武装。


*レンタル [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|BG特性|BG武器スロット1|BG武器スロット2|BG武器スロット3|
|スプレーシューター|ビーム・ライフルFA|ビーム・サーベルD出力強化型|拡散式メガ粒子砲|

*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/バウ(グレミー機),notitle);

*機体解説 [#description]

型式番号 AMX-107

旧公国軍時代を含めてもジオン機としては唯一の分離可変型MS。
設計にはエゥーゴのZガンダムやΖΖガンダムなど、ガンダムタイプが参考にされ、分離機能など特徴的な機能が盛り込まれている。
#br
機体を上下2つに分離し、上半身をバウ・アタッカー、下半身をバウ・ナッターとそれぞれ称する飛行形態に変形させて運用するコンセプトの基に試作が行われた。
しかし機体制御には複数のパイロットが必要とされるため、人員が不十分なアクシズにとっては非効率であった上、たとえバウ・ナッターを遠隔操作で運用するとしても、ミノフスキー粒子の影響によって制御が困難であることが指摘される。
そのため開発は中断されるものの、MS形態での性能は十分なものであったことから、可変機構を廃した騎士(当時のアクシズにおける士官)専用機として改修された。
#br
しかし、本機に搭乗予定であったグレミー・トトは、バウ・アタッカーの持つ軽快な運動性能に目をつけ、バウ・ナッターを大型ミサイルとして考えることでバウの潜在的価値を見出す。
当初の開発案に戻し、バウ・ナッターには慣性誘導装置の搭載と弾頭を搭載し、大型ミサイルとして再設計するよう指示した。
この様な紆余曲折の結果、本機はMSとしての高い性能を維持した上で、変形分離することで攻撃機としても運用可能な機体として完成した。
#br
グレミーが搭乗した先行試作機には、朱色を基調とした塗装と、腰左部フロントアーマーに書き文字(「龍」の下に「飛」と書いた一文字でバウと読む)のマーキングが施された。
グレミー機は実戦でも高い性能を示し、少数だが量産化も行われた。緑色または灰色に塗装された量産機は、第一次ネオ・ジオン抗争に投入される。
#br
頭部はネオ・ジオンのMSに多く用いられるモノアイ機構を採用。バウ・アタッカーでの空力を考慮した形状となっている。
コクピットハッチは胸部に設置され、バック・パックは必要に応じて2基のプロペラント・タンクと共に射出することができる。
#br
前腕部に4連装グレネード・ランチャーおよびビームサーベル、機体背部のフレキシブル・ウィング・バインダーに各3基のミサイルを装備する。
専用のビームアサルトライフルはモードの切り替えにより速射も可能。
シールドには5連装のメガ粒子砲を装備し、機体防御とともに攻撃を行える。
『機動戦士ガンダムZZ』第19話では頭部または肩部から発射されるバルカン砲を使用した。この装備は「袖付き」仕様で胴部左右2門のバルカン砲によって再現されている。

(Wikipediaより抜粋)

#br
#htmlinsert(youtube,id=lJOP8wZt4Ao)

#br
#nicovideo(thumb_watch/sm21128239)

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10 |
----
#pcomment(Comments/バウ(グレミー機)Vol11,reply,20)
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
#spanadd
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#spanend
#br





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS