|
ジェスタ のバックアップ(No.6)
赤文字はMAX値or注釈
「UC計画」により、ユニコーンガンダムの護衛機として開発された汎用MS、 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手 持 | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット |
| 連 | 地 | 宇 | ジェガン | 300 | 250 | 可 | 2730 | 1560 | 1157 | 1300 | 300 | 1800 | 318 | 4 | |
| 連 | 地 | 宇 | ジェスタ | 320 | 320 | 可 | 2680 | 1530 | 1176 | 1360 | 300 | 1800 | 318 | 4 | |
| ジ | 地 | 宇 | ギラ・ズール(親衛隊仕様機) | 320 | 320 | 可 | 2800 | 1740 | 1176 | 1380 | 280 | 1800 | 273 | 3(5) | |
| ジ | 地 | 宇 | バウ(グレミー軍機) | 320 | 320 | 可 | 2380 | 1430 | 1176 | 1280 | 270 | 1800 | 318 | 4(8) | |
| ジ | 地 | 宇 | ギラ・ドーガ(袖付き仕様機) | 320 | 320 | 可 | 2800 | 1560 | 1157 | 1300 | 290 | 1760 | 318 | 4 |
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手 持 | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット |
| 連 | 地 | 宇 | ジェスタ | 320 | 320 | 可 | 2680 | 1530 | 1176 | 1360 | 300 | 1800 | 318 | 4 | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダムMk-Ⅱ | 340 | 400 | 可 | 2800 | 1400 | 1157 | 1300 | 300 | 1830 | 318 | 3 | |
| 連 | 地 | 宇 | Zガンダム3号機 | 360 | 490 | 可 | 2430 | 1520 | 1176 | 1300 | 280 | 1900 | 273 | 3(7) | |
| 連 | 地 | 宇 | νガンダム | 380 | 590 | 可 | 3350 | 1940 | 1195 | 1380 | 290 | 2210 | 273 | 2(6) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バルカン・ポッド | 200 | 45/315 | フル | 58 | 550 (605) | 920 (936) | 1,466 (1,477) | 480 (528) | 860 (888) | 780 (936) | |
| バルカン・ポッド改良H型 | 230 | 50/350 | フル | 58 | 400 (440) | 980 (984) | 1,466 (1,477) | 570 (627) | 880 (904) | 820 (984) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフル | TYPE-A | 420 | 25/150 | フル | 89 | 1,900 (2,090) | 940 (952) | 510 (561) | 700 (760) | 740 (888) | |
| TYPE-B | 単発 | 150 | 3,000 (3,300) | 750 (825) | |||||||
| ビーム・ライフルH | TYPE-A | 580 | 25/150 | フル | 89 | 1,650 (1,815) | 960 (968) | 570 (627) | 640 (712) | 760 (912) | |
| TYPE-B | 単発 | 150 | 2,600 (2,860) | 810 (891) | 780 (936) | ||||||
| ビーム・ライフルM | TYPE-A | 630 | 40/240 | フル | 89 | 1,800 (1,980) | 900 (920) | 660 (726) | 540 (632) | 740 (888) | |
| TYPE-B | 単発 | 150 | 2,500 (2,750) | 940 (952) | 720 (792) | ||||||
| ビーム・ライフルF | TYPE-A | 700 | 15/90 | フル | 89 | 2,100 (2,310) | 860 (888) | 540 (594) | 600 (680) | 720 (864) | |
| TYPE-B | 単発 | 150 | 3,250 (3,575) | 900 (920) | 720 (792) | 740 (888) | |||||
| ▼ | Aタイプ種類別DPS、マガジン火力 ※DPSは秒間6.6発として計算 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | 効果範囲 | ロック範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小型ミサイルランチャー | 360 | 4/28 | 103 | 1,800 (1,980) | 690 (759) | 740 (792) | 1,667 (1,833) | 1,300 (1,430) | |
| 小型ミサイルランチャーM型 | 480 | 4/60 | 102 | 1,350 (1,485) | 720 (792) | 760 (808) | 1,667 (1,833) | 1,200 (1,320) | |
| 小型ミサイルランチャーS型 | 540 | 4/24 | 105 | 2,100 (2,310) | 630 (693) | 700 (760) | 1,667 (1,833) | 1,100 (1,210) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小型ロケット・ランチャー | 290 | 4/16 | 二点 | 179 | 5,000 (5,500) | 940 (946) | 630 (693) | 720 (776) | 760 (912) | 2,500 (2,750) | |
| 小型ロケット・ランチャーM | 320 | 8/24 | 二点 | 160 | 4,000 (4,400) | 960 (964) | 630 (693) | 640 (712) | 760 (912) | 2,083 (2,291) | |
| 小型ロケット・ランチャーF | 400 | 2/10 | 二点 | 184 | 6,000 (6,600) | 900 (910) | 540 (594) | 700 (760) | 760 (912) | 2,500 (2,750) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強襲型バズーカ | 440 | 1/8 | 単発 | 809 | 7,500 (8,250) | 840 (856) | 810 (891) | 700 (760) | 740 (888) | 3,750 (4,125) | |
| 強襲型バズーカタイプM | 520 | 3/21 | 単発 | 450 | 5,000 (5,500) | 880 (892) | 810 (891) | 560 (648) | 780 (936) | 3,333 (3,667) | |
| 強襲型バズーカタイプF | 600 | 1/3 | 単発 | 550 | 11,000 (12,100) | 720 (748) | 690 (759) | 600 (680) | 720 (864) | 3,750 (4,125) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| ビームサーベル | 240 | 400 | 5,500 (6,050) | 740 (888) | |
| ビームサーベル改良型 | 300 | 400 | 6,000 (6,600) | 740 (888) | |
| ビームサーベル軽量型 | 180 | 400 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | |
| ビームサーベルD出力強化型 | 360 | 400 | 6,500 (7,150) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
| ハンドグレネイド | 130 | 1/7 | 935 | 7,000 (7,700) | 780 (824) | 5,417 (5,959) | |
| ハンドグレネイドM型 | 90 | 1/12 | 925 | 6,000 (6,600) | 820 (856) | 4,583 (5,041) | |
| ハンドグレネイドF型 | 180 | 1/4 | 945 | 8,000 (8,800) | 720 (776) | 6,250 (6,875) |
| 名称 | 重量 | 取外し | 耐久値 | |
|---|---|---|---|---|
| ジェスタ専用シールド | 410 | 不可 | 1,530 |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | F | ||
| バルカン・ポッド | ○ | ||||||
| バルカン・ポッド改良H型 | ○ | ||||||
| ビーム・ライフル | ○ | ||||||
| ビーム・ライフルH | ○ | ||||||
| ビーム・ライフルM | ○ | ||||||
| ビーム・ライフルF | ○ | ||||||
| 小型ミサイルランチャー | ○ | ||||||
| 小型ミサイルランチャーM型 | ○ | ||||||
| 小型ミサイルランチャーS型 | ○ | ||||||
| 小型ロケット・ランチャー | ○ | ||||||
| 小型ロケット・ランチャーM | ○ | ||||||
| 小型ロケット・ランチャーF | ○ | ||||||
| 強襲型バズーカ | ○ | ||||||
| 強襲型バズーカタイプM | ○ | ||||||
| 強襲型バズーカタイプF | ○ | ||||||
| ビームサーベル | ○ | ||||||
| ビームサーベル改良型 | ○ | ||||||
| ビームサーベル軽量型 | ○ | ||||||
| ビームサーベルD出力強化型 | ○ | ||||||
| ハンドグレネイド | ○ | ||||||
| ハンドグレネイドM型 | ○ | ||||||
| ハンドグレネイドF型 | ○ | ||||||
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| ビームシューター | ビーム・ライフルF | ビームサーベルD出力強化型 | 小型ミサイルランチャー |
型式番号 RGM-96X
地球連邦軍が掲げたUC計画の下、ユニコーンガンダムの随伴機としてアナハイム・エレクトロニクス社で開発された、新型のジェガン系上位MS。
ジェガンをベースに、装甲と出力、武装を強化している。
デストロイモードでの稼働時間に制限のあるユニコーンガンダムの護衛役として、敵の通常戦力を制圧してユニコーンガンダムとNT兵器が対峙する「状況」を生み出すこと、
つまりは"ニュータイプ狩り"の舞台を整えるための、露払い的な役割が期待されたMSである。
ユニコーンガンダムが連邦軍に配備されなかったため、地球連邦軍外郭部隊「ロンド・ベル」に評価試験を兼ねて配備されることになった。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示