|
Ex-Sガンダム のバックアップ(No.36)
赤文字はMAX値or注釈
Sガンダムに8つの追加パーツを装着した形態。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| 連 | 地 | 宇 | ZZガンダム | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4050 | - | 1081 | 1620 | 250 | 2080 | 227 | 2(6) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | フルアーマーZZ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4100 | - | 1476 | 1620 | 260 | 2080 | 227 | 2(4) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | Ex-Sガンダム | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4450 | - | 1176 | 1540 | 260 | 2110 | 273 | 2(4) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | Sガンダム | 340 | 400 | 可 | Lv3 | 4500 | - | 1200 | 1360 | 300 | 2110 | 273 | 3(4) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | シルヴァ・バレト(F試験型) | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | 1440 | 1119 | 1540 | 250 | 2460 | 273 | 2(6) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ドーベン・ウルフ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1004 | 1620 | 250 | 2080 | 227 | 2(6) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | クィン・マンサ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1195 | 1620 | 260 | 2080 | 227 | 2(4) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ゲーマルク | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1119 | 1700 | 240 | 2080 | 227 | 2(4) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | クシャトリヤ | 380 | 590 | 不可 | Lv3 | 3650 | - | 1195 | 1700 | 240 | 1720 | 227 | 2(4) | 20 |
| ▼ | タイプ別DPS、DPPS比較、マガジン火力 |
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・スマートガン(高出力) | 300 | 1/12 | 単発 | 1200 | 12,500 (13,750) | 990 (1,188) | 450 (560) | 700/330 (840) |
[命中精度向上機能の効果あり] 2021/05/19の調整で追加
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ビームサーベル | 160 | 800 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | ||
| ビームサーベル改良型 | 200 | 6,000 (6,600) | ||||
| ビームサーベル軽量型 | 120 | 4,500 (4,950) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・カノン(Blast Mode) | 510 | 1/12 | 単発 | 350 | 12,000 (13,200) | 940 (946) | 750 (825) | 450 (560) | 740/180 (888) | 3,750 (4,125) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
●…武器の持ち替え動作が発生しない組み合わせ。
型式番号 MSA-0011 [Ext] Ex-Sガンダム(イクスェス・ガンダム)
正式名称はExtraordinary-Superior GUNDAM(エクストローディナリィー スペリオル・ガンダム)。
他のMSに見られるフルアーマー形態とは異なり、Ext時に追加される部品は「Gクルーザー」と呼ばれる巡航形態を構成するための装備として設計段階からSガンダム本体と並行して開発されている。
ちなみに「Ext.」とはextraordinary=extra-ordinary(常識外れな、桁違いな)を意味する。
なお、この機体の出力はGクルーザーモードで12,250kW・MS形態で7,180kW、Gクルーザーモードでは文字通り桁が違う。
約70年後に登場するV2ガンダムの出力は7,510KWであり、ザンスカール時代の最新MSに匹敵か、あるいは凌駕すらしているのである。
SガンダムとのMS形態時の違いは、増加装甲の追加とバックパックを大推力ブースターへの換装。推力増強用スラスターと追加プロペラントの搭載である。
特に胸部増加装甲の中央の開口部にはIフィールド・ジェネレータが搭載されている。
機体出力の関係上、全身を覆うバリアーを常時展開することは不可能であったため、バイタル・エリア周辺にビームが命中すると管制システムが判断した場合のみ、秒単位でコクピット前面にIフィールドを展開する。
かなり限定的な装備ではあるが、宇宙世紀史上初めてIフィールド・ジェネレータを搭載したモビルスーツである。
武装面では背中部のバックパックのビームカノンを4基に増加した他、膝のニー・クラッシャーにリフレクター・インコムが搭載されている。
これは線式のポッドでIフィールドを形成する機能を持ったもので、自機から射出されたビームをこのIフィールドに反射させることでビームの方向を変え、疑似オールレンジ攻撃を行うなど攻撃力もSガンダムよりも大きく向上している。
数多くの追加装備のため機体重量はノーマル時に比べ8割増しとなっているが、推力は11倍に強化されているため、トータルでの機動力はむしろ大きく向上している。
巡行形態のGクルーザーモードにおいては超長距離ミッションにも対応しており、スペック上は地表からの大気圏離脱も可能であるとされている。
『ALICE』の管制下における多種多様な武装の運用は本機の戦闘能力を非凡なものとし、このEx-Sガンダムの仕様はMS単体としての性能を極限まで追求したものであるともいえる。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示