キュベレイMk-Ⅱ のバックアップ(No.2)

赤文字はMAX値or注釈

キュベレイMk-Ⅱ.pngアーマー3,0003,450ブーストチャージ280322
最高速度1,1951,375積載量1,6202,106
ブースト容量1,4801,702緊急帰投性能227455
機体タイプ重撃地形タイプ地・宇
COST340TIME400480
シールド無し手持可能
スロット数4M-COST20
ダウンゲージ700/1400

白のカラーリングを施された試作型キュベレイを改修したモデル。基本性能や武装面でオリジナルとは若干の差異がある。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2016年12月27日(DXガシャコンVol.40
入手方法:DXガシャコンピックアップ

  • 性能面
    注意:武器強化にて、射程の強化が無効な武器が存在します。
    高コスト重撃機の中でも被弾面積が大きく、アーマーも比較的低め。
    代わりに足回りの性能は重撃タイプの中でも高く、同コストの強襲機体と比べても優れている。
    ヒットボックスの大きさを意識した立ち回りが要求される。特に閉所では味方の射線まで遮りがち。
    ブーストがホバーなので初速は数値より遅いことに注意。ホバーではあるが垂直上昇速度は速いタイプである。
    キュベレイと違いこちらはビームコーティングがないので注意
  • 武装面
    各種「ファンネル」を活かした同時攻撃や、隙の少ない攻撃が特徴で、近~中距離戦用の装備が豊富に揃っている。
    全ての射撃武器が内蔵武器扱い且つビーム兵器という特徴がある。
    クセが強いものもあるが殆どの武装が高性能で、様々な選択肢が考えられ、自由度はかなり高い。
    本機よりもコストが40も高いキュベレイと、(重量以外)同性能の「ファンネル」を持っているのも特徴。
    格闘を除く全ての武装がビーム兵器という関係上、百式やビームコーティング付きのシールドを持つ機体にはダメージを与え難い。
    また、バズーカやグレネイドに相当する武装がなく、障害物の向こう側の敵を攻撃できないというのも欠点の一つである。
  • 同コスト重撃機との比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
キュベレイMk-Ⅱ3404002,730-1,1951,4802801,620227420
ペズン・ドワッジ3404003,100-1,1231,3002201,400273320
シュツルム・ディアス3404002,900-1,1231,4802501,460273320
アクト・ザク3404002,450-1,0421,3402401,370273420
シン・マツナガ専用ゲルググJ3404002,950-1,0231,3202501,4403183(5)20
ライデン専用ゲルググキャノン3404002,630-1,0231,3002601,440273320
リック・ディアス3404002,900-1,1231,3202501,460273320
スーパーガンダム3404002,630-1,1471,4802501,7402733(7)20
G-3ガンダム3404002,0509901,0231,3402401,4602733(5)20

特性候補 Edit

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系で与えるダメージが上昇
クイックリロードリロード時間が短縮
ウィークシューターヘッドショットまたはバックショット時のダメージが上昇

武器-性能 Edit

ビーム・ガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ビーム・ガン.pngビーム・ガン32014/112単発1504,000
(4,400)
960
(968)
810
(891)
680
(744)
740
(888)
ビーム・ガンM型32030/180単発1333,250
(3,575)
960
(968)
780
(858)
600
(680)
720
(864)
ビーム・ガンF型3408/64単発1504,250
(4,675)
920
(936)
750
(825)
660
(728)
700
(840)
  • 解説
    右手から放つ、高コスト重撃機用のセミオートタイプのビーム・ライフル。
  • タイプ別解説
    • ビーム・ガン
      最軽量。集弾・射程・リロード・ロックオンが最も高い。
    • ビーム・ガンM型
      弾数強化型。
      弾数と集弾性能以外は無印より低下しているが、高いマガジン火力を誇る。
      また、連射間隔が短い。
    • ビーム・ガンF型
      威力強化型。一発の威力が若干高くなっているが、弾数が少なく、威力以外の性能は軒並み低い。
      集弾性能と射程距離が低いため、遠くの敵には当てにくい。

ビーム・ガン(出力収束) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ビーム・ガン.pngビーム・ガン(出力収束)4901/8単発6417,000
(7,700)
720
(776)
720
(792)
600
(680)
720
(864)
ビーム・ガン(出力収束)M5102/18単発3925,000
(5,500)
640
(712)
660
(726)
600
(680)
660
(792)
ビーム・ガン(出力収束)F5401/5単発6419,000
(9,900)
680
(744)
690
(759)
600
(680)
700
(840)
  • 解説
    爆発のない「単発・高威力・低精度」のビーム弾を放つ武装。
    Zガンダムのハイパー・メガ・ランチャーに近い性質を持ち、高いダウンポイントを誇る。
    貫通力は無く、Zガンダムのそれよりも威力、DPは低めになっている。
    しかし発射前の反動が限りなく小さくなっており、射撃における影響がほぼ無くなっている。
  • タイプ別解説
    • ビーム・ガン(出力収束)
      バランス型。
      集弾性能とロックオン値が高いため、敵に当てやすくなっている。
    • ビーム・ガン(出力収束)M
      弾数強化型。
      威力・DPを含め、ほぼ全ての性能が低くなっている。
      特にロックオン値が660と非常に低くなっているため、AIM補助に活用しにくい。
    • ビーム・ガン(出力収束)F
      威力強化型。
      最も威力の高いタイプで、敵に1発当たれば大きな損傷を与えられる。

ビーム・ガン(スタン・モード) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果時間
ビーム・ガン.pngビーム・ガン(スタン・モード)2501/8単発106960
(968)
330
(363)
580
(664)
760
(912)
1,500
(1,650)
  • 解説
    命中した対象の動きを短時間完全に停止させるスタン状態にする針状のビームを放つ特殊武装。
    爆発がないぶん、命中すれば100%の効果時間を発揮する。
    効果はごく短時間だが弾数が多めで予備動作も無く、内蔵武装で固めている本機では別の武装に連携しやすい。

ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネル2605/25983,250
(3,575)
630
(693)
700
(760)
  • 解説
    ロックオンした敵機にファンネルを向かわせて攻撃する特殊なビーム兵器。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    ファンネルは5基なのでフルヒット時の総ダメージは表記の5倍。
    よって、威力最大強化のフルヒット時の威力は17875に達する(※端数込み)。
    敵機を最大一機まで貫通する。
    レティクル上の敵機や破壊可能な設置物を右クリックでロックオンするとレティクル下部に「ALL RANGE ATTACK」ゲージが表示され、
    ロックオンした敵機の周囲にファンネルが飛んでいく。
    敵機まで到達するとゲージが1基につき1/5ずつ赤くなり、この状態で攻撃ボタンを押すことで準備状態だったファンネルが攻撃状態に入る。
    このため敵機との距離が近いほどゲージの充填速度が加速する。またファンネルと敵との相対位置でゲージが推移するためモジュールのクイックロックオンは適用されない。
    (ゲージが赤くなっていなかった分のファンネルは攻撃状態に入らない。マガジン弾数が足りていない場合はそもそもゲージが赤くならない)
    攻撃状態のファンネルは一瞬間を置いてからビームを一斉に発射する。
    準備状態に入った時点で敵機には「長距離攻撃警告」と特別なアラートで察知される。攻撃状態に入った後は武器を切り替えても発射される。
    ロックオン範囲内に複数の敵機がいる場合は右クリックで包囲する対象を変更可能。ロックオン状態でレティクルから敵機が外れると包囲も解除される。
    武器選択中は自機の周囲にファンネルが5基旋回するようになり、発光と相まってかなり目立つ。
    またリロード中もロック自体は可能である。

ファンネルα Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネルα3008/40983,250
(3,575)
690
(759)
700
(760)
  • 解説
    自機の周辺に展開してから攻撃を行うタイプの「ファンネル」。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    攻撃ボタンを長押しすると攻撃するファンネルが増加(最大8基)し、拡大と縮小の反復を伴った円形で展開する。
    その状態で攻撃ボタンを離すと間をおいて照準方向に纏めてビームを発射する。
    さらにロックオンすると展開位置を左右4基ずつに分かれたV字形に変化させ、敵機体に向かって斉射を行う。
    攻撃ボタンを離した時点での敵がいた位置にビームを発射するため、離れた敵に当てるのは難しい。
    一方で至近距離であれば回避されにくく、大ダメージを期待できる。
    威力を最大まで強化すればフルヒットでAP2860以下の敵を一撃で倒すことも出来る。
    また、実際の最大射程は約610mであり、射程距離を最大まで強化しても射程距離は伸びない

ファンネルβ Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネルβ3408/24222,200
(2,420)
420
(462)
500
(600)
  • 解説
    自機の周辺に展開してから照射攻撃を行うタイプの「ファンネル」。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    攻撃ボタンを長押しすると攻撃するファンネルが増加(最大8基)する。
    その状態で攻撃ボタンを離すと照準方向に纏めてビームを発射する。
    さらにロックオンすると展開位置を変化させ、敵機体に向かって斉射を行う。
    照射時間は1秒で、その間に5発ヒットする。
    威力は他の照射武器とは違い、1ヒット分が表記の威力であるため、1秒間ヒットし続けた場合は表記の5倍となる。
    さらに8基同時に1秒間照射し続けた場合、威力は表記の40倍となり、DPSは最大96,800となる。
    ただし、弾速が存在するため1発目の射程は30mほどしかなく、箱型本拠点の真下から撃っても1発目はヒットしない。
    2発目以降は一気に最大射程に達するため、マガジン火力は実質4ヒット分、77,440として捉えておくといいだろう。
    また、実際の最大射程は約350mであり、射程距離を最大まで強化しても射程距離は伸びない
  • 補足
    チャージ中はファンネルが中央を中心に前後に動き、
    発射のタイミングでファンネルの動きが止まってビームが発射される。
    ロックオンして発射する場合はロックした敵に向かって集中発射されるためあまり考える必要はないが、
    ロックオンできない本拠点などに撃つ場合、ファンネルが中央に集まったタイミングで発射することで精度の高い攻撃ができる。
    またビーム・ガン(スタン・モード)と組み合わせる事により、敵MSに大きな損害を与える事が出来る。

感知式ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ロック範囲
ファンネル.png感知式ファンネル4608/4840750
(825)
810
(891)
600
(680)
1,500
(1,650)
感知式ファンネルM5408/9640550
(605)
840
(924)
620
(696)
1,400
(1,540)
感知式ファンネルF6908/2441850
(935)
750
(825)
560
(648)
1,600
(1,760)
  • 解説
    ミサイルのように敵を追尾するビーム。射程距離はキュベレイMk-Ⅱの武装の中で最長の部類。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    ワンクリックで8発発射する。範囲攻撃でないため爆風はないが、カス当たりもないため弾に当たれば数値どおりのダメージを与えられる。
    ミサイル系武器と同様、ロックオンせずに射撃すると狙点(照準の中心)にブレずに着弾するが、弾の初速もミサイルと同様に遅く、静止している目標以外にはロックオンしなければまず当たらない。
    連射力は6連ミサイルなどとあまり変わらず、加えてマガジン弾数が8発と多いのでロックオン~打ち切るまでの長時間この巨体を晒し続けなければならない。
    発射位置の関係もあり通常のミサイルより特殊な軌道を描く。誘導が弱く見切られると中々当たらない。

遠距離からの追撃や飛行時の高高度からの攻撃も可能。ミサイルのように射出直前にマウスを動かすと軌道を変えることが可能。
(だが上記の通り誘導が弱くミサイルの曲げ撃ちの様にはいかず、相手を中心に半円を描くだけになってしまうためほとんどメリットは無い)

斉射式ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.png斉射式ファンネル4902/12802,000
(2,200)
720
(792)
580
(664)
  • 解説
    自機周囲に展開したファンネルから高速のビームを発射する。
    通常のファンネルと違い、機体特性「ビームシューター」が適用される。
    一度の射撃で計8発射撃するためダメージは表記の8倍の16000(17600)、DPは640になる。
    ロックオン値が強化できないため、しっかりと狙う必要がある。

連射式ファンネル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ファンネル.png連射式ファンネル53016/64フル891,500
(1,650)
920
(936)
720
(792)
640
(712)
720
(864)
  • 解説
    自機周辺に展開したファンネルから高速のビームを発射する、フルオートタイプのビーム兵器。
    通常のファンネルと違い、機体特性「ビームシューター」が適用される。
    連射速度は1472相当だがDPが89と高く設定されており、DPPSは約667と非常に高い。
    DP含め全体的な性能は高水準となっているが、弾数が少ない点は要注意。
    発射位置があまりに独特で全弾当てることは非常に難しい。

チャージ斉射式ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngチャージ斉射式ファンネル62015/30246,000
(6,600)
480
(528)
100
(280)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    自機周辺に展開した計4基のファンネルから高出力ビームを照射する。内蔵武装なので持ち替え時間がない。
    通常のファンネルと違い、機体特性「ビームシューター」が適用される。
    表示されている威力は1基あたりが1秒間で与える合計の威力となっており、1秒で5発撃つため1発の威力は1/5となる。
    また、4基から同時発射されるため、全て着弾した場合はDPSは4倍となる。
    ダウンポイントは一律24、1基あたりのDPPSは120で4期合計480となる。
    チャージ完了時間は2.1秒、途中で攻撃キーを離すと中断されて照射はされない。
    着地硬直中は照射が中断されるが、攻撃キーを離さなければ硬直終了後すぐに照射が再開される。
    チャージをしたことによっての威力などの変化は無いが、基本射程が480mという長さがある。

重格闘プログラム Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
重格闘プログラム.png重格闘プログラム3301,0006,500
(7,150)
740
(888)
重格闘プログラム改良型3701,0007,000
(7,700)
740
(888)
重格闘プログラムD出力強化型4101,0007,500
(8,250)
740
(888)
  • 解説
    両手に持った三叉のサーベルで高威力・広範囲の格闘を行う。なお、左手のサーベルは一切使わない。飾りである。
    ダッシュ格闘時には威力が3倍となり、ダウン耐性を持たない機体をダウンさせることができる。
    全体的に発生が遅い。
  • タイプ別解説
    • 重格闘プログラム
      通常格闘は、右手のサーベルを左から右へ薙ぎ払い→右上から左下へ振り下ろし。
      ダッシュ格闘は、右上から左下への振り下ろし。踏み込みは20m、射程は80m程。
      上方への当たり判定が比較的強く、箱拠点の真下で振るとダメージが入る。
    • 重格闘プログラム改良型
      通常格闘は、右手のサーベルを左から右へ薙ぎ払い→右下から左上へ切り上げ。
      ダッシュ格闘は、一回転しつつ左から右へ薙ぎ払い。踏み込みは10m、射程は80m程。背後を含む全方向に判定がある。
      二段式となっており、一段目の最中に追加入力すると、ブーストを消費して二段目を繰り出す。
      おそらく二段目は無印のダッシュ格闘と同じもの。
      受付猶予が長く、一段目を振り切ってから歩行になるまであり、サーベルが元の太さになっても振り切った姿勢なら受け付ける。
    • 重格闘プログラムD出力強化型
      通常格闘は、右手のサーベルを右下から左上へ切り上げ→一回転しつつ左から右へ切り払い。
      ダッシュ格闘は、右手のサーベルを正面に回転させながら突き出す。踏み込みはほぼ0、射程は80m程。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ重量
ABCDEFGH
ビーム・ガン.pngビーム・ガン320
ビーム・ガンM型320
ビーム・ガンF型340
ビーム・ガン.pngビーム・ガン(出力収束)490
ビーム・ガン(出力収束)M510
ビーム・ガン(出力収束)F540
ビーム・ガン.pngビーム・ガン(スタン・モード)250
ファンネル.pngファンネル260
ファンネル.pngファンネルα300
ファンネル.pngファンネルβ340
ファンネル.png感知式ファンネル460
感知式ファンネルM540
感知式ファンネルF690
ファンネル.png斉射式ファンネル490
ファンネル.png連射式ファンネル530
ファンネル.pngチャージ斉射式ファンネル620
重格闘プログラム.png重格闘プログラム330
重格闘プログラム改良型370
重格闘プログラムD出力強化型410

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
クイックリロードビーム・ガンファンネル斉射式ファンネル

カラーリング Edit

キュベレイMk-Ⅱ.png
デフォルト

機体解説 Edit

型式番号 AMX-004-2
キュベレイMk-Ⅱ 2号機

『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場。エルピー・プルが搭乗する濃紺の2号機(AMX-004-2)、プルのクローン体であるプルツーが登場する朱色の3号機(AMX-004-3)が存在する。ハマーン・カーンが搭乗したオリジナルの試作1号機のマイナーチェンジ・バージョン。基本的な機体構成は同じだが、量産化計画を視野にいれて製作された。

オリジナルのキュベレイは同時代でトップクラスの戦闘能力を示したMSであったが、ハマーンにしか完全には乗りこなせない機体であったため、総司令官である彼女が最前線に出撃することが必須になってしまうという問題も抱えていた。それを解消するため、オリジナルのキュベレイ並の戦果を挙げられるMSの開発と、そのパイロットとなる高度なニュータイプを擁する目的が量産化計画にはあった。当時アクシズ内にて養成されていたクローン強化人間(プルシリーズ)の実戦投入と、その強化人間らのニュータイプ能力を査定・覚醒を促すために製造されたとも言われている。クローン強化人間の中でも優秀な能力を示したエルピー・プルやプルツーがパイロットを務めたが、ハマーンのニュータイプ能力にまでは及ばなかったため、本機もそれに合わせハマーン機より下方調整されている。新たにビーム・サーベルが、発振器が三股に展開する改良型へと変更されている。また3号機には、ヘッドセット型サイコミュ・コントローラーによる遠隔操作機能が追加されている。

2号機はエゥーゴの巡洋艦アーガマに回収された後も使用されるが、修理のしようもないまま損傷が重なり、最終的には上半身のみの姿でサイコガンダムMk-IIと交戦、ジュドー・アーシタのΖΖガンダムの盾になる形で破壊される。

(Wikipediaより引用 - キュベレイ)


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 |Vol2


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 3枠目凸用β、防衛用重格、対格闘用スタン。あれコイツ面白いかも -- 2021-10-20 (水) 17:33:26
    • 1.5秒じゃ逃げられるか短射程で当てれないから微妙だけどな。重撃デブだし -- 2021-10-20 (水) 21:38:40
  • 今回の大当たり枠だな、設計図パックで金図4機揃えるわ -- 2021-10-20 (水) 21:44:02
    • 覚醒キュベの鬼モジュでやっと。キュベ無印ですらデブすぎて絶滅してんのにキノコれる訳ないだろ -- 2021-10-20 (水) 22:37:43
    • 趣味機体として低階級でなら遊べる程度になっただけで決して強くは無いよw -- 2021-10-20 (水) 22:52:02
    • 今回の調整4機の中じゃ当たり枠だな、他の3機は数値見ただけでダメそうと分かる -- 2021-10-20 (水) 23:36:18
      • 汚物4種類の中で一つだけ臭いがマシなものがあってもそれは汚物でしかないんだが -- 2021-10-21 (木) 01:51:49
    • まあ他の3機に比べれば大当たりだな、ちゃんと実用性ある調整が来てる。ただまあ環境には…うん -- 2021-10-20 (水) 23:49:36
    • えっ・・・  実装時から壊れてて、環境変化しまくった今回の調整()入る前から充分壊れてた無料配布でこいつより安い黒幕の方がアカン強化貰ってるだろ・・・(唖然) コンロイも元々そう悪くはないぞ火力あるし -- 2021-10-21 (木) 11:45:17
      • wiki専のエアプだから間違ったんだろうけど今回強化されたのは白幕であって黒幕じゃ無いぞ。 -- 2021-10-21 (木) 11:53:00
      • これは綺麗なエアプ -- 2021-10-21 (木) 12:07:49
      • これがリベリオン...か -- 2021-10-21 (木) 17:15:07
      • ・・・(唖然) ここら辺が最高にキモイ -- 2021-10-21 (木) 20:58:04
      • キモイ奴は自覚がないからね仕方ないね -- 2021-10-22 (金) 13:02:29
    • まぁ大当たりではあるけど 同コストにウイング フォース へビア アストレアに勝ってる点がSABRとハイメガと連射ファンネルを持ち替えなしで回せて全部ビムシュ乗りでちょっとだけ固くてSAビーム威力高いぐらいしかでてけえへんかった 比べた四機体側からしたらこんなことよりもっとええもんもってそうですね 即リロとかブースト回復とか火力とかゲロビとか足回りとか -- 2021-10-21 (木) 16:09:45
  • 弾頭が小さくてロックオン値も低く誘導性も低いのでラゴウの上位だと思って買うとがっかりするかも。 -- 2021-10-21 (木) 13:04:51
    • 考えて見りゃラゴゥも似たような事できるんだよな。追撃火力は流石にこっちが上だけど -- 2021-10-21 (木) 19:31:49
    • ハイメガ・スタン・斉射で一応タイマンでも強いね -- 2021-10-21 (木) 20:34:34
  • 固有モジュの減少値っていくつなんだろ 両方25%ってことはさすがになさそうだけど -- 2021-10-21 (木) 20:12:37
    • テキコロビーム砲台で顔面受けしてきたけどどっちも25%よ。まぁでかいしねこいつ -- 2021-10-21 (木) 21:39:20
      • 25%なのかありがとう 高コスの化石機体でも軽減モジュ持ってないの多いのにインフレの凄まじい時代になってきたなあ -- 2021-10-21 (木) 21:49:08
  • マツナガザクのときはこぞって動画上げてたやつらがみんなして今回の修正機体のこと無かった感じにしてて草 -- 2021-10-21 (木) 20:21:08
    • マツザクは悪い方に名前が知れ渡ってるから使うだけで動画映えするからね今回のは調整方向自体は無難な割に内容が微妙だからねえ -- 2021-10-21 (木) 21:40:09
  • 出力収束当ててSABRで行動制御取ってからの改良型で追撃ってパターンで安定したんだけど、新規モジュも相まって丁寧に立ち回ればまぁコスト340だねって仕事はできるようになった。ただ340コストじゃねーだろお前らって高性能な連中に比べるとさすがにつらいかな・・・元が弱すぎたから産廃フィルターかかってるだけかもしれんが。 -- 2021-10-21 (木) 21:57:41
    • これで細ければなぁ…って機体 -- 2021-11-06 (土) 18:31:17
    • 許可されてそこそこいたけどもうあんまり見なくなったね・・・。コスト相応だけど範囲外からゲロられるからやっぱり体格がネックじゃな。 -- 2021-11-06 (土) 20:07:36
  • キュベレイシリーズで持ってないのはこれと覚醒だけなので交換チケとハロチケで取るのもありだけど黒キュベはコレクションとして割り切るしかないよな -- 2021-10-22 (金) 02:55:45
    • ここはお前のチラシの裏か! -- 2021-10-22 (金) 21:02:20
  • 実装時以外戦場で見たことない、テコ入れされてこれとか次倉庫でるのはもうサ終なのでは -- 2021-11-12 (金) 16:31:53
    • 出力収束→斉射で狩れてた時はそこそこ居たぞ。エイムガバる人には使い物にならないってだけで。あとネズミ用に使う人もいた。 -- 2021-11-15 (月) 11:22:09
  • テコ入れ後の使用率だけ見れば明らかにコイツは異常なほど低く大規模戦でも演習でもまったく見ない。要するにヒットボックスをガンダムMk.2の2倍した紙風船に使い道が無いと「遊ぶ側」が判断しているからだ。こんなバカなことを陰湿執拗に重ねて繰り返すバンダイナムコの馬鹿さ加減は際限が無い。 -- 2021-11-15 (月) 04:44:45
  • 出力収束Mが当てられればよろけ取って改良斉射で狩れるから実装時期がだいぶ昔の機体のコスト比では割と強い部類。ファンネルも何気に当てやすくていい武装だし。何気に実装からサ終まで割と良い性能してたよ。 -- 2022-03-15 (火) 09:48:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS