クィン・マンサ のバックアップ(No.2)

赤文字はMAX値or注釈

クィン・マンサ.pngアーマー4,0004,600ブーストチャージ260299
最高速度1,1951,375積載量2,0802,704
ブースト容量1,6201,863緊急帰投性能227455
機体タイプ重撃地形タイプ地・宇
COST380TIME590625
シールド無し手持可能
スロット数2(6)M-COST10
ダウンゲージ700/1400

第一次ネオ・ジオン戦争末期に開発されたNT専用機。
本機はネオ・ジオンの象徴として開発されたが、グレミー軍に奪取されたのち反乱の切り札として用いられた。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2017年03月22日(DXガシャコンVol.43
入手方法:DXガシャコンVol.43


  • 性能面
    規格外の巨体を持つ機体だが、全体的に性能は高い。
    体型故に被弾率は高く、アーマーも十分とは言えないがFA-ZZ同様の固有モジュールがついており
    ビーム属性のダメージを25%軽減する上、よろけ・転倒が発生せず、見た目に反して生存率は高い。
    また、ブースト開始直後から速度1000級になる(後述)本機は一度怯んでしまっても離脱が速く、FA-ZZに劣るとは言い切れない面がある。
    なお天井に頭部が引っかかりやすく、また体を隠しきれない遮蔽物も多いなど、通常の機体との差には注意したい。
    ブースト維持の速度仕様は、
    0~1秒[83%],1~2秒[89%],2~3秒[98%],3秒以降[100%]
    歩行も緩やかに滑るので純粋なホバータイプと言えるが、一般機体より初速から終速の全てが-2%されている(最高速度1,171→1,147相当)。
    初速に使うブースト量も一般が150に対して本機は190と若干多めで、持続消費のほうは108/sと平均的な燃費。
 機体サイズ比較
  • 武装面
    チャージ腕部メガ粒子砲による高威力の初撃と、2門の胸部メガ粒子砲による照射ビームが特徴的な武装。
    胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)は統合整備計画の影響により弱体化されたが、全弾直撃時の威力は非常に高い。
    チャージ腕部メガ粒子砲、ファンネル、ミサイル(感知式背部メガ粒子砲)等での遠距離戦から、
    胸部メガ粒子砲、展開型ファンネル、大型ビーム・サーベル等による接近戦まで、
    使い手の好みに応じた武装が選べるようになっている。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
    名称CO
    ST
    TI
    ME
    手持アー
    マー
    シー
    ルド
    最高
    速度
    ブースト
    容量
    ブースト
    チャージ
    積載
    緊急
    帰投
    スロ
    ット
    M-C
    OST
    ドーベン・ウルフ3805903550-99516202502080227210
    クィン・マンサ3805903550-1195162026020802272(6)10
    ゲーマルク3805903250-1081170024020802272(4)10
    ZZガンダム3805903300-99516202502080227210
    フルアーマーZZ3805903450-1476162026020802272(6)10
    Ex-Sガンダム3805902930-1138154026021102732(6)10

特性候補 Edit

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
ロケットシューターバズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇
クイックリロードリロード時間が短縮

武器-性能 Edit

頭部3連メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
頭部3連メガ粒子砲.png頭部3連メガ粒子砲23027/135三点781,500
(1,650)
960
(968)
1,484
(1,494)
750
(825)
760
(808)
760
(912)
頭部3連メガ粒子砲M28048/240三点781,100
(1,210)
940
(952)
1,484
(1,494)
720
(792)
620
(696)
760
(912)
頭部3連メガ粒子砲F32021/105三点781,700
(1,870)
900
(920)
1,484
(1,494)
690
(759)
760
(808)
760
(912)
  • 解説
    頭部に装備された3点式のメガ粒子砲。
    機体特性「ビームシューター」が適用される。
  • タイプ別解説
    • 頭部3連メガ粒子砲
      最も軽く、平均的な威力。
      集弾性能が高く、射程距離も長い。
  • 頭部3連メガ粒子砲M
    弾数強化型。
    弾数以外の性能は無印より低下しているが、高いマガジン火力と継戦能力を誇る。
    リロード時間が長い点に注意。
  • 頭部3連メガ粒子砲F
    威力強化型。一発の威力は最高だが、弾数が少ない。
    集弾性能と射程距離が低いため、遠くの敵には当てにくい。

腕部メガ粒子砲(ブラスト弾) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
腕部メガ粒子砲.png腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)2801/11単発4737,000
(7,700)
760
(784)
810
(891)
700
(760)
760
(912)
3,750
(4,125)
腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)M3203/24単発4414,500
(4,950)
800
(820)
810
(891)
560
(648)
800
(960)
3,333
(3,667)
腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)F3301/4単発47711,000
(12,100)
640
(676)
690
(759)
600
(680)
740
(888)
3,750
(4,125)
  • 解説
    発射する際の出力を強化した腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)。
    機体特性「ロケットシューター」が適用される。
    一般的なバズーカやジャイアント・バズ系よりも威力が強化されている。
    ドーベン・ウルフのメガ・ランチャー(ブラスト弾)と同性能だが、こちらは重量が軽くなっている。

チャージ腕部メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
腕部メガ粒子砲.pngチャージ腕部メガ粒子砲3301/6単発5105,500
(6,050)
900
(920)
960
(1,056)
500
(600)
740
(888)
チャージ腕部メガ粒子砲H3601/6単発5104,000
(4,400)
960
(968)
1,020
(1,122)
450
(560)
780
(936)
チャージ腕部メガ粒子砲F4101/4単発5106,500
(7,150)
900
(920)
900
(990)
400
(520)
700
(840)
  • 解説
    収束した高密度のビームを腕部から発射する。
    機体特性「ビームシューター」が適用される。
    100%チャージ時にDPが1,020となり、一撃で敵のダウンを狙える。
    スーパーガンダムが持つチャージ・ロングライフルと比べてH型やF型が追加され、強化項目にリロードが追加されている。
    また、スーパーガンダム同様補給可能になっている。
    しかし、弾速がかなり落ちているため注意が必要。
    とはいえ、当たり判定は極めて大きいため、敵の移動先に偏差する形で使えば、ノーロックでも容易に当てることができる。
  • チャージについて
    チャージすると威力と弾速が増加する。
    50%チャージの場合、威力が1.5倍、弾速が1.2倍まで強化される。
    100%チャージの場合、威力が2倍、弾速が1.5倍まで強化される。
  • タイプ別解説
  • チャージ腕部メガ粒子砲
    最も軽く、平均的な威力、射程、ロックオンを持つ。
    リロードが最も速い。
  • チャージ腕部メガ粒子砲H
    命中強化型。
    威力は低いが、集弾とロックオンが高く設定されており、命中させやすくなっている。
  • チャージ腕部メガ粒子砲F
    威力強化型。
    100%チャージ時の威力は最大で14,300と高い火力を誇る。
    弾数が少なく、威力以外の性能は低くなっているため注意が必要。

胸部メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
胸部メガ粒子砲.png胸部メガ粒子砲37012/60照射2511,000
(12,100)
450
(495)
350
(480)
胸部メガ粒子砲M40014/70照射258,000
(8,800)
510
(561)
200
(360)
胸部メガ粒子砲F43010/50照射2513,000
(14,300)
390
(429)
400
(520)
  • 解説
    胸部に装備された2門の超高出力メガ粒子砲を照射する武装。内蔵武器なので持ち替え動作がない。
    機体特性「ビームシューター」が適用される。
    同時に2発発射するため威力は表記の2倍となる。
    また、表示の威力は1秒間で与える合計の威力となっており、1秒で5発撃つため1発は威力の1/5となる。
    ZZガンダムドーベン・ウルフのものと比べ、マガジン弾数は減少しているが、総弾数や重量を含めて性能はすべて上昇している。
    ダウンポイントは一律25、DPPSは250となる。
  • タイプ別解説
    • 胸部メガ粒子砲
      最軽量で平均的な性能。
      マガジン火力が最も高い。
    • 胸部メガ粒子砲M
      弾数強化型。
      威力の減少幅に比べて弾数が2しか増加しておらず、マガジン火力はこの中で一番低くなっている。
      その代わり射程が伸びているが、リロード時間が長い点に注意。
    • 胸部メガ粒子砲F
      威力強化型。
      射程は減少しているが、威力とリロードに優れる。

胸部メガ粒子砲(ブラスト弾) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
胸部メガ粒子砲.png胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)4108/64全弾1332,500
(2,750)
840
(856)
750
(825)
500
(600)
760
(912)
2,500
(2,750)
胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)W4508/48全弾1541,800
(1,980)
780
(802)
690
(759)
560
(648)
720
(864)
3,750
(4,125)
胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)F4908/32全弾1263,250
(3,575)
720
(748)
630
(693)
350
(480)
740
(888)
2,917
(3,208)
  • 解説
    着弾時に爆発するビーム弾を8連射するメガ粒子砲。
    機体特性「ロケットシューター」が適用される。
  • タイプ別解説
    • 胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)
      射程距離と集弾性能に優れ、最も命中させやすくなっている。
  • 胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)W
    範囲強化型。
    威力は低くなっているが、DP/リロード/効果範囲に優れ、ばら撒きやDP削りに向いている。
  • 胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)F
    威力強化型。
    1回の撃ち切りで最大28,640もの威力を誇るが、射程と集弾が低い点に注意。
    また、リロード時間がかなり長くなっている。

感知式背部メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ロック範囲
背部メガ粒子砲.png感知式背部メガ粒子砲2608/4840750
(825)
810
(891)
600
(680)
1,500
(1,650)
感知式背部メガ粒子砲M3008/9640550
(605)
840
(924)
620
(696)
1,400
(1,540)
感知式背部メガ粒子砲F3808/2441850
(935)
750
(825)
560
(648)
1,600
(1,760)
  • 解説
    ミサイルのように敵を追尾するビーム。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    ワンクリックで8発発射する。範囲攻撃でないため爆風はないが、カス当たりもないため弾に当たれば数値どおりのダメージを与えられる。
    通常のミサイルより特殊な軌道を描くトリッキーな武装だが、誘導が弱く見切られると中々当たらない。
    スペックはキュベレイMk-Ⅱの持つ感知式ファンネルと同性能。

大型ビーム・サーベル Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
大型ビーム・サーベル.png大型ビーム・サーベル3301,0006,500
(7,150)
740
(888)
大型ビーム・サーベルT式3701,0007,000
(7,700)
740
(888)
大型ビーム・サーベルD式4101,0007,500
(8,250)
740
(888)
  • 解説
    持ち替えにやや時間のかかる巨大なビームサーベル。
    飛び道具系の格闘ではないものの、ジムトレーナーに対するリーチは自機の中心から最大85mと長い。
  • タイプ別解説
    • 大型ビーム・サーベル
      後方から右に大振りの水平横薙ぎ→後方から左上に薙ぎつつ切り上げ
      通常格闘はそれぞれ20mずつ踏み込む。
      ダッシュ格闘は左から右へ、時計回りに一回転半の回転切り。32mほど踏み込む。
  • 大型ビーム・サーベルT式
    基本的に無印と同じモーションだが、ダッシュ格闘が2段式になっており、追加入力で威力3倍のまま2段目が出る。
    1段目は無印と同じモーションで、50m踏み込む。2段目はD式と完全に同じ。
  • 大型ビーム・サーベルD式
    左に振りかぶってから左上に一回転切り上げ→そのまま左後方から右上を通って一回転袈裟斬り
    ダッシュ格闘は後方でタメてから右→左と横薙ぎ
    通常攻撃、ダッシュ格闘共に踏み込みは20m。
    モーションと機体サイズの関係から腰より低い位置にはスカりやすい(コンテナ等)。

ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネル2605/25983,250
(3,575)
780
(858)
700
(760)
ファンネルF型3205/15984,000
(4,400)
680
(744)
540
(632)
  • 解説
    ロックオンした敵機にファンネルを向かわせて攻撃する特殊なビーム兵器。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    ファンネルは5基なのでフルヒット時の総ダメージは表記の5倍。
    よって、威力最大強化のフルヒット時の威力はNで17,900、Fで22,000に達する。
    敵機を最大一機まで貫通する。
    レティクル上の敵機や破壊可能な設置物を右クリックでロックオンするとレティクル下部に「ALL RANGE ATTACK」ゲージが表示され、
    ロックオンした敵機の周囲にファンネルが飛んでいく。
    敵機まで到達するとゲージが1基につき1/5ずつ赤くなり、この状態で攻撃ボタンを押すことで準備状態だったファンネルが攻撃状態に入る。
    このため敵機との距離が近いほどゲージの充填速度が加速する。またファンネルと敵との相対位置でゲージが推移するためモジュールのクイックロックオンは適用されない。
    (ゲージが赤くなっていなかった分のファンネルは攻撃状態に入らない。マガジン弾数が足りていない場合はそもそもゲージが赤くならない)
    攻撃状態のファンネルは一瞬間を置いてからビームを一斉に発射する。
    準備状態に入った時点で敵機には「長距離攻撃警告」と特別なアラートで察知される。攻撃状態に入った後は武器を切り替えても発射される。
    ロックオン範囲内に複数の敵機がいる場合は右クリックで包囲する対象を変更可能。ロックオン状態でレティクルから敵機が外れると包囲も解除される。
    武器選択中は自機の周囲にファンネルが5基旋回するようになり、発光と相まってかなり目立つ。
    またリロード中もロック自体は可能である。
  • タイプ別解説
    • ファンネル
      キュベレイの持つファンネルよりも射程が長くなっている。
    • ファンネルF型
      威力強化型。
      威力が無印よりも高くなっているが、それ以外の性能は低くなっている。

照射式ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.png照射式ファンネル3405/25331,000
(1,100)
630
(693)
700
(760)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    基本的な仕様は「ファンネル」と同じであるが、こちらのは照射攻撃を行う。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    各ファンネルの照射時間は1秒で、その間に5発ヒットする。
    威力は他の照射武器とは違い、1ヒット分が表記の威力であるため、1秒間ヒットし続けた場合は表記の5倍となる。
    5基同時に1秒間照射し続けた場合、威力は表記の25倍となり、DPSは最大27,500、DPPSは最大と825となる。
    各基の照射の射程距離は約140mであり、他の照射武器とは違い弾速の概念が無いため、瞬時に最大射程まで到達する
    また、この武器は敵機を(最大1機?)貫通する。

ファンネルα Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネルα3008/40983,500
(3,850)
720
(792)
700
(760)
  • 解説
    自機の周辺に展開してから攻撃を行うタイプの「ファンネル」。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    攻撃ボタンを長押しすると攻撃するファンネルが増加(最大8基)し、拡大と縮小の反復を伴った円形で展開する。
    その状態で攻撃ボタンを離すと間をおいて照準方向に纏めてビームを発射する。
    さらにロックオンすると展開位置を左右4基ずつに分かれたV字形に変化させ、敵機体に向かって斉射を行う。
    弾速が非常に遅く、攻撃ボタンを離した時点での敵がいた位置にビームを発射するため、離れた敵に当てるのは難しい。
    威力を最大まで強化すればフルヒットでAP3,080以下の敵を一撃で倒すことも出来る。
    また、実際の最大射程は約640mであり、射程距離を最大まで強化しても射程距離は伸びない。
    キュベレイMk-Ⅱのものと比べ、弾速が半分以下になっている点に注意。

ファンネルβ Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ファンネル.pngファンネルβ3408/32222,900
(3,190)
420
(462)
500
(600)
  • 解説
    自機の周辺に展開してから照射攻撃を行うタイプの「ファンネル」。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    攻撃ボタンを長押しすると攻撃するファンネルが増加(最大8基)する。
    その状態で攻撃ボタンを離すと照準方向に纏めてビームを発射する。
    さらにロックオンすると展開位置を変化させ、敵機体に向かって斉射を行う。
    照射時間は1秒で、その間に5発ヒットする。
    威力は他の照射武器とは違い、1ヒット分が表記の威力であるため、1秒間ヒットし続けた場合は表記の5倍となる。
    さらに8基同時に1秒間照射し続けた場合、威力は表記の40倍となり、DPSは最大127,600となる。
    ただし、弾速が存在するため1発目の射程は30mほどしかない。
    また、実際の最大射程は約350mであり、射程距離を最大まで強化しても射程距離は伸びない
  • 補足
    チャージ中はファンネルが中央を中心に前後に動き、
    発射のタイミングでファンネルの動きが止まってビームが発射される。
    ロックオンして発射する場合はロックした敵に向かって集中発射されるためあまり考える必要はないが、
    ロックオンできない本拠点などに撃つ場合、ファンネルが中央に集まったタイミングで発射することで精度の高い攻撃ができる。

展開型ファンネル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
ファンネル.png展開型ファンネル6201,000/0410
  • 解説
    自機周辺にファンネルを複数展開し、ビームで近くにいる敵機を攻撃する。
    攻撃属性はビームだが、機体特性「ビームシューター」は適用されない。
    見た目はバリアっぽいが、敵の射撃を防いでくれるワケではない。
    使用すると徐々にエネルギーが減少し、エネルギーが尽きると解除される。
    使用中であっても他武器を装備し攻撃を行うことが可能。
    使用中はアクションキーによる動作(運搬、弾薬・修理パック取得等)、リペアポッド等による補給が出来ない。
    一般的な照射武器と同様に1秒間に5回ヒットするため、DPPSは2,050となる。
    また数値化はされていないが、DPSは約6,250、射程距離は最大約36m、リロードの数値は約850となっている。
    時間経過による弾数の消費は毎秒15。(約67秒展開可能)

    公式PVからはダッシュ格闘を怯ませて無効にする武装という印象を受けるが、
    攻撃側のクライアント上で判定を行う仕様上、実際にはダッシュ格闘を受けた後に反撃する形になる。良くて相打ちである。
    機体の大きさも相まって、本拠点の入り口に立っているだけで敵の凸を食い止める障害物として機能するが、展開したビームは味方の地雷や機雷を爆破してしまうので、位置取りや動きには注意しよう。

姿勢制御バーニア Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    【よろけ・転倒】が発生しなくなる。

メガ粒子偏向器 Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    ビーム属性ダメージを25%軽減する。
    2017/11/29アップデートで性能が変化した。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ重量
頭部3連メガ粒子砲.png頭部3連メガ粒子砲230
頭部3連メガ粒子砲M280
頭部3連メガ粒子砲F320
腕部メガ粒子砲.png腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)280
腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)M320
腕部メガ粒子砲(ブラスト弾)F330
腕部メガ粒子砲.pngチャージ腕部メガ粒子砲330
チャージ腕部メガ粒子砲H360
チャージ腕部メガ粒子砲F410
胸部メガ粒子砲.png胸部メガ粒子砲370
胸部メガ粒子砲M400
胸部メガ粒子砲F430
胸部メガ粒子砲.png胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)410
胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)W450
胸部メガ粒子砲(ブラスト弾)F490
背部メガ粒子砲.png感知式背部メガ粒子砲260
感知式背部メガ粒子砲M300
感知式背部メガ粒子砲F380
大型ビーム・サーベル.png大型ビーム・サーベル330
大型ビーム・サーベルT式370
大型ビーム・サーベルD式410
ファンネル.pngファンネル260
ファンネルF型320
ファンネル.png照射式ファンネル340
ファンネル.pngファンネルα300
ファンネルβ340
ファンネル.png展開型ファンネル620

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
ビームシューターチャージ腕部メガ粒子砲Hファンネル展開型ファンネル

カラーリング Edit

NZ-000.jpgクィン・マンサ(vol.12).pngNZ-0002017SP.jpg
デフォルトスペシャルカラー
スプレーvol.12
スペシャルカラー
スプレーvol.02(2017秋)

画像はカラーリングにおけるルールに基づいて作成されている

機体解説 Edit

型式番号 MS-NZ-000
ネオ・ジオンの象徴として開発された大型のニュータイプ専用MS。
機体設計には接収した地球連邦軍製モビルアーマーであるサイコガンダムMk-IIをはじめ、これまでに開発してきたネオ・ジオン製MSのノウハウも投入されている。


全身に多数のメガ粒子砲やファンネル、肩部バインダーには巨大なメガ粒子偏向器を搭載し、攻防両面において他機の追随を許さない。
スラスターも大出力を確保しており大型機としては機動性も高く、装甲も極めて堅牢であり、フルアーマーΖΖガンダムのミサイルの斉射を受けても致命的な損壊を免れている。
頭部はサイコガンダムMk-IIからの影響を受けたデザインとなっており、同機と同様に分離行動が可能であるとともに武装や推進器を搭載しており、パイロットの生還率を高める緊急脱出艇としての機能を備えている。
個別の戦闘単位としては最強の性能を持つが、その分だけ搭乗者にも高い能力を要求するため、グレミー反乱軍内で本機の性能を引き出せるパイロットは、事実上強化人間であるプルツーのみであった。

(参考:ウィキペディア)


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 割と重撃乗る方だけどこいつとかゲーマルクとかどうもしっくりこない。ジュアッグぐらいでちょうどいいというか -- 2018-12-14 (金) 20:10:32
    • そんなあなたにドベ -- 2018-12-14 (金) 23:46:44
    • 高火力高速がはびこる現環境でジュアッグがちょうどいいってそれ役に立ってるのだろうか… -- 2018-12-15 (土) 00:11:25
    • 多分デカ過ぎるんじゃね?陸ゲルとか結構使いやすいとかないか? -- 2018-12-15 (土) 11:06:29
  • ビムシュ当たったんですけどおすすめ武装あります? -- 2018-12-15 (土) 06:20:56
    • ビムシュならチャービF威力MAXシルブレ2の一撃特化も1950までの盾吹き飛ばして本体にもダメージ入るからクセ強いが強力だよ。3点FとゲロビFの火力オバケ運用 -- 2018-12-15 (土) 10:37:48
      • 盾姦通ついたから、チャージMAXなら盾吹き飛ばしたうえでダメージ丸抜けだぞ -- 2018-12-15 (土) 19:47:05
      • ビムコ盾なら半減するんじゃないの?砂出力限界の時はそうだったが -- 2018-12-15 (土) 20:16:46
      • ユニコ撃ち抜いたらビクンってなった後、シピピピピでこっちのゲロに中断されて逃げられた。確かにゴッソリ削れはするが・・・コレで重撃最高コスとかぁ・・・・・ぁーあ -- 2018-12-19 (水) 00:39:12
  • 6周年であたっていろいろためしてみましたが こいつ強襲のつもりでチャーメガ抜いて3点F 腕ブラF 8連Fでゴリゴリ押したほうが強く感じたW ブーストながいから前よりも飛び回れるし高所からの奇襲もしやすいから結構ありだとおもいます -- 2018-12-15 (土) 09:32:47
    • 強襲のつもりで前でたら即死なんだが。まぁ尉佐官なら知らんが -- 2018-12-15 (土) 11:05:18
    • ありなわけねーだろ。こいつで前に出たらわがままボディでハチの巣だわ。まぁ尉佐官なら知らんが -- 2018-12-15 (土) 12:50:32
    • ↑将官のふりなんてするなって~。将官は自分で強い構成考えれると思うから、こんなところのコメント読んだりしないんじゃないの? -- 2018-12-16 (日) 03:04:16
      • 読まないことと参考にしないことは別だからね。というか夢見すぎ -- 2018-12-19 (水) 21:32:12
    • 将官は巨大な釣り針に集まってくるのよ。 -- 2018-12-16 (日) 10:45:48
  • 凸用にファンネルβ持っておきたいんだけど他はチャービ三点かチャービゲロのどっちがおすすめ? -- 2018-12-15 (土) 12:42:49
    • 凸用ならゲロ。ただし撃ち合いとかはできなくなるが -- 2018-12-15 (土) 19:49:21
    • ゲロは怯み中断した際のフォローする武器がないとMS戦きついが凸火力は段違いだからなぁ -- 2018-12-17 (月) 15:44:36
  • こいつ前はCBR、8連バズ、ゲロビが主流だったけど3連BR強化されたし入れたほうがええの?外すとしたらバズかな -- 2018-12-16 (日) 19:44:24
    • CBR、3点F、ゲロビ 身をさらす時間を少なくしないと撃ち落とされる -- 2018-12-17 (月) 04:04:30
    • 今の環境じゃゲロビ撃つ距離で戦う事ほとんどないぞ。最大射程に届くまでの時間が致命的過ぎる。ただ今の8連はロケシュでも無い限り火力に難ありだからその構成なら8連外す。 -- 2018-12-18 (火) 14:22:52
    • 3点弱い。弾も小さいし。他に無いから使ってるけど、380なんだからもうちょっと考えてくれよ、重撃強化アプデじゃなかったのか・・・・ -- 2018-12-19 (水) 00:37:04
      • 内蔵だからまあマシ程度で強いかと言われれば違うよな。あるから使う、ぐらいだ -- 2018-12-19 (水) 15:15:23
      • 少なくとも強いとは思えんな発射位置が高すぎなせいで使用感も死ぬ程悪いし -- 2018-12-19 (水) 21:27:07
  • 武装を4枠5枠積めるようになってほしい、ナイチンゲールあたりで実装してこいつにも調整で追加とかしてくれてもいいんじゃないか -- 2018-12-18 (火) 14:00:10
  • CBRと三点BRは確定として3枠目はどうするか…それと三点BRを無印かFかで悩む -- 2018-12-19 (水) 23:07:05
  • 3点Nを垂れ流すだけになったが許して欲しい。ファンネルβ+ゲロFの凸で300pt稼げて勝てるから、やめられんのや! -- 2018-12-20 (木) 22:31:50
  • 他の重撃のBZと比べるとコイツのは威力もDPも効果範囲も集弾も低いのが悲しい。実装時に最上位火力BZだったのが完全に裏目に出てるな。 -- 2018-12-20 (木) 23:53:05
  • マンサは怯みもなくなれば多少は活躍できる気がしてきた。ゲロ中断とチャージのクリック離した時怯みでタイミングずれるの無くなればワンチャン行けそう。 -- 2018-12-25 (火) 14:41:33
  • クシャトリアと区別が付かん -- 2018-12-25 (火) 19:29:17
  • ナイチンみたいなタフさと火力をコイツやクシャに欲しかったわ。マジで。 -- 2019-01-01 (火) 12:26:59
    • つーかいい加減Iフィールドつけりゃいいんじゃないのこいつ? ブーストもいまだに糞ホバーだし武装的にも利点ないとはいわんけど正直Iフィールドあったとしてもクシャのが強いぞ多分 -- 2019-01-01 (火) 15:13:18
  • 3点を斉射FAにしてくれ -- 2019-01-05 (土) 01:32:58
    • ついでにファンネルのDPを赤キュベと同じにしてくだしぁ -- 2019-01-05 (土) 23:24:27
  • そもそもチャービのリロード&チャージ時間が長すぎる・・・ -- 2018-12-25 (火) 06:41:50
    • そもそも威力が弱い。Fなら一万はあるべきだろ。380なんだぞ・・・ -- 2019-01-04 (金) 00:16:45
    • 両手撃ちにして両方当てれば威力DP今の倍出るようになればワンチャン、、、あるよね? -- 2019-01-05 (土) 23:51:15
  • 頭3点がゴミすぎるから連射ファンネル欲しい 380なの忘れてるような性能だなほんま -- 2019-01-07 (月) 07:19:45
  • ファンネルαとβをFキーで切り替え式にするとか全く使われてない感知式をダメ無い代わりにDP減らす武器にするとか色々出来るだろうにさ、無能が率いる開発は何処まで行っても駄目だな -- 2019-01-11 (金) 04:36:54
  • 箱に入ったのにβの狙いを外すというのを2回もやってしまった・・・1回目はデブだらけで視界不良で外し二回目は外すのを恐れてロックしたら敵機に吸われた。まあ赤いデブの圧力のお陰で初動凸とか入りやすいので文句言えないが -- 2019-01-12 (土) 08:03:09
  • 居住区でファンネルβ使ってみたんだけど、これ近づかないとちゃんと全部当たらないとかそういう事なんか?初動だから敵も少なくて余裕をもって2回打てたんだけど、レティクル赤の位置で打って全然だったわ。 -- 2019-01-22 (火) 18:28:45
    • 自機前で浮かんで円を描いてるファンネルベータ、その円が縮小拡大を繰り返していて円が小さい時に撃たないと、あの冷却帯?の幅を超えてしまいロクにあたらないということかもしれない -- 2019-01-23 (水) 17:40:50
  • 唯一粘れる武器3点Fを外すことはない、幸い威力とマガジンが悪くない。ゲロF腐っても威力はバケモノ、完全タイマンこそ難しいが、横から援護か不意打ちなら簡単にハイニュを持って行けそう。残り1枠は凸にβ、敵が溜まりやすい閉所、弾幕必要なマップに8連F、少しでもタイマンを楽にしたいならCBRF。問題はナイチンとクロボンとクマ(必ず1機とは限らない)を入れたら入れる枠があるだろうか、しかし強化されたグレバウとならば間違いなくマンサを選ぶだろう。 -- 2019-01-23 (水) 15:44:58
  • こないだハイニューに勝った -- 2019-03-20 (水) 17:39:30
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS