|
Ex-Sガンダム のバックアップ(No.12)
赤文字はMAX値or注釈
Sガンダムに8つの追加パーツを装着した形態。 実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| 連 | 地 | 宇 | ZZガンダム | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4050 | - | 1081 | 1620 | 250 | 2080 | 227 | 2(8) | 10 | |
| 連 | 地 | 宇 | フルアーマーZZ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4100 | - | 1476 | 1620 | 260 | 2080 | 227 | 2(6) | 10 | |
| 連 | 地 | 宇 | Ex-Sガンダム | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1176 | 1540 | 260 | 2110 | 273 | 2(6) | 10 | |
| 連 | 地 | 宇 | Sガンダム | 340 | 400 | 可 | Lv3 | 4300 | - | 1200 | 1360 | 300 | 2110 | 273 | 3(7) | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | シルヴァ・バレト(F試験型) | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | 1440 | 1119 | 1540 | 250 | 2460 | 273 | 2(8) | 10 | |
| ジ | 地 | 宇 | ドーベン・ウルフ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1004 | 1620 | 250 | 2080 | 227 | 2(8) | 10 | |
| ジ | 地 | 宇 | クィン・マンサ | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1195 | 1620 | 260 | 2080 | 227 | 2(6) | 10 | |
| ジ | 地 | 宇 | ゲーマルク | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 4250 | - | 1119 | 1700 | 240 | 2080 | 227 | 2(6) | 10 | |
| ジ | 地 | 宇 | クシャトリヤ | 380 | 590 | 不可 | Lv3 | 3650 | - | 1195 | 1700 | 240 | 1720 | 227 | 2(6) | 10 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 60mm頭部バルカン | 200 | 40/240 | フル | 65 | 1,250 (1,265) | 940 (952) | 1,480 (0,000) | 540 (594) | 840 (872) | 780 (936) | |
| 60mm頭部バルカン改良H型 | 230 | 45/270 | フル | 65 | 1,000 (0,000) | 980 (984) | 1,480 (0,000) | 630 (693) | 860 (888) | 820 (984) | |
| 60mm頭部バルカン改良M型 | 250 | 70/350 | フル | 65 | 1,150 (0,000) | 900 (920) | 1,480 (0,000) | 510 (561) | 740 (792) | 760 (912) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | |
| 頭部インコム | 250 | 1/10 | 437 | 8,500 (9,350) | 780 (858) | 540 (648) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 稼働時間 | |
| リフレクター・インコム | 280 | 0 | 100 (110) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| ビーム・スマートガン | 280 | 14/84 | 単発 | 195 | 6,000 (6,600) | 960 (968) | 930 (1,023) | 640 (712) | 780 (936) | |
| ビーム・スマートガンH | 300 | 16/96 | 単発 | 190 | 5,000 (5,500) | 980 (984) | 990 (1,089) | 680 (744) | 700 (840) | |
| ビーム・スマートガンF | 330 | 9/54 | 単発 | 180 | 7,800 (8,580) | 920 (936) | 810 (891) | 600 (680) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| ビーム・スマートガン(高出力) | 300 | 1/12 | 単発 | 1200 | 12,500 (13,750) | 990 (1,188) | 450 (560) | 700 (840) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| ビーム・スマートガン(Blast Mode) | 380 | 1/11 | 単発 | 650 | 12,000 (13,200) | 760 (784) | 600 (660) | 700 (760) | 760 (912) | 3,750 (4,125) | |
| ビーム・スマートガン(Blast Mode)H | 420 | 1/6 | 単発 | 476 | 8,500 (9,350) | 820 (838) | 690 (759) | 640 (712) | 760 (912) | 3,750 (4,125) | |
| ビーム・スマートガン(Blast Mode)F | 500 | 1/5 | 単発 | 550 | 17,000 (18,700) | 640 (676) | 480 (528) | 600 (680) | 740 (888) | 3,750 (4,125) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| ビームサーベル | 160 | 800 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | |
| ビームサーベル改良型 | 200 | 800 | 6,000 (6,600) | 740 (888) | |
| ビームサーベル軽量型 | 120 | 800 | 4,500 (4,950) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | |
| ビーム・カノン | 370 | 2/18 | 単発 | 217 | 8,000 (8,800) | 840 (924) | 740 (792) | |
| ビーム・カノンL | 420 | 2/12 | 単発 | 196 | 6,500 (7,150) | 1,020 (1,122) | 680 (744) | |
| ビーム・カノンF | 430 | 1/6 | 単発 | 265 | 14,000 (15,400) | 720 (792) | 580 (664) | |
| ビーム・カノンB2 | 470 | 2/12 | 二点 | 286 | 6,000 (6,600) | 810 (891) | 760 (808) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| ビーム・カノン(Blast Mode) | 510 | 1/12 | 単発 | 350 | 12,000 (13,200) | 940 (946) | 750 (825) | 450 (560) | 740 (888) | 3,750 (4,125) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 腰部ビーム・カノン | 170 | 16/80 | フル | 75 | 1,750 (1,925) | 860 (888) | 690 (759) | 700 (760) | 780 (936) | |
| 腰部ビーム・カノンL | 190 | 14/70 | フル | 75 | 1,350 (1,485) | 880 (904) | 810 (891) | 620 (696) | 820 (984) | |
| 腰部ビーム・カノンF | 220 | 12/60 | フル | 75 | 2,100 (2,310) | 840 (872) | 630 (693) | 660 (728) | 780 (936) |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 60mm頭部バルカン | ○ | ||||||||
| 60mm頭部バルカンH型 | ○ | ||||||||
| 60mm頭部バルカンM型 | ○ | ||||||||
| 頭部インコム | ○ | ||||||||
| リフレクター・インコム | ○ | ||||||||
| ビーム・スマートガン | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガンH | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガンF | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガン(高出力) | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガン(Blast Mode) | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガン(Blast Mode)H | ● | ||||||||
| ビーム・スマートガン(Blast Mode)F | ● | ||||||||
| ビームサーベル | ○ | ||||||||
| ビームサーベル改良型 | ○ | ||||||||
| ビームサーベル軽量型 | ○ | ||||||||
| ビーム・カノン | ○ | ||||||||
| ビーム・カノンL | ○ | ||||||||
| ビーム・カノンF | ○ | ||||||||
| ビーム・カノンB2 | ○ | ||||||||
| ビーム・カノン(Blast Mode) | ○ | ||||||||
| 腰部ビーム・カノン | ○ | ||||||||
| 腰部ビーム・カノンL | ○ | ||||||||
| 腰部ビーム・カノンF | ○ | ||||||||
●…武器の持ち替え動作が発生しない組み合わせ。
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| ビームシューター | ビーム・スマートガン | ビーム・カノン | 腰部ビーム・カノン |
型式番号 MSA-0011 [Ext] Ex-Sガンダム(イクスェス・ガンダム)
正式名称はExtraordinary-Superior GUNDAM(エクストローディナリィー スペリオル・ガンダム)。
他のMSに見られるフルアーマー形態とは異なり、Ext時に追加される部品は「Gクルーザー」と呼ばれる巡航形態を構成するための装備として設計段階からSガンダム本体と並行して開発されている。
ちなみに「Ext.」とはextraordinary=extra-ordinary(常識外れな、桁違いな)を意味する。
なお、この機体の出力はGクルーザーモードで12,250kW・MS形態で7,180kW、Gクルーザーモードでは文字通り桁が違う。
約70年後に登場するV2ガンダムの出力は7,510KWであり、ザンスカール時代の最新MSに匹敵か、あるいは凌駕すらしているのである。
SガンダムとのMS形態時の違いは、増加装甲の追加とバックパックを大推力ブースターへの換装。推力増強用スラスターと追加プロペラントの搭載である。
特に胸部増加装甲の中央の開口部にはIフィールド・ジェネレータが搭載されている。
機体出力の関係上、全身を覆うバリアーを常時展開することは不可能であったため、バイタル・エリア周辺にビームが命中すると管制システムが判断した場合のみ、秒単位でコクピット前面にIフィールドを展開する。
かなり限定的な装備ではあるが、宇宙世紀史上初めてIフィールド・ジェネレータを搭載したモビルスーツである。
武装面では背中部のバックパックのビームカノンを4基に増加した他、膝のニー・クラッシャーにリフレクター・インコムが搭載されている。
これは線式のポッドでIフィールドを形成する機能を持ったもので、自機から射出されたビームをこのIフィールドに反射させることでビームの方向を変え、疑似オールレンジ攻撃を行うなど攻撃力もSガンダムよりも大きく向上している。
数多くの追加装備のため機体重量はノーマル時に比べ8割増しとなっているが、推力は11倍に強化されているため、トータルでの機動力はむしろ大きく向上している。
巡行形態のGクルーザーモードにおいては超長距離ミッションにも対応しており、スペック上は地表からの大気圏離脱も可能であるとされている。
『ALICE』の管制下における多種多様な武装の運用は本機の戦闘能力を非凡なものとし、このEx-Sガンダムの仕様はMS単体としての性能を極限まで追求したものであるともいえる。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示