|
高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク) のバックアップ(No.8)
赤文字はMAX値or注釈
出典作品「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」 実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | 宇 | 高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク) | 340 | 400 | 可 | 2450 | - | 1042 | 1380 | 220 | 1380 | 273 | 3(7) | 20 | |
| (ロケットブースター装備) | 2950 | 1123 | 1480 | 1580 | 455 | |||||||||||
| ジ | 地 | 宇 | ペズン・ドワッジ | 340 | 400 | 可 | 3100 | - | 1100 | 1300 | 220 | 1400 | 273 | 3 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | アクト・ザク | 340 | 400 | 可 | 2450 | - | 1042 | 1340 | 240 | 1370 | 273 | 4 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | シン・マツナガ専用ゲルググJ | 340 | 400 | 可 | 2950 | - | 1023 | 1320 | 250 | 1440 | 318 | 3(5) | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | ライデン専用ゲルググキャノン | 340 | 400 | 可 | 2630 | - | 1023 | 1300 | 260 | 1440 | 273 | 3 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | シュツルム・ディアス | 340 | 400 | 可 | 2900 | - | 1100 | 1480 | 250 | 1460 | 273 | 3 | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | フルアーマーガンダム | 340 | 400 | 可 | 3200 | - | 876 | 1480 | 180 | 1400 | 318 | 4 | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンキャノン(SML仕様) | 340 | 400 | 可 | 3100 | - | 962 | 1360 | 230 | 1380 | 318 | 4 | 20 | |
| 連 | 地 | ガンキャノン重装型タイプD | 340 | 400 | 可 | 3200 | - | 990 | 1360 | 240 | 1330 | 273 | 3 | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | G-3ガンダム | 340 | 400 | 可 | 2050 | 990 | 1023 | 1340 | 240 | 1460 | 273 | 3(5) | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | スタークジェガン | 340 | 400 | 可 | 2450 | - | 1023 | 1360 | 260 | 1580 | 318 | 3 | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | スーパーガンダム | 340 | 400 | 可 | 2630 | - | 1123 | 1480 | 250 | 1740 | 273 | 3(7) | 20 | |
| 連 | 地 | 宇 | リック・ディアス | 340 | 400 | 可 | 2900 | - | 1123 | 1320 | 250 | 1460 | 273 | 3 | 20 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 3点式120mmマシンガン | 150 | 21/168 | 三点 | 52 | 1,250 (1,375) | 920 (000) | 1,484 (1494) | 600 (660) | 760 (808) | 760 (912) | |
| 3点式120mmマシンガンH改 | 170 | 24/192 | 三点 | 52 | 1,000 (1,100) | 940 (000) | 1,484 (1494) | 690 (759) | 780 (824) | 800 (960) | |
| 3点式120mmマシンガンM改 | 190 | 39/273 | 三点 | 52 | 1,150 (1,265) | 900 (000) | 1,484 (1494) | 570 (627) | 680 (744) | 740 (888) |
| ▼ | ラッシュ時DPS、マガジン火力 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 120mmマシンガン(両アーム) | 230 | 35/175 | フル | 21 | 600 | 860 | 480 | 580 | 780 | |
| 120mmマシンガン(両アーム)H型 | 260 | 40/200 | フル | 21 | 500 | 900 | 540 | 620 | 820 | |
| 120mmマシンガン(両アーム)F型 | 320 | 22/110 | フル | 21 | 700 | 800 | 420 | 520 | 740 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ | 290 | 10/0 | フル | 110 | 6,000 (6,600) | 840 | 810 (891) | 700 | 760 | 4,167 | |
| ジャイアント・バズtypeM | 340 | 15/0 | フル | 108 | 4,000 | 880 | 810 | 560 | 800 | 3,750 | |
| ジャイアント・バズtypeF | 440 | 5/0 | フル | 114 | 8,500 | 720 | 690 | 600 | 740 | 4,167 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・バズーカ | 300 | 10/0 | 単発 | 216 | 4,500 | 880 | 810 | 760 | 760 | 2,500 | |
| ビーム・バズーカtypeM | 360 | 15/0 | 単発 | 210 | 3,500 | 920 | 870 | 600 | 800 | 2,292 | |
| ビーム・バズーカtypeF | 410 | 5/0 | 単発 | 220 | 5,500 | 840 | 750 | 700 | 740 | 2,750 | |
| ビーム・バズーカtypeS | 370 | 10/0 | 単発 | 220 | 4,000 | 860 | 780 | 740 | 720 | 2,500 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ(右アーム) | 440 | 5/0 | 単発 | 114 | 7,000 | 720 | 690 | 600 | 720 | 3,750 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ(左アーム) | 260 | 15/0 | 単発 | 113 | 4,500 (4,950) | 900 | 720 (792) | 740 | 760 | 2,917 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ(両アーム) | 360 | 10/0 | 二点 | 429 | 6,000 (6,600) | 800 | 810 (891) | 450 | 700 | 3,333 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シュツルム・ファウスト | 200 | 1/2 | 単発 | 478 | 11,000 | 620 | 630 | 560 | 720 | 5,000 | |
| シュツルム・ファウストF型 | 290 | 1/1 | 単発 | 481 | 13,000 | 620 | 510 | 450 | 700 | 5,417 | |
| シュツルム・ファウストW型 | 240 | 1/1 | 単発 | 480 | 11,000 | 620 | 600 | 500 | 680 | 6,667 |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 取外し | |
|---|---|---|---|
| ロケットブースター | 160 | 可能 |
装備することで「サイコ・ザク(ブースター装備)」に換装可能。
初期状態では装備されていない。(レンタル機も初期状態では装備されていない。)
アーマー27%、最高速度7%、ブースト容量7%、積載量14%、緊急帰投性能36%補正が入り、さらに宇宙適性を得るため宇宙専用補正で最高速度が5%追加上昇する。
※この換装形態では地上は『適性外』となり、行動制限がかかる。
ただしロケットブースター全体に当たり判定があるため、注意が必要。
蛇足だが、ジャイアント・バズ(両アーム)または120mmマシンガン(両アーム)、もしくは両方をロケットブースターと同時に装備した場合、
ジャイアント・バズ(両アーム)は上のブースターに、120mmマシンガン(両アーム)は下のブースターにマウントされる。
しかしジャイアント・バズ(左アーム)およびジャイアント・バズ(右アーム)、手持ちのバズーカ系を装備してもマウントされない。
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | F | |||
| 3点式120mmマシンガン | ◎ | 150 | ||||||
| 3点式120mmマシンガンH改 | ◎ | 170 | ||||||
| 3点式120mmマシンガンM改 | ◎ | 190 | ||||||
| 120mmマシンガン(両アーム) | ○ | 230 | ||||||
| 120mmマシンガン(両アーム)H型 | ○ | 260 | ||||||
| 120mmマシンガン(両アーム)F型 | ○ | 320 | ||||||
| ジャイアント・バズ | ◎ | 290 | ||||||
| ジャイアント・バズtypeM | ◎ | 340 | ||||||
| ジャイアント・バズtypeF | ◎ | 440 | ||||||
| ビーム・バズーカ | ◎ | 300 | ||||||
| ビーム・バズーカtypeM | ◎ | 360 | ||||||
| ビーム・バズーカtypeF | ◎ | 410 | ||||||
| ビーム・バズーカtypeS | ◎ | 370 | ||||||
| ジャイアント・バズ(右アーム) | ◎ | 440 | ||||||
| ジャイアント・バズ(左アーム) | ◎ | 260 | ||||||
| ジャイアント・バズ(両アーム) | ◎ | 360 | ||||||
| シュツルム・ファウスト | ○ | 200 | ||||||
| シュツルム・ファウストF型 | ○ | 290 | ||||||
| シュツルム・ファウストW型 | ○ | 240 | ||||||
型式番号 MS-06R
正式名称は「リユース・P(サイコ)・デバイス装備高機動型ザク」バロウズ艦長によって「サイコ・ザク」と呼称される。この「リユース・P・デバイス」とは、パイロットの脳から発信される電気信号をMSの駆動系に直接伝達すことで機体を駆動させるシステムである。
「リビング・デッド師団」で運用されたこの機体は名称にある通り高機動型ザクをベースとし、各所へのスラスターの追加に加え、ランドセルの大型化やロケットブースターの増設が行われている。また、ザク・マシンガンやザク・バズーカを複数装備するなど戦闘継続時間の延長と攻撃力の増強が図られたハイエンド機として完成。パイロットはダリル・ローレンツ少尉(曹長から昇進)が務めた。
本来、高機動型ザクの操縦には高度な技術や経験を必要とするためスナイパー出身のダリル少尉が本機の訓練パイロットとして任命される。完全に使いこなすためには、ある程度の訓練期間を要するはずだったが「リユース・P・デバイス」によって訓練期間を大幅に短縮できた(あるいはまったく必要としなかった)説がある。
「サンダーボルト宙域」を巡る戦闘の終盤実践に投入された「サイコ・ザク」はイオ・フレミング少尉が操るフルアーマー・ガンダムと死闘を繰り広げた。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 |Vol6 | Vol7 |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示