マップ/城郭都市 のバックアップ(No.40)

地上 | ジャブロー | ニューヤーク | タクラマカン砂漠 | 鉱山都市 | オデッサ沿岸部 | テキサスコロニー | 北極基地 | オデッサ鉱山基地 | ベルファスト | キャリフォルニア・ベース | 城郭都市 | リボー・コロニー | 東南アジア戦線 | ククルス・ドアンの島 | トリントン | タクラマカン遺跡 | トリントン港湾基地 | 荒廃都市 | シャングリラ | ダカール | サイド7 | フロンティアⅠ | ヘリオポリス | 火星 | タンピコ |

宇宙 | ソロモン | 暗礁宙域 | ア・バオア・クー | コンペイトウ | ア・バオア・クー内部 | グリプス2 | アクシズ居住区 | アクシズ | インダストリアル7 |




2013年10月23日実装
公式解説
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/012.php


配置 -野戦攻城(やせんこうじょう)- Edit

城郭都市-野戦攻城-3.png要請コマンドコストクールタイム
索敵5030
絨毯爆撃8040
ミノフスキー粒子1002:00
補給艦1502:30
試作型戦略兵器1502:00
左右入替なし

[補足情報]
2018/02/07修正
▼フィールドを全体的に縮小
▼本拠点形状および配置位置を変更
▼拠点数を4個へ変更し、配置位置を変更
▼水エリアの水深を浅くするよう変更(水中適正効果が発生しない水深)
2019/03/13修正
マップ「城郭都市-野戦攻城-」にて、オブジェクトを一部追加しました。
また、それに伴い周辺の形状を一部調整しました。

  • 概要
    補給艦は1か所しか呼び出せず、補給艦から出ると視界が敵陣ではなく、敵陣から90度ズレた外側を見ている。
    レーダーが通常より小さくなる補正が掛かっている。
    大きな壁や障害物が林立するため、ねずみ凸ルートが豊富、かつ、南北の数字拠点から敵本拠点への距離が短いため、自陣に広くレーダーを展開しつつ、常にMAP全体への気配りが必要。
    とは言え、本拠点前は守りやすい形状になっているので、一箇所を手薄にしない事に気をつけていれば、そう簡単に突破はされない。
    攻める側は守る側に隙を作るため、北で凸を仕掛けた直後に南で凸を仕掛けたりと、揺さぶりを掛けるパターンが多い。
    一度戦線が安定したら、敵の動きを見ないですぐに緊急帰投して、次に備えるのが基本中の基本となる。
    最悪なのは、南北の数字拠点を取って本拠点に突っ込み、敵に撃破を献上しつつ、手薄になった自軍本拠点を殴られる事。
    凸で勝負を掛けるなら、速度と練度が必要だろう。
    中途半端な凸は不利になる事が多く、タイミングを見て、ミノ+核複数を投入して総力凸を仕掛けて勝負を決めるパターンが多い。

指揮官 Edit

地球連邦軍ジオン公国軍
レビル.gifギレン・ザビ.gif
レビルギレン・ザビ

解説 Edit

「城郭都市」(じょうかくとし)を舞台にする作品やゲームは存在しておらず、ガンダムオンラインオリジナルのマップである。
αテスト時のオデッサを彷彿させるつくりとなっている


α2テスト時の動画。MAPが似ている。戦闘は17:55~

コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | ----

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 他のマップが糞過ぎて相対的にマシなマップになってしまった感 -- [[  ]] 2020-03-23 (月) 16:49:27
  • どの状況になっても絵面が変わんねえから全く面白くない 砂糖とか言うブサイクゴミの負の遺産 -- 2020-04-24 (金) 22:45:09
  • 赤ロック時代で下手に凸ってゲージ減らすよりガン防衛の方がいいな -- 2020-04-28 (火) 02:53:28
  • 自由とOOの修正からこのMAPのリベリオン側厳しすぎる・・・自由の高機動射程ゲロビで焼かれまくって・・・と思ったけど遮蔽が少なく視野が広いMAPはどこも一緒か。 -- 2020-07-12 (日) 06:23:24
  • もうBA無いマップは改修するか配信停止位にした方がよい -- 2020-07-14 (火) 21:02:24
  • 特殊戦闘は失敗だね -- 2020-10-11 (日) 08:44:31
  • 上下で永遠にオセロ続けて、勢いが増して来たら本拠点殴るというワンパターンマップ。それで代理入り核独占して一人で二度三度決めて1000ポイント以上叩き出していい汗かいた的なコメントが出してるようなワガママ坊やが現われる始末。このようにポイント至上主義に偏っている。現状の城郭都市評価は0点。 -- 2020-11-17 (火) 00:29:35
    • アンチ乙。評価マイナスのMAPが結構あるからこんなの大した事無い(?)ぞ。 -- 2020-11-17 (火) 20:30:05
    • しっかり戦況判断ができているんだから、いい代理じゃないか。核の独占はいい話じゃないが、しっかり決められるなら許せる範囲だな。 -- 2020-11-17 (火) 20:44:30
    • リアル戦争で考えたら拠点確保してから明け渡すなんてやらんよな。それだけ狂ってるってことだよオセロ戦法とは。 -- 2021-05-13 (木) 23:58:18
  • 擦ってオセロしてるだけでバカでもスコアが安定するんで、味方の猿どもに差をつけようと思ったらどこかでネズミぶっこむ必要がある。戦略戦術と言うよりもそういう変なところで真性のゴミマップよりは味が出てる -- 2021-01-16 (土) 14:09:08
  • 案の定デュナメス増えてて草 -- 2021-03-18 (木) 16:27:05
  • ここで初動防衛指示出して負けかましてる浜番とかいうアホw -- 2021-06-27 (日) 19:20:46
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS