局地戦/機体/ジオン公国軍_2 のバックアップ(No.1)

局地戦 | 基本 | 初心者講座 | マップ | 武器
機体 | 簡易ランキング(未更新)
地球連邦軍 | 注目機体
ジオン | 注目機体

ジオン公国軍 Edit

注意度:★★☆☆☆ Edit

リック・ディアス Edit

リック・ディアス(黒).pngCOST300TIME187-240
適正地・宇スロット4
アーマー2631積載量2365
装備1クレイ・バズーカF型760
装備2ビームサーベルD出力強化型360
装備3バルカン・ファランクス200
ビーム・ピストル(2挺)540
-0
シールド-0
バランス+141~249

ザクⅡFS型 Edit

ザクⅡFS型.pngCOST280TIME142-213
適正地・宇スロット6
アーマー1960積載量2053
装備ショットガンN320
ショットガンM型330
装備専用ヒート・ホークT式320
装備マゼラ・トップ砲F型G560
装備ザク・バズーカtypeF560
シールド耐久値:730410
バランス+38~88
  • 解説
    様々な装備の組み合わせがあり、それぞれに合った特性もある。
    爆発的な攻撃力はない。

ザク・デザートタイプ(強襲) Edit

ザク・デザートタイプ.pngCOST260TIME105-176
適正地上スロット7
アーマー2592積載量2027
装備ショットガン320
装備ヒート・ホークT式300
ヒート・ホークD式360
装備マゼラ・トップ砲F型G560
装備ザク・バズーカtypeF600
シールド-0
バランス+101~169
  • 解説
    地上限定
    スプシュSGNやロケシュ付き180mmマゼラFと様々な武装持つ低コスト機体。
    盾が無いためそのままダメージを食らうが、その分アーマーと積載が高く、装備によってバランスを調整しやすく、対爆装甲で更にアップできる。

グフ Edit

グフ.pngCOST240TIME75-142
適正地上スロット8
アーマー1808積載量2027
装備1-0
フィンガーバルカン200
3点式120mmマシンガン270
装備2ヒート剣T式320
装備3ジャイアント・バズtypeFG600
シールド耐久値:910320
バランス+103~157
  • 解説
    地上限定
    そこそこの格闘性能とバズを持つ低コスト機体。

ゴッグ Edit

ゴッグ.pngCOST260TIME105-176
適正水陸スロット7
アーマー2909積載量1923
装備1連射式腹部メガ粒子砲530
装備2拡散式腹部メガ粒子砲G320
拡散式腹部メガ粒子砲M型G400
装備32連魚雷330
2連魚雷S改510
シールド-0
バランス+96~148
  • 解説
    地上限定
    パーツ込みの最大アーマー値2656、特性:水中装甲(15%)+モジュ:水中装甲Ⅲ(10%)+モジュ:ビーム装甲Ⅲ等(10%)=35%カットで水中のみアーマー値4086相当まであがる。
    バランスに関して怯みに対して+200、よろけにたいして+400相当までカットできる。
    2連魚雷も水中で20%威力アップでよろけも狙える。
    問題としては水中で実用的なマップが地下施設戦闘訓練の45拠点くらいしかない。

陸戦型ゲルググS型 Edit

陸戦型ゲルググS型.pngCOST320TIME240-300
適正地上スロット4
アーマー3098積載量2235
装備1チャージビーム・ライフルF440
装備2腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾F)420
装備3アーム・ガトリングN200
シールド耐久値:580230
バランス+189
  • 解説
    地上限定
    腕部の装備の切替が速い、CBR⇒内蔵炸裂Fのコンボでよろけを狙えるジオン唯一の重撃機。
    フル装備にしても高バランスを保てる積載量。内蔵武器2種の追撃は優秀なうえ、即切替での盾を発動ができる。

ガルスJ Edit

ガルスJ.pngCOST320TIME240-300
適正地・宇スロット4
アーマー3225積載量1871
装備1チャージ・エネルギー・ガンF440
装備2胸部ロケット・ランチャー(2連射式)G490
装備3エネルギー・ガンB3370
5連装フィンガー・ランチャー160
バランス+194~236
  • 解説
    CBRと内蔵二挺バズで追撃もよろけも狙える機体。
    重装ガンキャと比べて機体性能や内蔵武器の性能がやや高いかわりにヒットボックスが大きめ。

ペズン・ドワッジ Edit

ペズン・ドワッジ.pngCOST340TIME300-350
適正地・宇スロット3
アーマー3478積載量1819
装備1ビーム・バズーカ370
ビーム・バズーカtypeS450
ビーム・バズーカtypeF500
装備2シュツルム・ファウストF型G360
装備3120mmマシンガン170
胸部拡散ビーム砲T型170
シールド-0
バランス+157~183
  • 解説
    ビームバズーカで対空、シュツルムファウストでよろけ狙いの他拡散ビームで妨害も可能。
    コストが上であるにも関わらず機体性能がリックドムⅡの方が高いうえ装備が殆ど一緒。
    宇宙に関してはリックドムⅡより優位な点は無いが、地上で使用できる。

イフリート(シュナイド機) Edit

イフリート(シュナイド機).pngCOST280TIME142-213
適正地上スロット6
アーマー2972積載量1962
装備ネットガン[鹵獲]G400
ネットガンW型[鹵獲]G560
装備チャージジャイアント・バズM440
チャージジャイアント・バズF500
装備ヒート・ランスT式390
装備3連装ガトリング砲160
3連装ガトリング砲F230
装備ショットガン260
バランス+102~202
  • 解説
    地上限定
    数少ないネットガン持ちで、足まわりが悪いものの寒ドムとは違い立体機動ができる。
    ヒットすればほぼ全ての機体を無効化できるがかかった機体に格闘する際、バズ等で転倒することが多々ある。

ジュアッグ Edit

ジュアッグ.pngCOST260TIME105-153
適正水陸スロット5
アーマー3579積載量1676
装備1チャージ式腹部メガ粒子砲F型410
装備23連装ロケット・ランチャーtypeF460
装備33連装ロケット・ランチャー(榴弾F)390
バランス+83
  • 解説
    地上限定
    CBRでの対空や怯み転倒が狙える高火力爆風武器を2種装備していて、全てが内蔵武器となっている。
    見た目で油断して近づくと一瞬で消し炭にされることが少なくない。
    弾数が少ないことと榴弾は対空に向かない、当たり判定の大きさ、足回りの悪さ、と弱点は多いため中遠距離で削ると良い。

注意度:★☆☆☆☆ Edit

キュベレイ Edit

キュベレイ.pngCOST380TIME442-483
適正地・宇スロット2
アーマー3415積載量2105
装備1ファンネル400
装備2拡散式ビーム・ガン320
装備3ビーム・サーベルD出力強化型(二刀流)430
斉射式ビーム・ガン520
ビーム・ガン350
2連装式ビーム・ガン560

ドム,リック・ドム Edit

ドム.pngCOST280TIME142-213
適正地・宇スロット6
アーマー2592積載量2365
装備1120mmマシンガン300
120mmマシンガンF340
装備2ヒート・サーベルT式300
装備3ジャイアント・バズtypeF760
シールド-0
バランス+193~201
  • 解説
    最低コストの万バズ所持。
    リックドムは宇宙適正で機体性能アップ。

ヅダ Edit

ヅダ.pngCOST260TIME105-165
適正地・宇スロット6
アーマー1681積載量1949
装備13点式120mmマシンガンF改370
装備2ヒート・ホークT式300
装備3シュツルム・ファウストG400
シールド耐久値:580320
バランス+98
  • 解説
    低コストながら多少威力の下がったものの1万威力のあるシュツルムファウストを二発所持している。
    硬さは無いが足周りも良好。
    狙って当てるのに技術を要するが自爆の威力はシュツルムファウストF型並にはある。

ザクⅡF2型 Edit

ザクⅡF2型.pngCOST260TIME105-176
適正地・宇スロット7
アーマー2567積載量1624
装備1チャージ・バズーカtypeF620
装備2シュツルム・ファウストF型G440
シュツルム・ファウストW型G360
装備3-0
バランス+96~112
  • 解説
    最低コストのシュツF持ち。
    ロケシュでのCBZFもそれなりの威力。

ザクⅡJ型ザクⅡF型(重撃装備) Edit

ザクⅡJ型.pngCOST200TIME37-90
適正地・宇スロット10
アーマー2567積載量1689
装備1チャージ・バズーカtypeF620
装備2マゼラ・トップ砲F型560
装備3-0
3点式120mmマシンガンF改370

ザク・ワーカー Edit

ザク・ワーカー.pngCOST200TIME37-90
適正地・宇スロット10
アーマー1516積載量1287
装備1リペアトーチF型240
装備2高稼働型リペアポッドT式480
装備3広域型レーダーポッドW式G420
バランス+29
  • 解説
    基本的な支援

注意度:☆☆☆☆☆ Edit

ライデン専用高機動型ザク後期型 Edit

ライデン専用高機動型ザク後期型.pngCOST340TIME300-350
適正地・宇スロット3
アーマー2213積載量1949
装備1ショットガン320
ショットガンM型330
装備2ヒート・ホークT式300
-0
装備3シュツルム・ファウストG300
シールド耐久値:730410
バランス+123~181
  • 解説
    高機動+シュツルムファウストで先手を取りSGM+スプシュで削り倒す。
    シュツルム・ファウストのF型が無いためロケシュで威力不足を補えるがスプレーシューターと両立できない。

ドム・トローペン Edit

ドム・トローペン.pngCOST300TIME187-255
適正地上スロット5
アーマー2631積載量2365
装備1MMP-80マシンガン260
MMP-80マシンガンF340
装備2ヒート・サーベルD式360
装備3シュツルム・ファウストF型G440
シールド-0
バランス+245~261
  • 解説
    地上限定
    シュツルムファウストの転倒狙いや判定の出が非常に速い格闘持ち。
    マシンガンも高性能。

イフリート Edit

イフリート.pngCOST280TIME142-213
適正地上スロット6
アーマー2504積載量1910
装備1ショットガン320
装備2ロング・ヒート・サーベルDⅡ式G500
ロング・ヒート・サーベルT式420
装備3-0
シールド-0
バランス+218~234
  • 解説
    地上限定
    スプレーシューターによる高DPSのSGと高性能な格闘をもつ。

アクト・ザク Edit

アクト・ザク.pngCOST340TIME300-367
適正地・宇スロット4
アーマー2783積載量1780
装備1チャージビーム・ライフルF410
装備専用ヒート・ホークT式G200
装備ビーム・ライフルB3340
装備ザク・バズーカtypeF370
バランス+132~166
  • 解説
    連邦のように内蔵高火力武器があるわけではないが重撃最高級の足回り。重撃では少ない威力4000の格闘持ち。
    CBRやバズでの怯み格闘や高コストのBRB3での削りも優秀。

陸戦高機動型ザク(VG) Edit

陸戦高機動型ザク(VG).pngCOST320TIME240-300
適正地上スロット4
アーマー2643積載量1988
装備1マゼラ・トップ砲F型400
装備2チャージジャイアント・バズF440
チャージジャイアント・バズM380
ジャイアント・バズtypeF470
装備2ヒート・ホークT式210
3点式MMP-78マシンガン260

ゲルググ Edit

ゲルググ.pngCOST300TIME187-240
適正地・宇スロット4
アーマー3199積載量1819
装備1チャージ・ビーム・ライフルF500
装備2ジャイアント・バズtypeF540
ジャイアント・バズ(ECM弾)380
装備3ビーム・ライフルB3420
MMP-80マシンガン210
3点式MMP-80マシンガン190
バランス+72~150
  • 解説
    ジオンに少ないCBR所持機体。
    重撃バズやECM弾、BRB3といった中距離に対応した武器が多い。
    チャージバズーカも持てるが、サブ武器の差でイフリート(シュナイド機)やザクⅡF2の方が優秀になってしまう。

ドム(寒冷地仕様) Edit

ドム(寒冷地仕様).pngCOST280TIME142-213
適正地上スロット6
アーマー3390積載量1988
装備13点式120mmマシンガン220
120mmマシンガン240
装備2ジャイアント・バズtypeF610
装備3ネットガン[鹵獲]400
ネットガンW型[鹵獲]560
バランス+115~150
  • 解説
    ネットガン持ち機体で重撃としてはそこそこの足回りがある。が、ホバー系なので上を取りづらい。
    シュナイド機とはその点と万バズ所持の点で違う。

高機動型ザクⅡ(3S仕様) Edit

高機動型ザクⅡ(3S仕様)金.pngCOST280TIME142-213
適正地・宇スロット6
アーマー2567積載量1936
装備1ジャイアント・バズtypeF610
チャージジャイアント・バズF500
連結バズーカF型G630
装備23点式120mmマシンガンF改300
装備3-0
バランス+201~227
  • 解説
    連結バズーカは直撃であれば転倒を狙える性能。ホバーでないこのコストでの万バズも強力。
    ただし、よろけさせた際の追撃手段が貧弱。

ザクⅠ(ノリス・パッカード機) Edit

ザクⅠ(ノリス・パッカード機).pngCOST260TIME105-142
適正地・宇スロット4
アーマー2251積載量1819
装備1ショットガンM型330
装備2ザク・バズーカtypeF600
装備3-0
シールド-0
バランス+177
  • 解説
    低コストのスプシュSGM持ち。シールドが無いので耐久力は低い

ザクⅡF型 Edit

ザクⅡF型.pngCOST220TIME52-97
適正地・宇スロット7
アーマー1833積載量2092
装備1マゼラ・トップ砲F型560
装備2ザク・バズーカtypeF560
装備3ヒート・ホークT式300
無し0
シールド耐久値:730410
バランス+52~112
  • 解説
    低コストでのロケシュ付きのバズマゼラ装備。

ギガン Edit

ギガン.pngCOST240TIME75-123
適正地・宇スロット6
アーマー2845積載量2079
装備1180mm砲(榴弾F)610
180mm砲(炸裂弾F)710
装備2180mm砲(焼夷榴弾)520
格闘G190
装備34連装120mm砲280
4連装120mm砲F改420
バランス+74~148
  • 解説
    そこそこの機動力のある低コストタンク。一般のタンクと違い立体機動も可能。
    マシンガンも優秀。
    焼夷榴弾にWが無いことや炸裂弾Fと両立できないなど制限が多い。

コメント Edit

局地戦

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 久しぶりに参戦したらスタンばかりのクソゲーでした -- s? 2019-01-15 (火) 23:27:31
  • 知り合いがやりたいと言うから和気あいあいとやってレートを溶かしたらマッチング帯が1ランク落ちたらしくマッチングできないマンになってしまった。本当にこのゲームのマッチングは不備ありすぎ -- 2019-01-28 (月) 04:15:17
  • 最近全然人いなくない?やりたくてもできない -- 2019-03-01 (金) 13:06:48
    • 総ログイン数見ればわかるだろうに -- 2019-03-02 (土) 11:56:54
  • 局地はかわりました。レートを合わせて 縛りを入れて みんなで遊べる公園にします。 -- toshihide? 2019-03-21 (木) 02:24:56
    • 局地を私物化すんな -- 2019-04-04 (木) 14:38:51
      • お前が私物化すんな -- 2019-09-25 (水) 12:10:35
      • OMEも私物化すんな -- [[ ]] 2021-10-10 (日) 15:27:46
  • どうせ使われて無いんだし、参加できる人数増やしてマップそのままの中規模戦場に改造すればいいんじゃないの? 多少窮屈でも今の誰も来ない局地戦の状況よりはマシでしょ。いっそのこと初期機体のみとか楽しそう。 -- 2019-11-15 (金) 12:22:37
  • [11:42.17] ちゅるぺ〇:makeka[11:43.28] ちゅるぺ〇:味方みればわかるだろDKおおければかてねえよ[11:46.37] ちゅるぺ〇:普通にやってて局地でDKにはならんよ。メンテナンス直前の局地来て偉そうに煽ってる事例。未だにこんなクズいるんだな。 -- 2019-12-04 (水) 13:26:31
    • そんな糞雑魚晒すなもっと強い雑魚晒せ -- 2019-12-04 (水) 23:42:58
      • 開始前に佐官まじりにもかかわらず、不仕付けに煽ってんだ。そりゃ晒しもするだろう。この野郎も〇ロエクシアと同じように犯罪者予備軍か? -- 2019-12-11 (水) 01:50:07
  • こんな過疎コンテンツは早く無くして、コスト戦実装して! -- 2019-12-31 (火) 00:04:43
  • ソロで参戦するときは、せめて強襲重撃で参戦してくれ大した連携もできないのに味方に支援が二機もいるとかもう負け確だろう。 -- 2020-03-18 (水) 13:03:50
    • 一応まだマッチングはするのね -- 2020-03-18 (水) 17:18:52
  • 大規模本格的にマッチしなくなってきたし、これから毎日局地やろうぜ? ほんの100人集まるだけでいくらでも参戦できる。 こんなところでも局地に集まればまだまだ楽しめるはずだ。 -- 2020-10-02 (金) 21:58:52
    • まあ、今となっては局地の方がよほど格差マッチも避けられるし、そのうち適正になるのかもな……過疎りすぎて大規模よりマッチングのバランスが良くなりそうとは、信じられん。 -- 2020-10-02 (金) 23:43:26
    • 赤ロのせいで恐ろしくつまらんくなったゲボコンテンツだけどな -- 2020-10-03 (土) 00:22:19
      • そりゃ大規模とて同じ事だから、局地に限った話ではないな。 -- 2020-10-03 (土) 09:45:55
  • 一週間のうち定期メンテ開始直前の30分間弱だけプレイされるコンテンツ (T-T -- 2021-08-25 (水) 12:15:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS