|
バトルアシストモジュール のバックアップ(No.39)
バトルアシストモジュール
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| スロット数 | |||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| タイム(単位:秒) | |||||||||||
| cost160 | 30 | 31 | 33 | 35 | 38 | 41 | 44 | 50 | 60 | 76 | 99 |
| cost180 | 40 | 41 | 43 | 45 | 48 | 54 | 60 | 68 | 80 | 102 | 139 |
| cost200 | 50 | 54 | 58 | 62 | 66 | 77 | 85 | 96 | 110 | 134 | 189 |
| cost220 | 70 | 76 | 82 | 90 | 98 | 110 | 122 | 135 | 152 | 188 | 249 |
| cost240 | 100 | 108 | 118 | 128 | 138 | 152 | 168 | 182 | 200 | 280 | 372 |
| cost260 | 140 | 150 | 163 | 175 | 188 | 206 | 222 | 237 | 319 | 415 | 525 |
| cost280 | 190 | 202 | 217 | 232 | 247 | 269 | 287 | 367 | 463 | 575 | 703 |
| cost300 | 250 | 264 | 282 | 299 | 317 | 342 | 362 | 454 | 564 | 692 | 839 |
| cost320 | 320 | 336 | 356 | 376 | 396 | 424 | 506 | 609 | 733 | 877 | 1042 |
| cost340 | 400 | 412 | 430 | 450 | 480 | 549 | 641 | 756 | 894 | 1055 | 1239 |
| cost360 | 490 | 504 | 524 | 546 | 576 | 651 | 752 | 878 | 1029 | 1206 | 1408 |
| cost380 | 590 | 605 | 625 | 652 | 707 | 789 | 899 | 1037 | 1202 | 1395 | 1615 |
| cost400 | 690 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(2017/11/29以前・クリックして展開・収納)
| スロット数 | |||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| タイム(単位:秒) | |||||||||||
| cost160 | 30 | 31 | 34 | 37 | 43 | 53 | 66 | 83 | 103 | 127 | 154 |
| cost180 | 40 | 42 | 46 | 50 | 59 | 72 | 90 | 113 | 140 | 172 | 208 |
| cost200 | 50 | 54 | 60 | 66 | 79 | 99 | 126 | 160 | 201 | 249 | 304 |
| cost220 | 70 | 76 | 84 | 93 | 111 | 138 | 174 | 220 | 275 | 339 | 412 |
| cost240 | 100 | 108 | 118 | 129 | 152 | 186 | 232 | 289 | 358 | 438 | 570 |
| cost260 | 140 | 150 | 162 | 175 | 202 | 243 | 298 | 367 | 449 | 545 | 655 |
| cost280 | 190 | 202 | 216 | 232 | 264 | 312 | 376 | 456 | 552 | 664 | 792 |
| cost300 | 250 | 264 | 280 | 298 | 334 | 389 | 462 | 554 | 664 | 792 | 939 |
| cost320 | 320 | 336 | 354 | 374 | 415 | 477 | 559 | 662 | 786 | 930 | 1095 |
| cost340 | 400 | 418 | 438 | 461 | 507 | 576 | 668 | 783 | 921 | 1082 | 1266 |
| cost360 | 490 | 510 | 532 | 557 | 607 | 682 | 783 | 909 | 1060 | 1237 | 1439 |
| cost380 | 590 | 612 | 636 | 663 | 718 | 800 | 910 | 1048 | 1213 | 1406 | 1626 |
| スロット数 | |||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| タイム(単位:秒) | |||||||||||
| cost160 | 30 | 32 | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 47 | 50 | 55 | 60 |
| cost180 | 40 | 42 | 45 | 47 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 77 | 85 |
| cost200 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 77 | 85 | 92 | 100 | 110 | 120 |
| cost220 | 70 | 77 | 85 | 92 | 100 | 110 | 120 | 130 | 140 | 152 | 165 |
| cost240 | 100 | 110 | 120 | 130 | 140 | 152 | 165 | 177 | 190 | 205 | 220 |
| cost260 | 140 | 152 | 165 | 177 | 190 | 205 | 220 | 235 | 250 | 267 | 285 |
| cost280 | 190 | 205 | 220 | 235 | 250 | 267 | 285 | 302 | 320 | 340 | 360 |
| cost300 | 250 | 267 | 285 | 302 | 320 | 340 | 360 | 380 | 400 | 422 | 445 |
| cost320 | 320 | 340 | 360 | 380 | 400 | 422 | 445 | 467 | 490 | 515 | 540 |
| cost340 | 400 | 422 | 445 | 467 | 490 | 515 | 540 | 565 | 590 | 617 | 645 |
| cost360 | 490 | 515 | 540 | 565 | 590 | 617 | 645 | 672 | 700 | 730 | 760 |
| cost380 | 590 | 617 | 645 | 672 | 700 | 730 | 760 | 790 | 820 | 852 | 885 |
効果については古い情報のまま記載され続けている可能性もあります。
各種検証や各機体などのページ・コメント欄に情報が散らばっている事があるので、検証された方や情報をお持ちの方は、検証日の報告・情報をお待ちしています。
| 名称 | スロット | 効果 | 備考 | ||
| 【バズーカ・榴弾】爆風制御 | Ⅰ | 1 | 【バズーカ・榴弾】武器の爆風範囲がわずかに拡大する (爆風範囲+2%、文字通り投擲には反映しない) | ||
| Ⅱ | 2 | 【バズーカ・榴弾】武器の爆風範囲が少し拡大する(爆風範囲+3%) | |||
| Ⅲ | 4 | 【バズーカ・榴弾】武器の爆風範囲が拡大する(爆風範囲+4%) | |||
| 反動制御 | Ⅰ | 1 | 射撃時の反動による照準のブレをわずかに軽減する(※15/03/18以前)(ブレる距離25%減) | ||
| Ⅱ | 2 | 射撃時の反動による照準のブレを少し軽減する(※15/03/18以前)(ブレる距離50%減) | |||
| Ⅲ | 3 | 射撃時の反動による照準のブレを軽減する(ブレる距離??%減) | |||
| 格闘出力制御 | Ⅰ | 1 | ダッシュ格闘時、ブースト消費量をわずかに軽減する(10%減) | ||
| Ⅱ | 2 | ダッシュ格闘時、ブースト消費量を少し軽減する(?%減) | 2021/8/18以前:20% | ||
| Ⅲ | 4 | ダッシュ格闘時、ブースト消費量を軽減する(?%減) | 2021/8/18以前:30% | ||
| クイックロックオン | Ⅰ | 2 | 【誘導】武器のロックオン完了時間をわずかに短縮する(0.1秒短縮) | ||
| Ⅱ | 3 | 【誘導】武器のロックオン完了時間を少し短縮する(0.2秒短縮) | |||
| Ⅲ | 5 | 【誘導】武器のロックオン完了時間を短縮する(0.4秒短縮) | |||
| 誘導感知範囲強化 | Ⅰ | 2 | 【誘導】武器のロックオン範囲をわずかに拡大する(戦闘時のみ)(ロックオン範囲+??%) | ||
| Ⅱ | 3 | 【誘導】武器のロックオン範囲を少し拡大する(戦闘時のみ)(ロックオン範囲+??%) | |||
| Ⅲ | 5 | 【誘導】武器のロックオン範囲を拡大する(戦闘時のみ)(ロックオン範囲+??%) | |||
| 格闘関節制御 | Ⅰ | 1 | 【格闘】ヒット時に武器の硬直時間をわずかに軽減する(10%短縮) | ||
| Ⅱ | 2 | 【格闘】ヒット時に武器の硬直時間を少し軽減する(20%短縮) | |||
| Ⅲ | 4 | 【格闘】ヒット時に武器の硬直時間を軽減する(30%短縮) | |||
| クイックチャージ | Ⅰ | 2 | 【チャージ】武器のチャージ時間をわずかに短縮する(15%短縮) | ||
| Ⅱ | 3 | 【チャージ】武器のチャージ時間を少し短縮する(20%短縮) | |||
| Ⅲ | 5 | 【チャージ】武器のチャージ時間を短縮する(30%短縮) | |||
| 移動射撃補助 | Ⅰ | 1 | 移動中の集弾率がわずかに上昇する(集弾+20) (およそ、歩行で-40、飛行で-200) | ||
| Ⅱ | 2 | 移動中の集弾率が少し上昇する(集弾+40) | |||
| Ⅲ | 4 | 移動中の集弾率が上昇する(集弾+60) ※移動射撃補助は、移動中に低下した分にのみ反映する | |||
| 名称 | スロット | 効果 | 備考 | ||
| メインカメラ装甲 | Ⅰ | 1 | 【ヘッドショット】により受けるダメージをわずかに軽減する(??%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【ヘッドショット】により受けるダメージを少し軽減する(??%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【ヘッドショット】により受けるダメージを軽減する(??%軽減) | |||
| 背面装甲 | Ⅰ | 1 | 【バックショット】により受けるダメージを若干軽減する(10%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【バックショット】により受けるダメージを少し軽減する(15%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【バックショット】により受けるダメージを軽減する(25%軽減) | |||
| 実弾装甲 | Ⅰ | 1 | 【実弾】武器により受けるダメージをわずかに軽減する(6%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【実弾】武器により受けるダメージを少し軽減する(8%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【実弾】武器により受けるダメージを軽減する(10%軽減) | |||
| ビーム装甲 | Ⅰ | 1 | 【ビーム】武器により受けるダメージをわずかに軽減する(6%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【ビーム】武器により受けるダメージを少し軽減する(8%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【ビーム】武器により受けるダメージを軽減する(10%軽減) | |||
| 爆発装甲 | Ⅰ | 1 | 【爆発】武器により受けるダメージをわずかに軽減する(6%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【爆発】武器により受けるダメージを少し軽減する(8%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【爆発】武器により受けるダメージを軽減する(10%軽減) | |||
| 水中装甲 | Ⅰ | 1 | 自機が水中にいる場合、受けるダメージをわずかに軽減する(6%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 自機が水中にいる場合、受けるダメージを少し軽減する(8%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 自機が水中にいる場合、受けるダメージを軽減する(10%軽減) | |||
| 格闘装甲 | Ⅰ | 1 | 【格闘】武器により受けるダメージをわずかに軽減する(6%軽減) | ||
| Ⅱ | 2 | 【格闘】武器により受けるダメージを少し軽減する(8%軽減) | |||
| Ⅲ | 3 | 【格闘】武器により受けるダメージを軽減する(10%軽減) | |||
| ロックオン感知試作型 | - | 1 | ロックオン捕捉された方向が通知されるようになる(最大同時表示数:10機) | ||
| ロックオン感知改良型 | - | 1 | ロックオン捕捉された方向と距離が通知されるようになる(最大同時表示数:2機) | ||
| ミサイル高感度検知 | - | 1 | 敵機にミサイル照準を合わせられた際、すぐに自機へ通知されるようになる | ||
地形適正を持たない機体が地形適正モジュールを装備していない状態の移動速度は、地上&宇宙:60%、水中:80%。
宇宙or地上適正が無い機体は最高速度だけでなくブースト消費量も大幅に増加するが、これも宇宙or地上適正モジュールで緩和される。
水中は最高速度が低下するだけでブースト消費量は増えないため変化はない。
| 名称 | スロット | 効果 | 備考 | ||
| 宇宙適正換装 | Ⅰ | 2 | 地形適正【宇宙】を持たない機体に対して、地形【宇宙】における戦闘時の機動力低下をわずかに緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:70% | |
| Ⅱ | 3 | 地形適正【宇宙】を持たない機体に対して、地形【宇宙】における戦闘時の機動力低下を少し緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:80% | ||
| Ⅲ | 5 | 地形適正【宇宙】を持たない機体に対して、地形【宇宙】における戦闘時の機動力低下を緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:90% | ||
| 地上適正換装 | Ⅰ | 2 | 地形適正【地上】を持たない機体に対して、地形【地上】における戦闘時の機動力低下をわずかに緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:70% | |
| Ⅱ | 3 | 地形適正【地上】を持たない機体に対して、地形【地上】における戦闘時の機動力低下を少し緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:80% | ||
| Ⅲ | 5 | 地形適正【地上】を持たない機体に対して、地形【地上】における戦闘時の機動力低下を緩和する(?%に緩和) | 2021/8/18以前:90% | ||
| 水中適正換装 | Ⅰ | 2 | 地形適正【水中】を持たない機体に対して、地形【水中】における戦闘時の機動力低下をわずかに緩和する(85%に緩和) | ||
| Ⅱ | 3 | 地形適正【水中】を持たない機体に対して、地形【水中】における戦闘時の機動力低下を少し緩和する(90%に緩和) | |||
| Ⅲ | 5 | 地形適正【水中】を持たない機体に対して、地形【水中】における戦闘時の機動力低下を緩和する(95%に緩和) | |||
| ダッシュ制御 | Ⅰ | 2 | ダッシュ移動時のブースト消費量をわずかに軽減する(ブーストUP2%) | ||
| Ⅱ | 3 | ダッシュ移動時のブースト消費量を少し軽減する(ブーストUP4%) | |||
| Ⅲ | 5 | ダッシュ移動時のブースト消費量を軽減する(ブーストUP9%) | |||
| ジャンプ制御 | Ⅰ | 1 | ジャンプ移動時のブースト消費量をわずかに軽減する(ブーストUP??%) | ||
| Ⅱ | 2 | ジャンプ移動時のブースト消費量を少し軽減する(ブーストUP??%) | |||
| Ⅲ | 4 | ジャンプ移動時のブースト消費量を軽減する(ブーストUP??%) | |||
| 転倒姿勢制御 | Ⅰ | 1 | 【転倒】状態からの復帰時間をわずかに短縮する(??%短縮) | ||
| Ⅱ | 2 | 【転倒】状態からの復帰時間を少し短縮する(??%短縮) | |||
| Ⅲ | 4 | 【転倒】状態からの復帰時間を短縮する(??%短縮) | |||
| 通常移動制御 | - | 2 | 機体の歩行移動、ブースト未使用時の移動速度が上昇する(20%上昇) | ||
| 宙域姿勢制御 | - | 2 | 宇宙空間の機体高度を維持しやすくなる(※15/03/18以前)(1秒ほど落下速度低下?) | ||
| 着地姿勢制御 | Ⅰ | 1 | 着地時の硬直時間をわずかに軽減する(20%) | ||
| Ⅱ | 2 | 着地時の硬直時間を少し軽減する(35%) | |||
| Ⅲ | 3 | 着地時の硬直時間を軽減する(45%) | |||
| 名称 | スロット | 効果 | 備考 | ||
| 大破抑制 | - | 2 | 戦闘不能時に、受けるダメージが減少する (戦闘復帰および、被撃破後に機体の破壊で消滅する投擲武器や砲撃武器にも効果あり) | ||
| カメラアイ強化 | - | 1 | スポット完了までの時間を短縮する(0.4秒短縮) 基本は0.7秒、装着後は0.3秒。レーダーに7.25秒残る | ||
| 補助兵器操作 | - | 2 | バストライナー・スキウレのリロード時間を短縮する(※15/03/18以前)(50%短縮) | ||
| 運搬補助 | - | 2 | 【設置・回収】のモーション速度が上昇する(約20%上昇) | ||
| 高速投擲 | - | 2 | 【投擲】のモーション速度が上昇する(20%上昇)(結果的に硬直も減る)(30F→24Fに?) | ||
| 炎上時間軽減 | Ⅰ | 2 | 炎上状態の効果時間を軽減する(33~40%軽減?) | 2021/8/18以前:20%? | |
| Ⅱ | 3 | 炎上状態の効果時間を大きく軽減する(50%軽減?) | |||
| シールドリペア | - | 3 | 【リペアトーチ】武器の回復力が低下してしまうがシールドを修理できるようになる。(回復量-10%・盾回復量は低下した回復量の1.5倍) 装備中は味方のアーマーゲージの下に青色のシールドゲージが新たに表示される。 | ||
| スロウ時間軽減 | Ⅰ | 2 | スロウ状態の効果時間を軽減する(33~40%軽減?) | 2021/8/18以前:20%? | |
| Ⅱ | 3 | スロウ状態の効果時間を大きく軽減する(50%軽減?) | |||
| スタン時間軽減 | Ⅰ | 2 | スタン状態の効果時間を軽減する(33~40%軽減?) | 2021/8/18以前:20%? | |
| Ⅱ | 3 | スタン状態の効果時間を大きく軽減する(50%軽減?) | |||
| ジャミング時間軽減 | Ⅰ | 2 | ジャミング状態の効果時間を軽減する(33~40%軽減?) | 2021/8/18以前:20%? | |
| Ⅱ | 3 | ジャミング状態の効果時間を大きく軽減する(50%軽減?) | |||
| フラッシュ時間軽減 | Ⅰ | 2 | フラッシュ状態の効果時間を軽減する(33~40%軽減?) | 2021/8/18以前:20%? | |
| Ⅱ | 3 | フラッシュ状態の効果時間を大きく軽減する(50%軽減?) | |||
| シールドブレイク(※) | Ⅰ | 1 | 【シールド】に対するダメージをわずかに増加する 増加量は怯み・転倒・機体爆風ダメージに影響しない (25%増加) | ||
| Ⅱ | 2 | 【シールド】に対するダメージを少し増加する 増加量は怯み・転倒・機体爆風ダメージに影響しない (35%増加) | |||
| Ⅲ | 4 | 【シールド】に対するダメージを増加する 増加量は怯み・転倒・機体爆風ダメージに影響しない (50%増加) | |||
| 小型兵器破壊 | - | 2 | 固定砲台・迫撃砲台・対空砲・設置武器に対するダメージが上昇する(28%上昇) | ||
| 投擲強化 | Ⅰ | 1 | 【投擲】武器の飛距離がわずかに上昇する(弾速10%・距離20%延長) | ||
| Ⅱ | 2 | 【投擲】武器の飛距離が少し上昇する(弾速20%・距離40%延長) | |||
| Ⅲ | 4 | 【投擲】武器の飛距離が上昇する(弾速40%・距離80%延長) | |||
| 防壁破壊 | - | 1 | 破壊可能な防壁・障害物に対するダメージが増加する(約50%) | ||
| 起爆時間延長α(アルファ) | - | 1 | 一定時間後に起爆する武器の経過時間を1秒延長する(1秒延長) | ||
| 起爆時間延長β(ベータ) | - | 1 | 一定時間後に起爆する武器の経過時間を2秒延長する(2秒延長) | ||
| 起爆時間延長γ(ガンマ) | - | 1 | 一定時間後に起爆する武器の経過時間を3秒延長する(3秒延長) | ||
| シールド大破抑制 | - | 4 | 被リペア時、シールドの回復量が上昇する | ||
| 榴弾着弾予測 | - | 1 | 【榴弾】武器の着発予測地点がミニMAP上に表示される(地上フィールド戦闘時のみに有効) なお、メイン画面には着弾点が表示されないのでミノフスキー粒子の影響下では実質使用不能となる | ||
※シールドブレイクは、強化型ZZガンダム、クィン・マンサ(AR)の「ガード耐性」、クロスボーン・ガンダムの「ABCマント」等のモジュールにも有効。
(過去のモジュール・クリックして展開・収納)
| 名称 | スロット | 効果 | ||
| 【怯み】機体バランス補助 | Ⅰ | 2 | 【怯み】がわずかに発生しにくくなる(※16/08/05)(14バランス増加) | |
| Ⅱ | 3 | 【怯み】が少し発生しにくくなる(※16/08/05)(23バランス増加) | ||
| Ⅲ | 5 | 【怯み】が発生しにくくなる(※16/08/05)(43バランス増加) | ||
| 【よろけ・転倒】機体バランス補助 | Ⅰ | 2 | 【よろけ・転倒】が若干発生しにくくなる(※16/08/06)(50バランス增加) | |
| Ⅱ | 3 | 【よろけ・転倒】が少し発生しにくくなる。(※16/08/06)(75バランス增加) | ||
| Ⅲ | 5 | 【よろけ・転倒】が発生しにくくなる(※16/08/06)(140バランス增加) | ||
(クリックして展開・収納)
| 名称 | スロット | 効果 | 所有機体 | |
| 耐爆装甲 | 2 | 防爆性能の高い装甲で機体を覆い、爆発属性ダメージを一定量軽減する。(25%軽減) | ジム・ストライカー ジムST(ネメシス隊仕様) 装甲強化型ジム ドム ドム・トローペン ドム高機動試作機 ドワッジ改 ドライセン ディジェ リック・ディアス(黒) ジェスタ・キャノン ジム・キャノンⅡ | |
| 実弾装甲 | 2 | 防弾性能の高い装甲で機体を覆い、実弾属性ダメージを一定量軽減する。(25%軽減) | パワード・ジム フルアーマーガンダム ガンキャノンⅡ ガンキャノン重装型タイプD ガンキャノン(SML仕様) ガンキャノン重装型 ガンキャノン ゴッグ ドム(寒冷地仕様) ペズン・ドワッジ ルナタンク ギラ・ドーガ重装型 リック・ディアス シュツルム・ディアス Gアーマー ドズル専用ザク | |
| 耐ビーム・コーティング | 2 | 全身にビーム・コーティングが施され、ビーム属性の攻撃を一定量軽減する。(25%軽減) | 百式 百式改 ガンダムMk-Ⅲ 8号機 デルタガンダム 量産型百式改 | |
| 耐ビーム・コーティング | 2 | フルアーマー・システムに施されたビーム・コーティング ビーム属性の攻撃を軽減する。(25%軽減) | フルアーマーZZ | |
| 耐ビーム・コーティング | 2 | ムーバブル・シールドにビームコーティングが施され ビーム属性の攻撃を軽減する。(25%軽減) | ギャプラン | |
| サイコ・フィールド | 2 | 全身にサイコ・フィールドが形成され、特定のダメージを軽減する ・ビーム属性攻撃によるアーマーへの被ダメージを一定量軽減する(25%軽減)・ダウンゲージへの被ダメージを一定量軽減する | キュベレイ | |
| サイコ・フィールド | 2 | 全身にサイコ・フィールドが形成され、ビーム属性の攻撃を一定量軽減する。(25%軽減) | キュベレイMk-Ⅱ(PT) | |
| 水中装甲 | 2 | 自機が水中にいる場合、受けるダメージを一定量軽減する。(25%軽減) | ズゴックE ハイゴッグ | |
| 複合装甲 | 2 | 【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを10%軽減させる | 陸戦強襲型ガンタンク ヒルドルブ ドーベン・ウルフ(袖付き) | |
| [添付] | フェイズシフト装甲 | 2 | 【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを15%軽減させる | エールストライクガンダム ストライクI.W.S.P. フリーダムガンダム バスターガンダム(地球連合機) イージスガンダム アストレイゴールドフレーム天 バスターガンダム(ザフト機) |
| [添付] | トランスフェイズ装甲 | 2 | 【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを15%軽減させる | フォビドゥンガンダム レイダーガンダム カラミティガンダム |
| [添付] | 強化複合装甲 | 4 | 【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを25%軽減させる | シルヴァ・バレト(F試験型) ZZガンダム ドーベン・ウルフ |
| EXAMシステム | 4 | アクションキー長押しで発動。威力・最高速度・ブーストチャージが上昇するが、重度のオーバーヒートを引き起こす 【EXAM発動中】:効果時間/60秒 効果時間終了時、オーバーヒートする 基本武器威力+20% 基本最高速度+15% 基本ブーストチャージ+30% 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる | ブルーディスティニー1号機 イフリート改 | |
| EXAMシステム(DB2号機) | 4 | アクションキー長押しで発動(最大2段階)。2段階目を発動時 機体性能が大幅に上昇するが、システム暴走を引き起こす【EXAM発動(1段階目)】:効果時間/撃破されるまで 緊急帰投不可状態になる 基本武器威力+10% 基本最高速度+8% 基本ブーストチャージ+17% 【EXAM発動(2段階目)】:効果時間/60秒 緊急帰投不可状態になる 効果時間終了時に戦闘不能状態になる 基本武器威力+30% 基本最高速度+20% 基本ブーストチャージ+50% | ブルーディスティニー2号機 | |
| EXAMシステム(DB3号機) | 4 | アクションキー長押しで発動/解除が可能。発動中は威力 最高速度・ブーストチャージが上昇する【EXAM発動中】:最大継続時間/120秒 緊急帰投不可状態になる 基本武器威力+15% 基本最高速度+15% 基本ブーストチャージ+35% 機体の歩行移動が上昇し、武器の切り替え時間と射撃時の反動、着地後の反動を軽減する 格闘武器でのダッシュ攻撃時、ブースト消費量とヒット時に武器硬直時間を軽減する | ブルーディスティニー3号機 | |
| HADES | 4 | アクションキー長押しで発動。威力・ブーストチャージ・最高速度が上昇するが、重度のオーバーヒートを引き起こす システム復旧後、再使用可能【HADES発動中】:効果時間/45秒 緊急帰投不可状態になる 効果終了時、オーバーヒートする 基本武器威力+20% 基本ブーストチャージ+20% 最高速度+15% 武器の切り替え時間を15%短縮 | ペイルライダー | |
| HADES(トーリスリッター) | 4 | アクションキー長押しで発動。格闘威力・速度が上昇し、ブースト消費量が減少するが、重度のオーバーヒートを引き起こす システム復旧後、再使用可能【HADES(トーリスリッター)発動中】:効果時間/45秒 緊急帰投、アクションでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる基本最高速度+10% ダッシュ、ジャンプ移動時のブースト消費量-10% 格闘のダメージ+10% 格闘ダッシュ攻撃時のブースト消費量-10% ビーム・サーベル(二刀流)が四刀流スタイルに変化 | トーリスリッター | |
| 土星エンジン | 2 | ブーストゲージが0でもブースト可能だがアーマーが徐々に減少し、0になると周囲にダメージを与えながら機体が大破する。 | ヅダ | |
| センサーポッド | 2 | ミノフスキー粒子のレーダー障害を無効化する。緊急帰投によりミノフスキー粒子内にいる戦艦に搭乗・降下できるようになる。 | ジム・ナイトシーカー ジム・ナイトシーカーⅡ ガンナーガンダム ボリノーク・サマーン | |
| 高性能センサー | 2 | ミノフスキー粒子のレーダー障害を無効化する。緊急帰投によりミノフスキー粒子内にいる戦艦に搭乗・降下できるようになる。 | 陸戦型ザクⅡ(フェンリル) | |
| ブーム・センサー | 2 | アクションキーで機体前方に扇状の索敵範囲を表示開始。範囲内に入った敵をレーダーに表示させる。 | ザク・フリッパー | |
| [添付] | EWACシステム | 2 | 機体前方に扇状の索敵範囲を表示し、範囲内に入った敵をマップ上に映す。アクションキーで起動/解除が可能。更に、索敵兵器の効果範囲内にいる場合、距離と方向が通知されるようになる(最大同時表示数:4)このモジュールの効果による索敵スコアは獲得できない | EWACネロ EWACジェガン |
| [添付] | ロト・ドーム | 2 | 機体前方に扇状の索敵範囲を表示し、範囲内に入った敵をマップ上に映す。アクションキーで起動/解除が可能。更に、索敵兵器の効果範囲内にいる場合、距離と方向が通知されるようになる(最大同時表示数:4)このモジュールの効果による索敵スコアは獲得できない | アイザック(袖付き) |
| [添付] | カメラガン強化 | 1 | 【カメラガン】使用時、索敵効果時間を4秒間延長する ※効果が重複するため、補助モジュール【カメラガン強化】系統は装備できません | EWACジェガン アイザック(袖付き) |
| 変形機構 | 2 | アクションキーで機体形状が変化。変形中は最高速度が20%上昇するが一部武装が使用不可。再度アクションキーで元の形態に戻る。 | 陸戦強襲型ガンタンク ヒルドルブ | |
| 閃光の一撃 | 2 | 集弾率及び反動抑制が向上する(戦闘中のみ) | ジム・スナイパーⅡ(WD隊) | |
| 閃光の一撃 | 2 | 反動制御が向上する | 量産型ガンキャノン(WD隊) | |
| 真紅の稲妻 | 2 | ブースト消費を軽減する(戦闘中のみ) | ライデン専用高機動型ザク後期型 | |
| 真紅の稲妻 | 2 | ブースト消費量を軽減する。通常時の速度が遅くなる代わりに、ブースト発進時の速度が向上する。 | ライデン専用高機動型ゲルググ | |
| 真紅の稲妻 | 2 | 着地後の硬直を軽減する | ライデン専用ゲルググキャノン | |
| マグネット・コーティング | 2 | 武器の切り替え時間、着地後の反動を軽減する | G-3ガンダム アクト・ザク アクト・ザク(マレット機) | |
| 白狼 | 2 | 格闘のダメージが上昇し、武器の切り替え時間を軽減する | マツナガ専用高機動型ザク改 シン・マツナガ専用ゲルググJ | |
| ビーム・ジェネレーター | 2 | メガ・ビーム・ランチャー(出力限界)でフルチャージ状態を継続するとアーマーが減少し、0になると周囲にダメージを与えながら機体が大破する。 | ガンダム4号機 | |
| 強化ジェネレーター | 2 | 大型ビーム・マシンガン(出力限界)でフルチャージ状態を継続するとアーマーが減少し、0になると周囲にダメージを与えながら機体が大破する。 | アクト・ザク(狙撃装備) | |
| 宇宙の蜉蝣 | 2 | 着地時の反動を軽減し、敵機を撃破すると弾薬を10%補充できる | ゲルググM(シーマ・ガラハウ機) | |
| フライトシステム | 2 | ブースト消費量を軽減し、ジャンプ性能が向上 | グフ・フライトタイプ | |
| 鬼教官 | 2 | 武器切り替え時間を15%短縮する | ジム・カスタム(バニング機) | |
| 黒い三連星 | 2 | 武器切り替え時間を15%短縮する | 高機動型ザクⅡ(3S仕様) | |
| 不死身の第4小隊 | 2 | 被リペア時のアーマー回復量が10%増加 | ジム・キャノン(第4小隊仕様) | |
| ラスト・リゾート | 2 | 被リペア時のアーマー回復量が10%増加、敵機撃破(爆散)時に弾薬を5%補充 | ガンダムEz8 | |
| 踊る黒い死神 | 2 | バズーカ・榴弾系武器のダメージが10%上昇 | 量産型ガンキャノン(ウォルフ) | |
| 撃墜王 | 2 | 集弾率・反動制御が向上する | ジムSC(ユング機) | |
| 北宋の壷 | 2 | ヒート・ロッドによるスタン状態の継続時間を1秒延長する | マ・クベ専用グフ | |
| ニュータイプの片鱗 | 2 | 榴弾系武器の着弾予測地点がMAPに表示される | ザクキャノン(グレーデン機) | |
| 私にも敵が見える | 2 | 集弾率・反動制御が向上する | シャア専用ザクⅡS型 シャア専用ゲルググ | |
| 加速 | 2 | アクションキー長押しで発動。機体速度が大幅に上昇するが、短時間でオーバーヒートして加速状態が解除される【加速発動中】効果時間/5秒 効果終了時、重度のオーバーヒート状態になる 移動時のブースト消費量30%減少 基本最高速度+40% ダッシュ格闘攻撃時のブースト消費量50%減少 緊急帰投不可状態になる | ザクⅠ(シャア機)[GOR] ザクⅠ(3S仕様)[GOR] | |
| 加速(シャア専用ザクⅡS) | 2 | アクションキー長押しで発動。機体速度が大幅に上昇するが、短時間でオーバーヒートして加速状態が解除される【加速発動中】効果時間/5秒 効果終了時、重度のオーバーヒート状態になる 移動時のブースト消費量30%減少 基本最高速度+30% 緊急帰投不可状態になる | シャア専用ザクⅡS型 | |
| 加速(黒い三連星) | 2 | アクションキー長押しで発動。機動性向上やダウンゲージ被ダメージ軽減するが、重度のオーバーヒートを引き起こす 効果終了後、加速(黒い三連星)が解除される システム復旧後、再使用可能【加速(黒い三連星)発動中】効果時間/10秒 基本最高速度+30% 移動時のブースト消費量15%減少 格闘のダメージが上昇 ダッシュ攻撃時のブースト消費量15%減少 格闘攻撃ヒット時に硬直時間を大きく軽減 ダウンゲージへの被ダメージを一定量軽減する 緊急帰投不可状態になる | 高機動型ザクⅡ 3S[GOR] | |
| [添付] | ゼネラル・レビル配備カスタマイズ | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する | ジェガンA2型 |
| 親衛隊用特殊カスタマイズ | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する | ギラ・ズール(親衛隊仕様機) | |
| ムーバル・フレーム(百式) | 2 | 武器の切り替え時間を軽減する 武器のリロード時間が短縮される | 百式 | |
| あたしだけで掃除してやるよ | 2 | シールドに対するダメージが一定量増加する | ギラ・ドーガ(レズン機) | |
| モルモット隊特殊カスタマイズ | 2 | 緊急帰投準備中に攻撃を受けても、緊急帰投が中断されにくく、MS撃破時に弾薬を5%回復する。 | ジム・コマンド(モルモット) | |
| [添付] | パッシブ・レーダー・システム | 2 | 索敵兵器の効果範囲内にいる場合、距離と方向が通知されるようになる(最大同時表示:2) | アイザック |
| チョバム・アーマー | 2 | 【よろけ・転倒】が発生しなくなり 爆発属性ダメージを一定量軽減する(25%軽減) | ガンダムNT-1(FA) | |
| 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。可変時に一定時間、通常移動速度、ブースト移動速度が上昇する【飛行形態中】:基本最高速度+5% 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | Zガンダム バウ(グレミー機) Zガンダム3号機 バウ(量産型) デルタプラス リゼル バウ(グレミー機) | |
| 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。【飛行形態中】:基本最高速度+10% 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | ガザC ハマーン専用ガザC | |
| 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。【飛行形態中】:基本最高速度+25% 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | メタス | |
| [添付] | 可変機構(ハンブラビ) | 4 | アクションキーで変形し、MA形態になる。MA形態中はブーストダッシュ中の最高速度とブースト消費量が増大する MA形態中MAに攻撃を行うと攻撃後MS形態に戻り、移動速度の速いMA形態からMS形態への素早い連携攻撃を可能としている【MA形態中】:基本最高速度+15% MA形態中は武器の性能が変化する | ハンブラビ |
| [添付] | 可変機構(ガザD(袖付き仕様機)) | 4 | アクションキーで変形し、MA形態になる。MA形態中はブーストダッシュ中の最高速度とブースト消費量が増大する MA形態中MAに攻撃を行うと攻撃後MS形態に戻り、移動速度の速いMA形態からMS形態への素早い連携攻撃を可能としている【MA形態中】:基本最高速度+15% MA形態中は武器の性能が変化する | ガザD(袖付き仕様機) |
| [添付] | 可変機構(メッサーラ) | 4 | アクションキーで変形し、MA形態になる。MA形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。【MA形態中】:基本最高速度+10% MA形態中は一部武器の使用が制限される | メッサーラ |
| [添付] | 可変機構(Zプラス) | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中のブースト移動速度は高いが、旋回や上昇、下降性能が低い 可変時に一定時間、通常移動速度、ブースト移動速度が上昇する 【飛行形態中】:基本最高速度が大きく上昇 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | Zプラス(テスト機カラー) |
| 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が増加 可変時に一定時間、通常移動速度、ブースト移動速度が上昇する 【飛行形態中】:基本最高速度が上昇 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | ギャプラン | |
| 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減 【飛行形態中】:基本最高速度が上昇 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | ZⅡ | |
| [添付] | 可変機構(ガブスレイ) | 4 | アクションキーで変形し、MA形態になる。MA形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減【MA形態中】:基本最高速度が上昇 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | ガブスレイ |
| [添付] | 可変機構 | 4 | アクションキーで変形し、飛行形態になる。飛行形態中は最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減 可変時に一定時間、通常移動速度、ブースト移動速度が上昇する 【飛行形態中】:基本最高速度が上昇 飛行形態中は一部武器の使用が制限される | リゼル(隊長機) |
| [添付] | 妖刀システム | 4 | アクションキー長押しで「妖刀」を発動し、「妖刀」宙に再度アクションキーを長押しすると解除する 【妖刀発動中】最大継続時間/90秒 緊急帰投不可状態になる 格闘武器威力+10% 基本ブーストチャージ+10% 空中でジャンプキーを押すと一度だけ再上昇し、しゃがみキーを押すと急速下降する 運搬中は再上昇できない | ストライカー・カスタム |
| [添付] | 拠点強襲カスタマイズ | 2 | 空中でジャンプキーを押すと一度だけ再上昇し、しゃがみキーを押すと急速下降する 運搬中は再上昇できない シールド非装備時、全ての格闘武器のダッシュ攻撃時被DPが等倍、シールド装備時には1.5倍となる | シュツルム・ガルス |
| [添付] | バイオセンサー | 2 | 機体の歩行移動、飛行形態を含めるブースト未使用時の移動速度が上昇する。着地時の反動を軽減する。※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できません | Zガンダム デルタプラス |
| Gディフェンサー | 4 | 移動動作に慣性が掛かり空中での落下速度が緩やかになる他、空中でしゃがみキーを押すと降下する | スーパーガンダム | |
| [添付] | 制圧用カスタマイズ | 2 | 拠点の制圧速度が30%上昇し、制圧範囲内では徐々にアーマーが回復【回復量:中】 | ジム・クゥエル |
| モードチェンジ | 2 | アクションキーを押すことでシールドを展開し、防御に特化したディフェンスモードへ移行する【ディフェンスモード】・全ての被ダメージが65%減少(修理パック以外のアーマー回復量65%減少)・機体移動速度30%上昇※武器タイプのシールドで発揮されるガード効果は得られません | フルアーマー・ガンダム(TB) ジム(TB) | |
| [添付] | モードチェンジ | 2 | アクションキーを押すことで、攻撃に特化したラッシュモードへ移行する【ラッシュモード】・武器の性能が変化・ジャンプ、ダッシュ時のブースト消費量が70%軽減・ダッシュ時の移動速度が70%減少 | 高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク) ザクⅡ(TB) |
| [添付] | モードチェンジ | 2 | アクションキーを押すことで背部サブレッグを展開し、近接戦闘に特化したアサルトモードへ移行する【アサルトモード】・シールド効果が失われ、武器の性能が変化・機体移動速度30%上昇・ジャンプ、ダッシュ時のブースト消費量が10%軽減・空中でしゃがみキーを押すと急速下降する | アトラスガンダム(TB) |
| [添付] | モードチェンジ | 2 | アクションキーを押すことで、隠密行動に特化した潜入モードへ移行する【潜入モード】・シールド効果が失われ、全ての攻撃ができなくなる・機体移動速度10%上昇・歩行時の足音を消す・被弾時のダメージ10%上昇・索敵兵器の効果範囲内にいる場合、距離と方向が通知されるようになる(最大同時表示数:5) | アッガイ(TB) |
| [添付] | リユース・P・デバイス | 2 | 武器の切り替え時間、着地後の反動を軽減する | 高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク) |
| 青い巨星 | 2 | 格闘のダメージが上昇する 機体の歩行移動、ブースト未使用時の移動速度が上昇する※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できません | グフ(ランバ・ラル機) | |
| 覚醒 | 2 | アクションキー長押しで発動。機体性能が大きく上昇するが 徐々にアーマー値が減少、0で大破し戦闘不能状態になる【覚醒】全てのアーマー回復効果、段数回復効果無効 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可 発動時アーマー値が3倍になり全回復(発動後は時間経過ごとにアーマー値減少) 与ダメージ2倍、機体移動速度30%上昇 ジャンプ、ダッシュ時のブースト消費量50%軽減、怯み無効 本拠点への攻撃時、与ダメージが25%に減少 | ジ・O | |
| サイコミュ機体管制システム | 2 | 【よろけ・転倒】が発生しなくなる | ジ・O | |
| [添付] | 冗談ではない! | 2 | 格闘と拡散式メガ粒子砲系武器のダメージが上昇する | シャア専用ズゴック |
| 俗物が! | 2 | ビーム系、バズーカ・榴弾系、格闘武器系で攻撃した際のダメージが3%上昇する | ハマーン専用ガザC | |
| [添付] | バリアブル・シールド | 2 | アクションキーを押すことで前方にシールドを展開し、防御に特化したバリアブルモードへ移行する【バリアブルモード】・全ての被ダメージが50%減少(修理パック以外のアーマー回復量50%減少)・空中でジャンプキーを押すと一度だけ再上昇し、しゃがみキーを押すと急降下する・機体移動速度15%減少・制圧範囲内では徐々にアーマーが回復【回復量:小】※武器タイプのシールドで発揮されるガード効果は得られません | R・ジャジャ |
| [添付] | 一閃 | 2 | しゃがみキーで急速下降/ダッシュ格闘硬直減少 | R・ジャジャ |
| シールドガード | 2 | アクションキーを押すことで機体前面へ腕部を構え、防御に特化したディフェンスモードへ移行する【ディフェンスモード】・全ての被ダメージが40%減少(修理パック以外のアーマー回復量40%減少)※武器タイプのシールドで発揮されるガード効果は得られません | ガンキャノン最初期型[GOR] | |
| ALICE | 4 | アクションキー長押しで発動。射撃性能が大幅に上昇するが、効果時間終了後に重度のオーバーヒート状態になる。正式名称:Advanced_logistic_&_In-consequence_Cognizing_Equipment【ALICE発動中】効果時間/60秒 緊急帰投不可状態になり、効果終了時に重度のオーバーヒート状態になる 最大5機、被ロックオン方向を感知する 射撃系全ての武器で反動制御/集弾率/移動中集弾率が大きく向上する※バトルアシストモジュール「ロックオン感知試作型」「ロックオン感知改良型」との同時装備不可 | Sガンダム | |
| ALICE(Ex-S) | 4 | アクションキー長押しで発動。射撃性能が大幅に上昇する 効果時間終了後、ALICEが解除される システム復旧後、再使用可能 正式名称:Advanced_logistic_&_In-consequence_Cognizing_Equipment【ALICE発動中】効果時間/60秒 効果時間ち中は緊急帰投不可状態になる 最大5機、被ロックオン方向を感知し、ジャンプ、ダッシュ時のブースト消費量が30%軽減する 射撃系全ての武器で反動制御/集弾率/移動中集弾率が大きく向上する ※バトルアシストモジュール「ロックオン感知試作型」「ロックオン感知改良型」との同時装備不可 | Ex-Sガンダム | |
| [添付] | 踊る黒い死神(狙撃) | 2 | ・シールドに対するダメージが増加する・榴弾武器の着弾予測地点がMAP上に表示される(地上フィールド・重力下宇宙フィールド時のみに有効)※バトルアシストモジュール「榴弾砲着弾予測」との同時装備不可 | ジム・スナイパーⅡ(ウォルフ) |
| [添付] | 砂漠のロンメル(狙撃) | 2 | ・シールドに対するダメージが増加する・榴弾武器の着弾予測地点がMAP上に表示される(地上フィールド・重力下宇宙フィールド時のみに有効)※バトルアシストモジュール「榴弾砲着弾予測」との同時装備不可 | デザートザク(ロンメル) |
| [添付] | 熱核ジェットエンジン | 2 | ブーストの消費量を軽減する ジャンプ性能が向上する 空中でしゃがみキーを押すと下降する | バイアラン・カスタム |
| フルアーマー・システム | 2 | 【よろけ・転倒】が発生しなくなる | フルアーマーZZ | |
| [添付] | 姿勢制御バーニア | 2 | 【よろけ・転倒】が発生しなくなる | クィン・マンサ ゲーマルク ジオング シルヴァ・バレト(F試験型) ZZガンダム ドーベン・ウルフ |
| [添付] | メガ粒子偏向器 | 2 | 肩部バインダーに備えられたメガ粒子偏向器 ビーム属性の攻撃を軽減する。(25%軽減) | クィン・マンサ |
| [添付] | 背面シールド | 2 | 【バックショット】により受けるダメージの増加分をカットする※効果が重複するため、モジュール【背面装甲】は装備できません | ガトー専用ゲルググ |
| [添付] | ソロモンの悪夢 | 2 | 格闘のダメージが上昇する 機体の歩行移動、ブースト未使用時の移動速度が上昇する※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できません | ガトー専用ゲルググ |
| [添付] | ハイ・マニューバモード | 4 | アクションキー長押しで発動。発動中は全武器が近距離戦に特化した性能に切り替わり機体性能が上昇【ハイ・マニューバモード】:効果時間/60秒 緊急帰投後、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になり、武器の性能が変化 効果終了後重度のオーバーヒート状態になる 移動時のスピードが10%上昇する 移動時のブースト消費量10%減少 格闘攻撃の範囲が拡大し隙が軽減する | ザクⅢ改 |
| サイコ・フレーム | 4 | 機体の歩行移動が上昇し、武器の切り替え時間と射撃時の反動、着地後の反動を軽減する※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できません | νガンダム サザビー 量産型νガンダム(F装備仕様) 量産型νガンダム(I装備仕様) | |
| [添付] | シールド冷却機構 | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する/ブーストチャージ+5% | ガンダム試作2号機 |
| グレミー・トト用特殊カスタマイズ | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する シールドの耐久値が300上昇 | バウ(グレミー機) | |
| [添付] | クェス・パラヤ用特殊カスタマイズ | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する | ヤクト・ドーガ(クェス機) |
| [添付] | BWS | 3 | 出撃時、緊急帰投後の再出撃時にバック・ウェポン・システム(BWS)を装備する 装備中は飛行形態になり最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減する BWSはオーバーヒート、衝突、専用装備による攻撃、アクションキーの入力によって解除される 水中で出撃した場合は即座にMS形態へ移行する | リ・ガズィ |
| [添付] | ブースターポット | 3 | 出撃時、緊急帰投後の再出撃時にブースター・ポッド(BP)を装備する 装備中は飛行形態になり最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減する BPはオーバーヒート、衝突、専用装備による攻撃、アクションキーの入力によって解除される 水中で出撃した場合は即座にMS形態へ移行する | ズサ(袖付き仕様機) |
| [添付] | フライト・システム | 4 | アクションキーで飛行する。飛行中はブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減。【飛行中】:一部武器の使用が制限される | Gアーマー |
| 反応強化カスタマイズ | 2 | 武器の切り替え時間を軽減する | ガンダム 高機動型ゲルググ | |
| [添付] | バリアブルモード(TA) | 4 | アクションキー長押しで発動。機体速度が上昇、実弾とビームによるダメージとダウンゲージへのダメージが減少する 効果終了後、バリアブルモード(TA)が解除される。システム復旧後、再使用可能【バリアブルモード(TA)発動中】効果時間/8秒 基本最高速度+8% 実弾とビームによるダメージが50%減少 全ての武器によるダウンゲージへのダメージが50%減少 緊急帰投不可状態になる ※効果が重複するため、モジュール【実弾装甲】【ビーム装甲】は装備できません | R・ジャジャ(TA) |
| [添付] | 青き雷光 | 2 | 格闘のダメージが15%上昇し、格闘ヒット時の硬直時間を25%軽減する。着地後の反動を軽減する | 高機動型ゲルググ(ユーマ機) |
| [添付] | コンバットチューニング | 2 | 格闘のダメージが15%上昇し、格闘のヒット時に硬直時間を25%軽減する。着地後の反動を軽減する | ネロ |
| [添付] | ロイヤル・ガードL | 2 | ロイヤルガード機に施される専用のカスタマイズ ビーム属性の攻撃を一定量軽減する | ガズエル |
| [添付] | ロイヤル・ガードR | 2 | ロイヤルガード機に施される専用のカスタマイズ 爆発属性の攻撃を一定量軽減する | ガズアル |
| ギュネイ・ガス用特殊カスタマイズ | 4 | アクションキー長押しで発動。防御性能が上昇するが攻撃性能が下がり、格闘攻撃に対する被ダメージが増大する 効果終了後、ギュネイ・ガス用特殊カスタマイズが解除される。システム復旧後、再使用可能【ギュネイ・ガス用特殊カスタマイズ発動中】効果時間/15秒 格闘攻撃以外の攻撃での被ダメージが70%減少 ダウンゲージへの被ダメージが70%減少 格闘攻撃による被ダメージが2倍に増加 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可 修理パック・制圧戦術以外のアーマー回復効果無効、弾薬パック以外の弾数回復効果無効 格闘ぐ期での性能が変化し、格闘以外の武器の威力が低下する ※シールドで防御した際にはダメージ減少効果と格闘攻撃によるダメージ増加は発生しない | ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) | |
| 制圧戦術 | 2 | 拠点の制圧範囲内で徐々にアーマーが回復し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量をごくわずかに軽減する 本拠点への攻撃時、与ダメージが25%に減少 | ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) | |
| [添付] | ガード体勢 | 4 | ガード体勢に入り、ダメージとダウンゲ-ジの減少を無効化 被弾するとガードゲージが減少し0になるとガードが解かれる ガードゲージ減少後、一定時間被弾しなければガードゲージが回復し再びガード体勢に入る ※ガード体勢発動中は攻撃を受けても「よろけ・転倒」は発生しない | 強化型ZZガンダム クィン・マンサ(AR) |
| [添付] | 対MS戦仕様 | 2 | 敵機撃破時に発動 一定時間機体性能が上昇する【対MS戦仕様発動中】効果時間/5秒 発動中に敵機を撃破すると効果時間が再度5秒になる ブースト発進時の速度が上昇 アーマーへの被ダメージが減少 | ガンダム[GOR] |
| [添付] | 教育型コンピュータ | 2 | ガンダムに備えられた学習型コンピュータ【学習型コンピュータ効果】・武器切り替え後、一定時間威力が上昇する・敵機撃破時に5秒間ダウンゲージへの被ダメージが減少※効果時間内に敵機を撃破すると効果時間が再度5秒になる・敵機撃破時に武器の装填弾数が即時リロードされる※予備弾薬数が無い武器はリロードされない | ガンダム[GOR] |
| [添付] | 背部シールドバーニア | 2 | アクションキー長押しで発動。最高速度とブースト容量が上昇する。効果終了後、背部シールドバーニアが解除される システム復旧後、再度使用可能【背部シールドバーニア発動中】効果時間/30秒 基本最高速度+30% 基本ブースト容量+30% 緊急帰投不可状態になる | ガンダムTR-1(AH) |
| [添付] | リミッター解除 | 2 | 敵機撃破時に発動 一定時間機体性能が上昇する【リミッター解除発動中】効果時間/5秒 発動中に敵機を撃破すると効果時間が再度5秒になる ブースト発進時の速度が上昇 アーマーへの被ダメージが減少 | シャア専用ザクⅡ[GOR] |
| [添付] | 一撃離脱 | 2 | 高推力を駆使したシャアが得意とした戦闘技術【一撃離脱効果】・武器の切り替え時間を短縮する・敵機撃破時にブースト容量を一定量回復する・敵機撃破時にダウンゲージを一定量回復する | シャア専用ザクⅡ[GOR] |
| モードチェンジ | 2 | アクションキーを押すことで攻撃と防御が向上した迎撃モードへ移行する【迎撃モード】・武器の性能が変化・全ての被ダメージが20%減少(修理パック以外のアーマー回復量20%減少)・ダウンゲージへの被ダメージが20%減少・ダッシュ時の移動速度が70%減少 | ガンキャノンD(Z-MSV) | |
| [添付] | 追撃 | 2 | 敵機を撃破した時に発動。一定時間最高速度が上昇し、格闘の硬直時間と武器のチャージ時間を短縮する【追撃発動中】効果時間/5秒 発動中に敵機を撃破すると効果時間が再度5秒になる 最高速度が上昇 格闘の硬直が軽減 格闘攻撃のダッシュ攻撃時にブースト消費量が減少 武器のチャージ時間が短縮 | ギャン・クリーガー ジーライン(アサルトアーマー) |
| [添付] | シールドブレイク | 2 | シールド、ガードゲージに対するダメージが増加する | ガンダム5号機 プロトタイプケンプファー ケンプファー |
| [添付] | サイコミュ・システム | 2 | ビーム属性の攻撃を軽減する シールド、ガードゲージに対するダメージが大きく増加する | ゲーマルク |
| 高速切替 | 2 | 武器の切り替え時間を15%短縮する | ザクⅡ改(フリッツヘルム) ZⅡ | |
| [添付] | NT-D | 4 | ゲージ最大時にアクションキーでデストロイモードを発動 ゲージは時間経過や敵機の撃破など、戦闘を継続することで蓄積される 最大まで蓄積すると自動的にゲージが減少する【デストロイモード】発動時アーマー値が上昇し全回復する 【よろけ・転倒・スタン・炎上・スロウ】が発生しなくなる 【シールド】で受けるビーム属性のダメージが軽減する 最高速度が上昇する 本拠点への攻撃時、与ダメージが減少する 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる | ユニコーンガンダム |
| NT-D | 4 | アクションキーでデストロイモードを発動 効果終了、またはアクションキー長押しでデウトロイモードを解除される システム復旧後、再使用可能【デストロイモード】発動時アーマー値が上昇し上昇分を回復する 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが減少 【シールド】で受けるビーム属性のダメージが軽減する 基本武器威力が上昇 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる | バンシィ・ノルン FAユニコーンガンダム | |
| フル・サイコフレーム | 2 | 機体の歩行速度が上昇し、武器の切り替え時間と射撃時の反動、着地後の反動を軽減する | ユニコーンガンダム バンシィ・ノルン FAユニコーンガンダム | |
| シールド大破抑制 | 2 | 被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する | ユニコーンガンダム シナンジュ νガンダム サザビー Hi-νガンダム ナイチンゲール バンシィ・ノルン | |
| [添付] | エコーズ用特殊カスタマイズ | 2 | 移動中の集弾率がわずかに上昇する | ジェガン(エコーズ仕様) |
| I・オートマチック・システム | 4 | ゲージ最大時にアクションキーで高機動モードを発動 ゲージは時間経過や敵機の撃破など、戦闘を継続することで蓄積される 最大まで蓄積すると自動的にゲージが減少する【高機動モード】発動時アーマー値が上昇し全回復する 【よろけ・転倒・スタン・炎上・スロウ】が発生しなくなる 最高速度が上昇する ダッシュ・ジャンプ移動時のブースト消費量が軽減する 空中でジャンプキーを押すと一度だけ再上昇し、しゃがみキーを押すと急速降下する 本拠点への攻撃時、与ダメージが減少する 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる | シナンジュ | |
| サイコフレーム | 2 | 機体の歩行速度が上昇し、武器の切り替え時間と射撃時の反動、着地後の反動を軽減する | シナンジュ | |
| Iフィールド・ジェネレーター | 2 | Iフィールドを展開しビーム属性攻撃によるダメージとダウンゲージ減少を無効化 ビーム属性の攻撃を受けるとIフィールドゲージが減少し、0になるとIフィールドが解かれる Iフィールドゲージ減少後、一定時間被弾しなければIフィールドゲージが回復し再びIフィールドを展開する | クシャトリヤ | |
| [添付] | フロンタル用特殊カスタマイズ | 2 | 敵機撃破時に発動 一定時間機体性能が上昇する【フロンタル用特殊カスタマイズ発動中】効果時間/3秒 発動中に敵機を撃破すると効果時間が再度3秒になる ・武器の切り替え時間が短縮 ・基本武器威力が上昇 | ギラ・ドーガ(フロンタル機) |
| 守ったら負ける 攻めろ! | 2 | アクションキー長押しで発動。武器の威力・最高速度が大きく上昇するが、効果終了時に重度のオーバーヒート状態になる【効果発動中】効果時間/15秒 効果時間中は緊急帰投不可状態になり、効果終了時、オーバーヒート状態になる 基本武器威力が上昇 基本最高速度が上昇 | ガンダムEz8 | |
| [添付] | 土星エンジン | 2 | ブーストゲージが0でもブースト可能だげアーマーが減少していき0になると周囲にダメージを与えながら自爆する | ヅダ |
| [添付] | アンジェロ用特殊カスタマイズ | 4 | アクションキー長押しで発動 機体性能が上昇する 効果終了後、アンジェロ用特殊カスタマイズが解除される システム復旧後、再使用可能【アンジェロ用特殊カスタマイズ発動中】効果時間/10秒 機体本体への被ダメージが50%減少 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが30%減少 緊急帰投不可状態になる | ローゼン・ズール |
| [添付] | サイコフレーム | 2 | 機体の歩行速度が上昇し、射撃時の反動と着地後の反動を軽減する ※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できません | ローゼン・ズール |
| [添付] | ムーバブル・フレーム改良型 | 4 | 敵機を撃破や被弾する事でゲージが溜まり、反応速度が上がって武器や機体性能が上昇する【ムーバブル・フレーム改良型(LV2)発動】・機体本体への被ダメージが減少・制圧範囲内で徐々にアーマーが回復【回復量:中】【ムーバブル・フレーム改良型(LV3)発動】・機体本体への被ダメージがさらに減少【ムーバブル・フレーム改良型(MAX)発動】・機体本体への被ダメージがさらに減少/基本最高速度が上昇/基本武器威力が上昇 ・機体本体へのダウンゲージ被ダメージが減少 | ガンダムMk-Ⅲ 8号機 |
| [添付] | キャスバル用特殊カスタマイズ | 2 | 武器の切り替え時間を15%短縮し、武器の切り替え後一定時間威力が3%上昇 | キャスバル専用ガンダム |
| [添付] | マグネット・コーティング改良型 | 4 | 敵機を撃破や被弾する事でゲージが溜まり、反応速度が上がって武器や機体性能が上昇する【マグネット・コーティング改良型(LV2)発動】・基本最高速度が上昇・制圧範囲内で徐々にアーマーが回復【回復量:中】【マグネット・コーティング改良型(LV3)発動】・基本最高速度がさらに上昇【マグネット・コーティング改良型(MAX)発動】・基本最高速度がさらに上昇/機体本体への被ダメージが減少/基本武器威力が上昇 ・武器切り替え時間が短縮 | キャスバル専用ガンダム |
| [添付] | ABCマント | 4 | 非攻撃時にABCマントで身を守り、ダメージとダウンゲージの減少を無効化する ABCマンはトは被弾するとゲージが減少し0になる、もしくは攻撃時にABCマントが解かれる ビーム属性の攻撃はゲージ減少を軽減する ゲージ減少後、一定時間被弾しなければゲージが回復し再びABCマントを覆って身を守る 格闘攻撃で敵機を撃破するとゲージの回復が短縮される ※ABCマント発動中は攻撃を受けても「よろけ・転倒」は発生しない | クロスボーン・ガンダムX1 クロスボーン・ガンダムX2 |
| [添付] | スラスターユニット | 2 | 機体背部に装備された大推力のスラスター ダウンゲージへの被ダメージが25%減少 | クロスボーン・ガンダムX1 クロスボーン・ガンダムX2 |
| [添付] | バイザーモード | 2 | アクションキー長押しで発動。ハンド・ガン系統武器とビーム・ライフルFA系統武器の性能変化や集弾率が上昇する 効果終了後、バイザーモードが解除される システム復旧後、再使用可能【バイザーモード発動中】効果時間/15秒・ハンド・ガン系統とビーム・ライフルFA系統の性能が変化する・射撃系全ての武器で集弾率が向上する・緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可能状態になる | ジェガン(コンロイ機) |
| [添付] | 格闘強化カスタマイズ | 2 | 格闘のダメージが10%上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を15%軽減 | ジムⅡ・セミストライカー |
| バーニア出力強化 | 2 | バーニア出力を瞬間的に増大させることで、ブーストの一時的な回復や姿勢を安定させるなどの効果を得る【バーニア出力強化効果】・武器の切り替え時間を短縮する・敵機撃破時にブースト容量を一定量回復する・敵機撃破時にダウンゲージを一定量回復する | ガンダム試作1号機 | |
| [添付] | 即時再装填 | 2 | 敵機撃破時に武器の装填弾数が即時リロードされる ※予備男装数が無い武器はリロードされない | Zプラス(テスト機カラー) |
| [添付] | B装備 | 2 | 機体本体への被ダメージが15%減少 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが25%減少 シールド、ガードゲージに対するダメージが大きく増加する | ナラティブガンダム B装備 |
| [添付] | サイコフレーム(シナンジュ・スタイン) | 4 | 機体の歩行速度が上昇し、射撃時の反動と着地時の反動を軽減する ※モジュール【通常移動制御】、状態異常系モジュール【○○時間減少】は装備できません | シナンジュ・スタイン |
| [添付] | キュアロン用特殊カスタマイズ | 2 | MS撃破(最後のダメージを与えた)時に弾薬30%回復 | ギラ・ズール(キュアロン機) |
| 天下無双 | 2 | 特定条件下で敵の格闘攻撃を受けた場合敵の動きを見切り、対象に反撃を行う【天下無双】敵の格闘攻撃を受けた際にダメージを無効化し反撃する、反撃によるダメージは一律となる 反撃は自身が被攻撃状態でかつ対応した武器を選択している場合にブーストゲージを消費して発動する 格闘のダメージが上昇 格闘攻撃ヒット時に硬直時間を大きく軽減 ダウンゲージへの被ダメージを一定量軽減する ※一部攻撃不可状態時には反撃発動不可 ※効果が重複するため、モジュール【格闘関節制御】は装備できません | 武者頑駄無 武者頑駄無摩亜屈 | |
| プロペラント・タンク | 2 | アクションキー長押しで発動。ダウンゲージ被ダメージ軽減や機動性が向上するが、オーバーヒートを起こす 効果終了後、プロペラント・タンクが解除される システム復旧後、再使用可能【プロペラント・タンク発動中】効果時間/5秒 ・ブースト発進時の速度上昇 ・機体本体へのダウンゲージ被ダメージ軽減 ・ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量軽減 ・緊急帰投不可状態になる | ゼク・アイン(第1種兵装) | |
| 防御体勢 | 2 | アクションキー長押しで発動。ダウンゲージ被ダメージや実弾系武器・爆発系武器被ダメージが減少する 効果終了後、防御体勢が解除される システム復旧後、再使用可能【防御体勢発動中】効果時間/15秒 ・実弾系武器のダメージ軽減 ・爆発系武器のダメージ軽減 ・機体本体へのダウンゲージ被ダメージ軽減 ・緊急帰投不可状態になる | ゼク・アイン(第3種兵装) | |
| ドライセン(袖付き)用特殊カスタマイズ | 2 | 機体本体へのダウンゲージ被ダメージを軽減する。実弾属性の攻撃を軽減する。 | ドライセン(袖付き) | |
| 追撃強化(シェザール隊) | 2 | 武器の切り替え後、一定時間威力25%上昇。【アシスト妨害】スコア対象効果が付与された敵機に攻撃時、威力が25%上昇 | ジェスタ シェザール隊 C装備 | |
| 追撃強化(袖付き) | 2 | 武器の切り替え後、一定時間威力25%上昇。【アシスト妨害】スコア対象効果が付加された敵機に攻撃時、威力25%上昇 | ズサ(袖付き)強襲用装備 | |
| 追撃強化(スレイヴ・レイス) | 2 | 武器の切り替え後、一定時間威力15%上昇。【アシスト妨害】スコア対象効果が付加された敵機に攻撃時、威力15%上昇 | スレイヴ・レイス | |
| [添付] | サイコフレーム(共振) | 4 | ゲージ最大時にアクションキーで発動。機体性能が大きく向上する共振状態に変化する ゲージは被弾することで蓄積される 最大まで蓄積すると、自動的にゲージが減少する【共振状態】発動じあー町が上昇し全回復する 怯み無効 ダッシュ・ジャンプ移動時のブースト消費量が減少する 最高速度が上昇する 本拠点への攻撃時、与ダメージが減少する 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる | Hi-νガンダム ナイチンゲール |
| [添付] | Hi-νガンダム用特殊カスタマイズ | 2 | 修理パック以外の被リペア時アーマーとシールド回復上昇【よろけ・転倒】が発生しなくなる | Hi-νガンダム |
| [添付] | ナイチンゲール用特殊カスタマイズ | 2 | 修理パック以外の被リペア時アーマーとシールド回復上昇 機体本体への被ダメージが15%減少 【よろけ・転倒】が発生しなくなる | ナイチンゲール |
| [添付] | 高速戦闘機動 | 2 | アクションキーを押すことで発動 ブーストと1ゲージを消費して前方に高速移動する ゲージは時間経過化敵機を撃破により回復する 高速移動中は受ける被ダウンポイントダメージが大きく減少する ※高速移動中にバックショット判定を受けた場合、被ダウンポイントダメージは減少しない※水中にいる場合発動不可 | デルタガンダム |
| [添付] | 分離連携機動 | 2 | アクションキーを押すことで発動 ブーストと1ゲージを消費して前方に高速移動する ゲージは時間経過化敵機を撃破により回復する 高速移動中は受ける被ダウンポイントダメージが大きく減少する ※高速移動中にバックショット判定を受けた場合、被ダウンポイントダメージは減少しない※水中にいる場合発動不可 | リバウ |
| [添付] | ヘビー・ウエポン・システム | 2 | 格闘攻撃以外の機体本体への被ダメージが25%減少 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが25%減少 モジュール【装甲排除】発動時、格闘攻撃以外の機体本体への被ダメージが25%から15%減少に変化 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが25%から15%減少に変化 | νガンダム(HWS装備型) |
| [添付] | 肩部バインダー | 2 | 格闘攻撃以外の機体本体への被ダメージが25%減少 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが25%減少 モジュール【装甲排除】発動時、格闘攻撃以外の機体本体への被ダメージが25%から15%減少に変化 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが25%から15%減少に変化 | クシャトリヤ・リペアード |
| [添付] | 装甲排除 | 2 | 撃破された場合、一度だけアーマーを一定量回復し一部機体性能が変化した上で戦闘に復帰する【装甲排除発動後】最高速度が上昇する 本拠点への攻撃時、与ダメージが減少する ※戦略兵器、試作型戦略兵器で撃破された場合、発動不可 | νガンダム(HWS装備型) クシャトリヤ・リペアード |
| シールド強化 | 2 | シールドへの被ダメージが25%軽減する | パラス・アテネ | |
| [添付] | サイコミュコントロールプログラム | 2 | 装備武器の射程が上昇 | ムーンガンダム バルギル(ガンダムヘッド) |
| [添付] | サイコプレート展開 | 2 | アクションキー長押しで発動 サイコプレートを自機周辺に展開する 硬貨終了、またはサイコプレート攻撃か格闘攻撃を行うと、サイコプレート展開が解除される システム復旧後、再使用可能 【サイコプレート展開発動中】効果時間/15秒 最高速度が上昇 格闘攻撃以外の基本武器威力が上昇 格闘攻撃以外の攻撃について機体本体への被ダメージが減少 緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態になる モジュール【サイコミュコントロールプログラム】の効果を失う アクションキーでシールドを貫通するサイコプレート攻撃を行う | ムーンガンダム バルギル(ガンダムヘッド) |
| [添付] | シールドブレイク(カプール) | 2 | シールド、ガードゲージに対するダメージが大きく増加する | カプール |
| フルアーマー装備 | 2 | ダウンゲージへの被ダメージが減少 機体本体へのビーム属性の被ダメージが減少 | FAユニコーンガンダム |
(クリックして展開・収納)
| 名称 | 開発GP | フレーム加工材 | チップ | コード | 設計図 | コンデンサ | |||||||||||
| ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | |||
| 【バズーカ・榴弾】爆風制御 | I | 10000 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 5 | 3 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 6 | 4 | |||||||||||||
| 反動制御 | I | 10000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 6 | 5 | |||||||||||||
| 格闘出力制御 | I | 10000 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 5 | 3 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 6 | 4 | |||||||||||||
| クイックロックオン | I | 15000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 誘導感知範囲強化 | I | 15000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 格闘関節制御 | I | 10000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 6 | 5 | |||||||||||||
| クイックチャージ | I | 15000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 20000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 25000 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| 移動射撃補助 | I | 10000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 名称 | 開発GP | フレーム加工材 | チップ | コード | 設計図 | コンデンサ | |||||||||||
| ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | |||
| メインカメラ装甲 | I | 10000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 背面装甲 | I | 10000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 実弾装甲 | I | 10000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 5 | 4 | |||||||||||||
| ビーム装甲 | I | 10000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 爆発装甲 | I | 10000 | 3 | 2 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 3 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 4 | 6 | |||||||||||||
| 水中装甲 | I | 10000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 格闘装甲 | I | 10000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 15000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 20000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| ロックオン感知試作型 | - | 20000 | 3 | 4 | 5 | ||||||||||||
| ロックオン感知改良型 | - | 20000 | 3 | 4 | 5 | ||||||||||||
| ミサイル高感度検知 | - | 20000 | 4 | 5 | 3 | ||||||||||||
| 名称 | 開発GP | フレーム加工材 | チップ | コード | 設計図 | コンデンサ | |||||||||||
| ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | |||
| 宇宙適正換装 | I | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 地上適正換装 | I | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 水中適正換装 | I | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| ダッシュ制御 | I | 15000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 20000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 25000 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| ジャンプ制御 | I | 15000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 20000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 25000 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| 転倒姿勢制御 | I | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 通常移動制御 | - | 15000 | 4 | 3 | 5 | ||||||||||||
| 宙域姿勢制御 | - | 20000 | 4 | 3 | 5 | ||||||||||||
| 着地姿勢制御 | I | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 3 | 4 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 4 | 5 | |||||||||||||
| 名称 | 開発GP | フレーム加工材 | チップ | コード | 設計図 | コンデンサ | |||||||||||
| ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | |||
| 大破抑制 | - | 20000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| カメラアイ強化 | - | 15000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| 補助兵器操作 | - | 20000 | 4 | 3 | 5 | ||||||||||||
| 運搬補助 | - | 20000 | 5 | 4 | 3 | ||||||||||||
| 高速投擲 | - | 20000 | 5 | 3 | 4 | ||||||||||||
| シールドリペア | - | 25000 | 3 | 5 | 4 | ||||||||||||
| シールドブレイク | I | 10000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| 小型兵器破壊 | - | 20000 | 3 | 4 | 5 | ||||||||||||
| 投擲強化 | I | 10000 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 5 | 3 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 6 | 4 | |||||||||||||
| 防壁破壊 | - | 15000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| 起爆時間延長α | - | 15000 | 2 | 4 | 3 | ||||||||||||
| 起爆時間延長β | - | 15000 | 4 | 2 | 3 | ||||||||||||
| 起爆時間延長γ | - | 15000 | 3 | 2 | 4 | ||||||||||||
| シールド大破抑制 | - | 20000 | 5 | 3 | 4 | ||||||||||||
| 榴弾砲着弾予測 | - | 20000 | 4 | 3 | 5 | ||||||||||||
| 名称 | 開発GP | フレーム加工材 | チップ | コード | 設計図 | コンデンサ | |||||||||||
| ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | ★1 | ★3 | ★5 | |||
| 【よろけ】機体バランス補助 | I | 15000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| オーバーヒート冷却 | I | 10000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 15000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 20000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 緊急帰投補助 | - | 20000 | 5 | 4 | 3 | ||||||||||||
| 【転倒】機体バランス補助 | I | 15000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 20000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 25000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 高速切替 | I | 10000 | 3 | 2 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 3 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 4 | 6 | |||||||||||||
| 高速装填 | I | 15000 | 2 | 3 | 4 | ||||||||||||
| II | 20000 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
| III | 25000 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| 高速補修 | I | 10000 | 3 | 2 | 4 | ||||||||||||
| II | 15000 | 4 | 3 | 5 | |||||||||||||
| III | 20000 | 5 | 4 | 6 | |||||||||||||
| 炎上時間軽減 | - | 15000 | 3 | 4 | 5 | ||||||||||||
| カメラガン強化 | I | 10000 | 4 | 3 | 2 | ||||||||||||
| II | 15000 | 5 | 4 | 3 | |||||||||||||
| III | 20000 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||
| 補助弾薬 | 20000 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||||
単発実弾系武器としてスナイパーライフルF(威力最大強化)の使用時と想定
| 実弾装甲 | |||||
| なし | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | ||
| シールド ブレイク | なし | 8800 | 8848 | 8272 | 7920 |
| Ⅰ | 11000 | 10560 | 10340 | 9900 | |
| Ⅱ | 11880 | 11404 | 11167 | 10692 | |
| Ⅲ | 13200 | 12672 | 12408 | 11880 | |
・スナイパー視点
モジュール装備無しだと990盾(ザクⅠやジムなどの一般的な強襲機)以上を一撃で破壊することはできない。
シールドブレイクⅠでは1040盾(高機動型ゲルググやバーザム改等)以下を一撃で破壊できる。
シールドブレイクⅡでは実弾装甲のついていない1170盾(プロトタイプガンダム,グフ等)以下を一撃で破壊できる。
シールドブレイクⅢをつけた場合でも1440盾(ガンダム,ギャン・エーオース等)には届かず、残り耐久値100%から一撃で破壊できる盾の種類は増えない。
盾の所持機体の詳細はシールドを参照
※他の攻撃を受けていない局地的な想定のみ記載
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示