Top > ボリノーク・サマーン

ボリノーク・サマーン
HTML ConvertTime 0.175 sec.

赤文字はMAX値or注釈

ボリノーク・サマーン.pngアーマー2,3502,702ブーストチャージ290333
最高速度1,0421,199積載量1,1901,546
ブースト容量1,2401,425緊急帰投性能318523
機体タイプ支援地形タイプ地・宇
COST300TIME250317
シールド無し手持可能
スロット数4(2)M-COST30
ダウンゲージLv2

「PMXシリーズ」の1種として開発された偵察用MS。
支援能力のほか、大型のシザースクローによる格闘やビーム兵器を使用することもできる。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2016年07月27日(DXガシャコンVol.36
入手方法:設計図パック
       GPガシャコン
       DXガシャコン


ティターンズの試作型偵察用モビルスーツ。
パプテマス・シロッコがジュピトリス内で設計・完成させたカスタムメイド機「PMXシリーズ」の1機である。

  • 性能面
    図体が大きいため被弾しやすいうえにアーマーも低いが、足回りは悪くない。
    ただし緊急帰投がとても低く、頻繁に転戦するような運用には向いていない。
    歩行時にホバーのような動き方をするが慣性も無く、ブースト・ジャンプ性能共に通常機と同じ動作となっている。
    また固有モジュールにミノフスキー粒子の影響を受けない「センサーポッド」を備えているため
    戦術支援はもちろん、ミノフスキー影響下のエースへの移動指示・戦艦への乗り込みなどができ代理指揮向きの機体でもある。
    コストが上のナイトシーカーⅡやザク・フリッパーや同コスト帯支援よりモジュール枠が1つ少ない。
  • 武装面
    鹿2やフリッパーと違い内蔵武器が多く切り替え時間が少ない。
    回復・攻撃を兼ね備えたユニーク武装「シザースクロー」が特徴。
    最高の回復力を持つリペアを残弾・リロードを気にせず打ち込めるため回復能力は群を抜いている。
    またアクションキーで武器としても使えるため自衛用の武器に枠を割かなくてもいいのも嬉しいところ。
    場所を選ばず使えるソナーガンの上位互換である「複合探知システム」に加え、レーダーもコスト260~300が持っている中コストレーダーではなく本来はコスト320以上が所持する最上位レーダーを持っており索敵能力も高い。
    支援装備は標準型(所謂N型)のみながら各種不足なく取り揃えており、また実装時現在本機体のみレーダーと索敵機要請グレネイドor索敵機要請クラッカーの同時持ちが可能。
    また種類は少ないがCBRや2連グレネードなどの射撃武装も所持している。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
メタス260140Lv13005-91913002301050773640
陸戦型G(ジムヘッド支援装備)300250Lv13410-94713602501160682530
陸戦型ガンダム(コンテナ装備)300250Lv13410-94714002501220500530
ボリノーク・サマーン300250Lv22150-1042124029011903184(2)30
アイザック320320Lv33185-1062124030010504095(2)30
ジム・ナイトシーカーⅡ320320Lv12900-1081126027010506825(2)30
ザク・フリッパー320320Lv13005-1062132025010506825(2)30

特性候補 Edit

特性.png効果
コンバットカスタム格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減
高機動カスタマイズ最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減
追加装甲アーマーの最大値が上昇
  • コンバットカスタム
    シザースクローの回復モード時の回復量も増加する。
    LV3クローN格回復が723 D格回復が903 
    LV3+シールドリペアでクローN格回復が651・盾回復が108 D格回復が813・盾回復が135
    仕様かバグかは不明だがLV3で9.5%回復力が上昇している。
  • 高機動カスタマイズ
    LV1で+10、LV3で+31、LV5で+52の最高速度が上昇する。
    強化値を含まない機体の基本値から計算されるため、
    機体を強化しても特性による上昇値に変化は無い。
  • 追加装甲
    LV1で+107、LV3で+210、LV5で+322のアーマー値が増加する。
    強化値を含まない機体の基本値から計算されるため、
    機体を強化しても特性による上昇値に変化は無い。

武器-性能 Edit

リペア・ビーム・ガン Edit

名称重量弾数モード回復力射程距離リロード
時間
ロックオン
リペア・ビーム・ガン.pngリペア・ビーム・ガン240100/600フル450
(495)
210
(252)
720
(776)
780
(936)
  • 解説
    内蔵式のリペアトーチ。持ち替え動作が無い。
    本機はコスト300だがコスト320相当の上位トーチとなっている。
    回復力はシザースクローに遠く及ばないが、クローでは届かない離れた対象にも届く。
    離れた場所で戦闘不能になった味方機にリペアトーチを当てて延命しながら
    クローの攻撃範囲まで近づくて助け起こす、という使い方もできる。

複合探知システム Edit

名称重量稼働時間効果範囲
複合探知システム.png複合探知システム330200/045秒5,500
(6,050)
  • 解説
    内蔵式のレーダー。持ち替え動作がない。効果範囲のみ強化可能。
    攻撃ボタンを押すことでON/OFFを切り替え、レーダー能力を発揮する。
    弾数がある限り何度でも使用可能。弾はリペアポッド、補給機などで補給可能。
    発動中はジム・スループのソナーガン等と同様、徐々に弾数を消費していく。
    発動を停止すると索敵した敵機体の表示は消えるが、リペアポッドなどの設置物を発見していた場合はそのまま表示が残る。
    敵核保有者、ネズミを索敵する場合やレーダーの範囲外での索敵で最も効果を発揮する。
    発動中の自機は敵レーダーには機体として表示される。
    また範囲内の敵にはレーダー音が聞こえるため注意。
    他の類似装備と異なり、発動条件がなくいつでも使用可能。

改良レーダーポッド Edit

名称重量個数稼働時間効果範囲
レーダーポッド.png改良レーダーポッド4401/23,000
(3,300)
5分
(5分30秒)
5,500
(6,050)
  • 解説
    設置すると発動し、効果範囲内の敵機などを索敵する。
    設置上限は一人3個まで。上限数を超えると、古いものから順に消去される。
    設置されたレーダーポッドとその効果範囲は、マップ上に緑色の円で表示される。
    索敵対象は敵のMS、リペアポッドなどの設置物、補給艦、ビーコン、戦略兵器。
  • 性能、運用
    本機は300コストでありながら320コスト相応のレーダーを一種類だけだが所持している。
    アイザックより低いコストで同性能のレーダーが持てるのが利点だが、本機はアイザック同様
    緊急帰投が遅く、各地を転々としてレーダー網を張り巡らせるのは得意ではない。
    またジム・ナイトシーカーⅡザク・フリッパーのレーダーと異なりアンチステルス効果はない。

リペアポッド Edit

名称重量個数回復力稼働時間
リペアポッド.pngリペアポッド4001/2350
(385)
600
(660)
1分
(1分6秒)
  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置すると発動し、周辺の自機を含めた味方機のアーマー・シールドの耐久値・補給可能な武器の弾数を回復する。
    また、一部の状態異常(燃焼など)を解除する効果もある。カメラガンの□やチェーンマインなど、除去できないモノもある。
    内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。
    敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われやすいため設置場所には注意。
    2019/4/24アップデートでエフェクトが追加され、効果範囲が分かりやすくなった。

 パラメータ解説

弾薬パック Edit

名称重量個数回復力リロード
時間
弾薬パック.png
弾薬パックジオン.png
弾薬パック3201/5300
(405)
500
(600)
  • 解説
    フィールド上に設置し、拾った自軍ユニットの弾薬を回復する。
    設置上限は一人5個まで。それ以上設置した場合、古いものから消去される。
    設置された弾薬パックは、拡大全体マップ(画面全体のマップ)と近距離拡大マップで表示される。
    味方の攻撃や時間では消滅しないが、敵軍に攻撃されると消滅する。
     拾い方
     パラメータについて

修理パック Edit

名称重量個数回復力リロード
時間
弾薬パック.png
弾薬パックジオン.png
修理パック3201/3200
(270)
500
(600)
  • 解説
    フィールド上に設置し、拾った自軍ユニットのアーマーを回復する。
    設置上限は一人3個まで。それ以上設置した場合、古いものから消去される。
    設置された修理パックは、拡大全体マップ(画面全体のマップ)と近距離拡大マップで表示される。
    時間経過や味方の攻撃では消滅しないが、敵軍に攻撃されると消滅する。
     拾い方
     パラメータについて

設置式対空砲 Edit

名称重量個数稼働時間効果範囲耐久力
設置式対空砲.png設置式対空砲4401/11,200
(1,440)
2分
(2分24秒)
1,700
(2,040)
700
(840)
  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置後、効果範囲内への迫撃砲による砲撃による爆撃を防ぐ。
    設置すると効果範囲が全体マップに表示され、敵に索敵されるまでは敵側マップに表示されず砲撃を防ぐ。
    敵の対空砲を発見すると全体マップに効果範囲が表示され、その範囲内には砲撃指定できない。
    なお、戦術支援「ミノフスキー粒子」の効果範囲内にある対空砲は無効化される。
  • 注意点
    設置上限は一人3個まで。稼働時間の単位は秒、1200で2分。
    かなり小型なうえに、リペアポッドやレーダーポッドのように光や音を発していないため、目立たない。
    要請コマンド「絨毯爆撃」による爆撃や迫撃砲(強化弾)は防御できない。
     設置場所指南

索敵機要請グレネイド・クラッカー Edit

名称重量弾数リロード
時間
効果範囲
グレネイド.png
クラッカー.png
索敵機要請グレネイド

索敵機要請クラッカー
2801/2400
(520)
3,200
(3,520)
  • 解説
    特殊な投擲武器。補給不可。
    投擲後何かに衝突するか一定時間経過する事で爆発し、投擲位置から爆発位置まで索敵機が直線に飛び索敵を行う。
    索敵機は約8秒かけて移動し、周辺の物体を味方機体のレーダーに表示させる。
    この武器の爆発にはダメージがなく、ただのエフェクトである。
    投擲強化モジュールと起爆時間延長モジュールで飛距離を伸ばすことが可能。
  • 注意点
    マップごとに見えない天井が設定されており、それに当たるとそこで爆発してしまう(特に高台の上で使用するときなど)。
    天井の高さはマップごとに異なるため、マップによっては思ったより遠くに投げれないということもある。
    なお、この見えない天井に当たるのは索敵機要請グレネイドのみで、他の武器(榴弾・着発式グレネイドなど)が見えない天井に当たるということはない。

シザースクロー Edit

名称重量ダウン
ポイント
回復力威力ロックオン
シザースクロー.pngシザースクローTYPE-A310-6,000
(6,600)
0740
(888)
TYPE-B40004,500
(4,950)
  • 解説
    内蔵式の格闘武器、持ち替え動作がない。
    味方の修理と格闘攻撃を兼ねており、アクションキーを押すと切り替え可能。出撃時はTYPE-A。
    クローが纏う電撃状のエフェクトの色で、現在選択中のTYPE判別が可能(Aは緑色、Bは赤色)。
  • TYPE別解説
    • TYPE-A
      修理モード。味方に当てた瞬間に数値分のアーマーが回復する(回復力6,000=アーマー600)。
      味方を直接殴る必要があるため、味方機体に密着しないと修理できないが
      リペアトーチを遥かに上回る回復力、リロード不要でマガジン切れの心配が無いなど多くの長所を持つ。
      また複数の味方を巻き込むように殴るとまとめて回復することができ、回復力の減衰も無い。
      一般的な武装と同様に、水中などの適性外環境ではモーション速度が低下する。
      ダッシュ攻撃による回復力は1.25倍しか増えないため、立ち止まって連打したほうが効率が良い。
      トーチと同じくカメラガン解除もできる。
       
      修理用であるが格闘武器に属しているため、特性「コンバットカスタム」の効果が適用される
      (回復力の増加・硬直時間短縮・D格時のブースト消費軽減)
      時間当たりの回復力が非常に高いため、モジュール「シールドリペア」との相性も良い。
      参考画像(オデッサ沿岸演習にて試作核で固定砲台を吹き飛ばし、シザースクローを当てた時の蘇生時のゲージ回復量)
    • TYPE-B
      通常の格闘武器。D格の威力は通常の3倍。
      通常格闘は2段で左から右、右から左とクローで横に薙ぎ払う。
      D格はクローでの突進突き。全身を覆うほどの判定があり、体術系のD格としては非常に優秀。
      右手のクローで突くため、判定の先端が自機真正面よりも若干右にずれている。
      踏み込みは短いが判定の長い右半身での体当たりのような判定になっており、機体自体も大きいため非常に当てやすい。

肩部グレネード・ランチャー Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力リロード
時間
効果範囲
肩部グレネード・ランチャー.png肩部グレネード・ランチャー3402/12二点2023,500
(3,850)
700
(730)
3,333
(3,667)
  • 解説
    両肩から榴弾を発射する。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    両肩から交互に1発ずつ計2発撃ち出す。
    左右の発射位置から中心へ飛ぶ交互撃ちのため距離があれば概ね同じ位置に着弾するが近すぎるとXの形に交差し、ばらけ易い。

肩部ミサイル・ランチャー Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
効果範囲ロック範囲
肩部グレネード・ランチャー.png肩部ミサイル・ランチャー4406/42961,000
(1,100)
690
(759)
740
(792)
2,083
(2,292)
1,300
(1,430)
  • 解説
    両肩からミサイルを水平に発射する。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    両肩から交互に1発ずつ計6発撃ち出す。
    低COST機のミサイルより効果範囲が広い。
    ロックオンに必要な時間は約1.0秒。

ビーム・ガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
ビーム・ガン.pngビーム・ガン42012/84単発991,100
(1,210)
920
(936)
-690
(759)
660
(728)
740/330
(888)
連射式ビーム・ガン48010/70フル96900
(990)
800
(840)
1,381
(1,401)
570
(627)
600
(680)
720/300
(864)
チャージ・ビーム・ガン5403/21単発1451,250
(1,375)
860
(888)
-630
(693)
620
(696)
720/330
(864)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

[命中精度向上機能の効果あり(ビーム・ガンのみ)]

  • 解説
    右腕に装備されたビームを発射する射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    弾数1につきビームを2発同時に撃ち出すため、2発命中時の威力は表記の2倍。
    ダウンポイントはそれなりにあるため敵機の足止め・体勢崩しには使えるが、
    威力が極端に低いためあくまで緊急時の護身用としての域は出ない。
    タイプごとに個別に開発できる。
  • タイプ別解説
    • ビーム・ガン
      セミオート式。
      ダウンポイントは比較的高く、赤ロックオンによる弾道補正が付く。
      中距離から敵機の体勢を崩す等の援護射撃としては使えないこともない。
      連射式と比べると集弾性能やマガジン弾数で優位なためバランスは良い。
    • 連射式ビーム・ガン
      フルオート式。
      ダウンポイントはセミオートとほぼ同等レベルのため
      当て続けられればDPPSは約823(連射強化後)という中々のダウン性能を持つ。
      だが威力が極端に低いうえ、集弾性能も低いので中距離からバラ撒いても当てづらい。
      連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。
    • チャージ・ビーム・ガン
      チャージ式。
      マガジンに3発あるため、発射後にすぐ次のチャージを行うことができる。
      ただしフルチャージ倍率が1.5倍しかないため、フルチャージを2発命中させてもDPは435しかない。
       
      50%チャージの場合、威力・弾速は1.2倍となる。
      100%チャージの場合、威力・弾速は1.5倍、敵機を1機貫通する。
      フルチャージに必要な時間は約1.5秒。

センサーポッド Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    ミノフスキー粒子による自機へのMAP表示障害を無効化し、緊急帰投時ミノフスキー粒子内にいる戦艦に搭乗・降下が可能。
    また代理指揮であればミノフスキー粒子内での支援要請や、ミノフスキー粒子内のエースへの移動指示が可能。

    MAPが見れるだけでミノフスキー粒子内で稼働しているレーダー類は無効化されるので、実質ミノフスキー粒子外の様子の把握や戦術支援関係の為のモジュール。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ重量
ABCDEFGHIJ
リペア・ビーム・ガン.pngリペア・ビーム・ガン240
複合探知システム.png複合探知システム330
レーダーポッド.png改良レーダーポッド440
リペアポッド.pngリペアポッド400
弾薬パック.png弾薬パック320
弾薬パックジオン.png修理パック320
設置式対空砲.png設置式対空砲440
グレネイド.png索敵機要請グレネイド
索敵機要請クラッカー
280
シザースクロー.pngシザースクロー310
肩部グレネード・ランチャー.png肩部グレネード・ランチャー340
肩部グレネード・ランチャー.png肩部ミサイル・ランチャー440
ビーム・ガン.pngビーム・ガン420
連射式ビーム・ガン480
チャージ・ビーム・ガン540

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
コンバットカスタムリペア・ビーム・ガンシザースクロー複合探知システム

カラーリング Edit

オーダー Edit

Kusaman-Def.pngボリノーク・サマーン(准尉).pngボリノーク・サマーン(少佐).png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
ボリノーク・サマーン(高級).pngボリノーク・サマーン(特殊).pngボリノーク・サマーン(上製).pngKusaman-EFSF.png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3カラースプレーx3
Kusaman-10.pngKusaman-15.pngKusaman-20.pngボリノーク・サマーン(スペシャル).png
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5
スペシャルカラー
スプレーVOL.04

リベリオン Edit

ボリノーク・サマーン(デフォ).pngボリノーク・サマーン(准尉).pngボリノーク・サマーン(少佐).png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
ボリノーク・サマーン(高級).pngボリノーク・サマーン(特殊).pngボリノーク・サマーン(上製).pngボリノーク・サマーン(カラー).png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3カラースプレーx3
ボリノーク・サマーン(練度10).pngボリノーク・サマーン(練度15).pngボリノーク・サマーン(練度20).pngボリノーク・サマーン(スペシャル).png
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5
スペシャルカラー
スプレーVOL.04

機体解説 Edit

型式番号 PMX-002
パプテマス・シロッコがジュピトリス内で開発した第3のMS。
頭部と左腕にレーダーセンサーを装備し、索敵用に設計された機体だがパワーと火力は戦闘に耐えうるものであった。

頭部にレドーム、左腕にレーザーセンサーを内蔵しており、高濃度ミノフスキー粒子領域内での偵察・索敵に特化されている。役割上、積極的な戦闘に使用される機体ではないが、格闘戦などで一定の能力を有している。ジ・O、パラス・アテネとの3機による運用を目指しており、劇中でも3機による運用の場面が一度のみながら存在する。

kt-sarah2.jpg
    サラ・ザビアロフ曹長


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 最近頭レダ持ち増えてきたな -- 2021-08-20 (金) 02:31:51
    • 普通の機体に乗ってまともに戦うことができず修理BOT化してポイントを稼ぐことで生きながらえてきたような連中が大半なんだから仕方がない -- 2021-08-29 (日) 18:44:49
    • 頭レダならまだいいぞ、最近攻撃してる熊まで出てきた。将官戦場だぞ -- 2021-09-20 (月) 11:48:34
  • 手持ちのリペボ置くと相乗りしてくる熊増えた気がするんだけどあれは何でなん。最近増えて来たんだけど。自分は手持ちのポッド在庫切れてポッド持ちの熊見かけたらその場を立ち去るんだけど。 -- 2021-08-29 (日) 16:07:51
    • そこが安置だからじゃない?そうじゃないなら知らね -- 2021-08-29 (日) 16:11:37
    • 気のせい。そもそも相乗りとか立ち去るとかっていう思考がもうね -- 2021-08-29 (日) 16:19:53
    • 気のせいか・・・ポイ厨って思われてるのかもしれないけどその場所以外でも支援が必要な所ってあるはずだから、そこに二体熊居るよりは別の場所で置いた方が良さそうな所を探すのよ、立ち去るって言うかね。(木主) -- 2021-08-30 (月) 08:10:49
    • だいたいのリペポ地点にポッド置いてあって補給所開設する場所もなく、かといってCT調整用のクマだから乗り換えるわけにもいかずで仕方なく適当なリペポで回復手伝うしかなくなる時があるんです・・・出撃前に味方のデッキ内支援の数と装備がわかればCT調整機を戦闘用の機体に変えられるんだけどね -- 2021-08-30 (月) 13:32:18
      • そう言う人も居るのですな。なるほど。(木主) -- 2021-08-31 (火) 08:27:53
    • タダ乗りというか何ヶ所かあるクマポイント選びで被っただけというか…。最近多いって言うなら相対的に打たれ弱くなってるから被ったと分かってもあんまり動きたくないとかあるかも。帰投遅いし。 -- 2021-08-31 (火) 10:14:46
    • 昔のゲームの横殴り禁止!みたいに相乗り禁止!なんてやると前線のクマの数が足らなくなったりするからあんまりよくない -- 2021-09-04 (土) 22:11:00
      • 延命トーチに横殴りしてきてAED邪魔するクマも居る。全く状況考えずに脳死ってのも困るな -- 2021-09-07 (火) 20:06:00
      • AED邪魔されたって思う感覚なら辞めた方がいい。AED弾なしだった場合助かる行為なんだし。結局相手目線状況なんて憶測でしかないんから自分の考える最善やってればいい話 -- 2021-09-07 (火) 21:12:31
      • クマのせいで蘇生出来ずに味方が爆散してるケースの方が多い。クマが突っ込んで来るせいで敵の注意を引くし、クマの機体にAEDの判定が吸われる。だから最善が余計な事はするなって話 -- 2021-09-08 (水) 00:48:00
      • 多分言ってるのは敵の射線通る位置にクマが突っ込んでいく脳死パターンでしょ。殴って回復できるだけの時間的余裕のないパターン -- 2021-09-08 (水) 00:56:50
      • それに関しては横殴りとか相乗りとかマナー的な話じゃなくて、普通にダメなクマじゃないですかね。 -- 2021-09-08 (水) 03:50:07
      • ↑↑↑AEDの判定が吸われる・・・?AEDは範囲って知らないエアプか。熊に当たって死体に当たってないって思いこんでるんだろうけど、それ熊いなくても死体に当たってないだけだぞ。 -- 2021-09-13 (月) 15:13:35
      • 判定吸われる事すら知らないのかよwこういうクマが邪魔してくるんだな。鹿フリのコメントみて勉強してから出直せ -- 2021-09-13 (月) 16:20:04
      • 自分目線と他人目線じゃ状況が分からないんだから最善しろって話なんだが?クマがでたから死んだとか結果論。AED弾ありなしなんてクマが分かるわけないしそのままパチパチでもそのうち死体撃ちされて蘇生不可もあるし。他人目線で自分がどう見られるのか理解できないのかそれこそパターンありすぎて確定できないから自分目線の最善やってろって話。射線とか言ってる奴は自爆してる奴と一緒でアホやろ射線なんて共有だわ -- 2021-09-13 (月) 21:15:21
      • 状況が分からないレベルならクマで蘇生に参加する事は最善じゃない。下手なネズミが上手いネズ屋の邪魔をするのと同じ。無能な働き者になってんだよ -- 2021-09-14 (火) 03:42:04
      • そもそも最善を目指すなら蘇生はクマの仕事じゃない。 -- 2021-09-14 (火) 13:34:51
      • 下手なネズミだって刺されば結果出るって話なんだぞ。絶好のチャンスを上手いネズミに譲ったとしてそいつが予想通りの結果だすなんて保障ない。相手の思考に確定要素が出せないんだからやれると思ったことやれって話なんだがなんで結果ありきで語ってんだよ。エスパーかよ -- 2021-09-20 (月) 13:24:56
      • クマでも核決められる事だってあるから運んでも良いだろ!ってなる訳ないだろ。そんな事すら理解できないから無能な働き者って話になる -- 2021-09-20 (月) 14:12:37
      • そもそも戦場に核運搬やる人がいなかったらクマで運搬するのが最善策ってなるやろ? それと同じで死んだ味方の蘇生が間に合う範囲にAED持ちがいなかったらクマでの蘇生が最善策なんや。周りに鹿フリいたとしても延命トーチかと思ったらAED持ってないパターンとかもあるし、クマでの蘇生禁止は極論すぎると思うで -- 2021-09-20 (月) 16:29:45
    • この場合AED側の視点だけでクマ視点からどう見えるのか理解できてない。1つのコンテナを速度が違う2機がお互い最速で運ぼうとしてるのと一緒で譲ったら相手も同じタイミングで止まって遅れたって話で相手の行動保障がない限り取り合いしとけばいいんだよ。目的が最速コンテナの場合速い機体に譲る必要ない。遅い機体目線相手がブースト吹かさない保障がないし。クマが蘇生するなは最速機以外コンテナ運ぶなと一緒でまた違う線引きの議論。AEDミスって爆散した場合クマが最善手だった場合もあるからな。これに限らず譲ったとか相手に任せて結果糞だったなんてザラにある。相手か自分かどっちが失敗した時後悔を感じるかの違いなんだよ -- 2021-09-20 (月) 14:06:05
      • 狭い場所で低コス支援マシ垂れ流して高コスの射線塞いでるアホの発想 -- 2021-09-20 (月) 14:15:07
      • 撃破だろうとアーマー減って回復に戻りだろうと前線が一枚減るというのは一緒であって、早く回復させて戻すのは蘇生して戻すのも大して変わらん大事なことなんよ。そしてクマは回復に関しては頭一つ飛び抜けたトップ、他の支援機との兼ね合いというより回復が間に合っているなら他のこともした方がいいって機体だと思う。 -- 2021-09-25 (土) 01:10:06
  • こいつの格闘、発生が遅すぎて先手で決めても一般格闘にすら勝てないのマジでどうなってんだ -- 2021-09-02 (木) 15:18:59
    • 支援機が強い格闘持っててもまあ…正直抵抗手段を実質武装4枠目で持ててるだけマシ -- 2021-09-02 (木) 17:25:49
      • まあね。でも低火力はお気に入りだよ、ハメ殺すことできるし -- 2021-09-07 (火) 17:36:54
    • 思ったより踏み込むし発生後の判定は優秀だからタダで使える分には有難い -- 2021-09-08 (水) 12:34:54
  • 本筋から逸れてるから別の木にするけどクマでの蘇生が嫌われるのは支援マシが嫌われる理由と被る。本業を放棄して他の領分に手を出し更にそれが味方の邪魔になっているから嫌われる。周りに回復が必要な味方が居るのにキル取れそうな敵を見たら味方の射線塞ぎながら支援マシを撃つ、挙句の果てに倒し切れずに逃がす。味方が弾切れかリロード中かもしれないだろ!と屁理屈。印象悪くなって当然よ -- 2021-09-22 (水) 03:58:28
    • 単純に熊が邪魔でその後ろの敵に弾が当たらないという。熊ってデブなんだから! -- 2021-09-22 (水) 14:09:17
    • 戦闘兵科は戦場に数が多いから周りの味方全部がリロ中って状況はまずない、だから低コス支援が回復そっちのけで攻撃する必要もないけど、支援機ってひとつの前線にクマ1機しかいないこともあるくらい数が少なくて死体の近くにAED持ちがいないってことの方が多いのよ。だからAED持ちがいない前提でクマでも蘇生に動いた方がいいってのは屁理屈でもないと思うわ。もちろん目に見える範囲に死体に接近していく鹿フリがいたならそっちに任せるべきって点には同意だし、AED持ちが各前線に複数常駐するような環境ならクマが蘇生に向かわずとも良いってなるだろうけどね -- 2021-09-22 (水) 14:21:38
      • 安全に蘇生できると分かってる時はもちろんそう。でも支援機は数が少ないからこそ危険性の高い蘇生は放置しても良いから生き残って回復場所維持してくれってのもあったり。 -- 2021-09-24 (金) 03:59:02
      • 前線にクマ1機なら尚更蘇生なんてしてる暇はない。クマの一番の役割は前線で戦える機体の枚数を維持する事。1機蘇生しに行ってその間に2機が回復待ちじゃ意味ないんだよ。実際この程度の理屈が分からないのがクマ使ってる。枝のは理想論で、それを体現できない奴がやるとかえって邪魔になるって話をずっとしている。 -- 2021-09-25 (土) 06:53:33
  • 体力多くてシールドの少ないジオンでも5年間シルリぺはつけるものと言われてるのに今更だなぁ。蘇生云々も前線より後ろなら率先していけ。2~3機回復待ちいたら回復優先でいい -- 2021-09-24 (金) 02:44:23
    • シルリペを固有モジュ化したらいいのに。需要に応えつつ、回復量は下がるから良い塩梅の弱体化だと思うんだけどな -- 2021-09-25 (土) 17:40:26
    • 他のモジュはCT増加のディメリットに対し性能向上によるポイント増加のメリットがある。シルリペは着ける側にはその恩恵が無く、恩恵を受ける第三者側が強要する頭オカシイ理不尽な状態があった。高速補修のように恩恵を受ける側がコストを払うようにすれば良いんだよ -- 2021-09-26 (日) 00:44:07
    • シルリペはいらんと思う。盾が全快まで待ってる奴はそういないし、1発か2発受けるだけの回復でいいならリペアポッドでも十分 -- 2021-09-26 (日) 23:17:29
    • 蘇生してる時間あるなら2機以上回復待ちになる事がほとんどなんで実質蘇生は無しだな。逆にそれでも回復に来ないようなら足りてるって事だし乗り換えるか移動推奨かと。 -- 2021-10-01 (金) 09:11:07
    • シルリペいらん派はモジュ3つ増えてCTも増えるのが嫌だからじゃないかな そもそもシールドなんて機体と構造が全く違うとかビームシールドくらいのものじゃない限り似てるんだし普通の状態でもシールド直せるだろ -- 2021-10-01 (金) 10:17:00
    • どっちにしろついてようがついてまいが熊の元に機体は集まる、そういうことだ。盾削れててシルリペ熊に出会えたら運がいいなーぐらいの考えでいいじゃん -- 2021-10-01 (金) 13:53:38
      • そうそう、勝とうとか役に立とうと思ってクマ乗ってる奴なんていないし、CTかポイント目的ならシルリペなんてつけるわけないじゃん。安置でポッド置いてのんびり待ってるクマがどれだけいる?我先に最前線にポッド、レダ置いて芋掘りされまくってるのが現状じゃん。 -- 2021-10-01 (金) 14:30:28
  • 強化の必要を感じているわけではないけどアーマー値モビルワーカー以下はなんというかバンナムの場当たり的な調整への姿勢を感じて趣深いなと思います。 -- 2021-10-02 (土) 18:41:52
  • クマ一機入れると勝率が間違いなく上がるのでやっぱ外せないんだよな前線維持とレダ置きがどれだけ大事かよく分かる -- 2021-10-04 (月) 23:29:33
    • ポイントカンストでほなさいならした直後の戦線崩壊っぷりを機体選択画面で見るの気持ちいいです -- 2021-10-05 (火) 14:26:01
  • 昔は高コス編成が主流でそれらの生残性の為にシルリぺが必須だったけど現在は中コストや格闘機が増えてきてCT短縮もあるから現環境にシルリぺは合っていないと思うんだけど皆はどう思う? -- 2021-10-05 (火) 17:27:29
    • 支援ポイント稼いだら一生のらない機体のCTなんてどうでもいいんだから好きにしていいぞ -- 2021-10-06 (水) 18:06:21
    • 何つけようがptカンストしたらお疲れーだしな、補助弾薬つけてもいいしシルリペつけてもいいぞ。カンスト以降も乗り続けます!ってのならまあ…補助弾薬のみとかにしとくといいんじゃね? -- 2021-10-06 (水) 19:00:37
    • 勝ち貢献を考える比重が変わっただけ。補助弾薬ならポイントと勝ち貢献の両面に効果がある。シルリペは勝ち貢献は上がるがポイント効率は落ちる。使用者のポイント効率下げてまでシルリペ必須だと言ってた奴等はサービスは無料で当然って考えの持ち主 -- 2021-10-07 (木) 04:01:50
      • レーダーやリペポ置けない支援機も多くなったから、勝ち貢献という意味では補助弾薬の価値も上がってると思う。 -- 2021-10-07 (木) 09:17:41
  • 意外と乗らない人が多い乗りたくない理由のトップが見た目のダサさ… まだオリジナルでも見た目ましなワーカーのるほうが気分が良い フリッパーもダサいし… -- 2021-11-16 (火) 08:38:18
    • 見てくれなんて気にしないが理由のトップはどこの統計なの -- 2021-11-16 (火) 12:41:11
      • ポイ厨ゲーでなにいってんの -- 2021-11-22 (月) 07:49:23
    • 単純に面白くないんだよ。定点でクロー振ってるのが楽しいって奴は少ないだろ -- 2021-11-22 (月) 09:48:48
    • そもそも支援機は少数で良くて一機しか入れない人が多いから、他の機体使うとクマを入れないだけ。 -- 2021-11-22 (月) 12:48:44
  • サ終前になって思った事、ガンオンを破壊したのはボリノークサマーンだよな
    こいつがサ終まで最強支援機なのが全てを物語ってる -- 2022-01-12 (水) 22:12:01
    • 小池がふざけた支援機しか作ってないからなんとも言えん -- 2022-01-13 (木) 00:18:18
    • サ終になったのは小池からで役にも立たないデスペラードとモビルワーカーなんだよなぁ~何がMU金貢献の為にいれてるだよ。明らかに支援増えすぎてKD大将はみんな辞めていったよな -- 2022-01-13 (木) 02:08:14
    • こいつが最強だからというよりジOが落ち着くまでにこいつをしっかり弱体化しなかったのがボディーブローのように効いていった、こいつの回復力が無ければ高コストが居座り続けるのも難しかったはず、こいつより上の支援機が生まれてても結果は同じ -- 2022-01-13 (木) 07:32:53
    • 実装からサ終までの5年半ほど支援機の中ではトップに居続けたとかいう偉業というか悪行というか -- 2022-01-27 (木) 13:24:56
    • 割と早い段階から膠着状態の原因になってるって言われ続けてた気するけど強襲なんかの環境機と違って自分がやられることもないせいか非難の声も少ない?のか最後まで何もなかったな、まあしゃあないわ -- 2022-01-27 (木) 17:01:21
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS