Top > アイザック

アイザック
HTML ConvertTime 0.434 sec.

赤文字はMAX値or注釈

アイザック連邦.png
アイザック.png
アーマー3,6204,162ブーストチャージ300345
最高速度1,0621,221積載量1,0501,364
ブースト容量1,2401,425緊急帰投性能409591
機体タイプ支援地形タイプ地・宇
COST320TIME320424
シールド無し手持可能
スロット数5(2)M-COST30
ダウンゲージLv3

地球連邦軍
RMS-106ハイザックを偵察、電子戦に特化させたバリエーション機。
優れた索敵能力による敵機の早期発見を担い、また多数備えた支援兵装で味方の攻撃や撤退をサポートする


ジオン
元は地球連邦軍が開発した機体だが、ネオ・ジオン軍に接収されたMS。
優れた索敵能力による敵機の早期発見を担い、また多数備えた支援兵装で味方の攻撃や撤退をサポートする

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2015年11月4日(DXガシャコンVol.27
入手方法:設計図パック
       GPガシャコン
       DXガシャコン


  • 性能面
    連邦・ジオン両軍に実装されており、カラーリング以外での性能面の違いは無い。
    支援機としてはやや高めのアーマーと高いブーストチャージを備えている。
    反面ブースト容量が低く、緊急帰投にいたっては支援機中ワーストレベルに低い。
    パッシブ・レーダー・システムの効果で、敵軍レーダーに感知された際、レーダーの方向を表示する。
  • 武装面
    リペアトーチの回復力が最上位の性能になっているのが特徴の1つで、
    回復力の高いR(F)/R2(FM)型は回復力1000を超え、アーマー値換算で毎秒500以上を回復できる計算になる。
    また砲撃と同じ操作で索敵機を飛ばすユニークな索敵兵器「索敵機要請システム」や
    通常レーダーを無効化する「ステルスモード」といった、偵察や隠密行動を重視した装備が揃っている。
     
    しかしながらアンチステルスレーダーの存在と、攻撃用の武器が3点式マシンガンしかないことから
    「ステルスモード」を利用して単独で敵地深くに気づかれず潜入したとしても、できる事は限られている。
    また「索敵機要請システム」は高度制限や壁などの障害物に関係なく飛ばすことができ、対空砲を設置されても制限されない反面、
    補給不可・屋内では使用不可・レーダーポッド及びカメラガンとの同時装備不可、と欠点も少なくない。
    また索敵機の稼働中は発射した時の機体位置を音源とした、敵レーダー範囲に入った際に鳴るピープ音が鳴り続けるバグが発生することがあり
    場合によっては味方の邪魔にすらなってしまうことも。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
ボリノーク・サマーン300250Lv22150-1042124029011903184(2)30
アイザック320320Lv33620-1062124030010504095(2)30
ジム・ナイトシーカーⅡ320320Lv13575-1081126027010506825(2)30
EWACネロ320320Lv33155-1176128026014306824(2)30
EWACジェガン320320Lv33635-1081124029015004095(3)30
ザク・フリッパー320320Lv13005-1062132025010506825(2)30
アイザック(袖付き)320320Lv33635-1081124029015004095(3)30

特性候補 Edit

特性.png効果
リペアマスターリペアトーチによる回復量が上昇
射程補正システム装備武器の射程が増加
高機動カスタマイズ最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減

武器-性能 Edit

改良リペアトーチ Edit

名称重量弾数モード回復力射程距離リロード
時間
ロックオン
リペアトーチ.png改良リペアトーチ240100/600フル700
(770)
210
(252)
720
(776)
780
(936)
改良リペアトーチM型280180/900630
(693)
210
(252)
500
(600)
820
(984)
リペアトーチF型.png改良リペアトーチR型
改良リペアトーチF型
30050/400950
(1,045)
150
(180)
660
(728)
760
(912)
改良リペアトーチR2型
改良リペアトーチFM型
34030/2401,150
(1,265)
120
(144)
620
(696)
740
(888)
リペアトーチL型.png改良リペアトーチL型260100/700600
(660)
360
(432)
700
(760)
800
(960)
改良リペアトーチL2型
改良リペアトーチLM型
320105/840520
(572)
480
(576)
680
(744)
780
(936)

※性能は同一だが、地球連邦軍とジオン軍では一部名称が異なる。

  • 解説
    緑色のビームをフルオートで毎秒5発発射し、命中した味方1体のアーマー値を回復する。
    また、味方につけられたカメラガンのマークを解除可能。
    回復可能なものにビームが命中すると、レティクル下に「修理中」と表示される。
    特性「リペアマスター」および「射程補正システム」の影響を受ける。
    エース機体や補給艦、本拠点内の固定砲台など、一部の対象は回復できない。
    回復できないものに照準を合わせると「回復不可」の表示が出る。
     
    通常はシールドの耐久値を回復できないが、モジュール「シールドリペア」を装備すると修理可能になる。
    「シールドリペア」を装備するとアーマーへの回復力が常時10%低下する。
    (シールド未装備の機体に対しても回復力が低下する)
    代わりに、低下したぶんの1.5倍(=回復力の15%)に相当する回復力で相手のシールドを同時に回復できるようになる。
    「シールドリペア」を装備すると味方のアーマーゲージの下にシールドの耐久度を表す水色のゲージが表示されるようになる。
  • 戦闘不能からの復帰について
    戦闘不能になった味方にビームが命中すると、黄色い戦闘復帰ゲージが表示される。
    黄色のゲージが満タンになるまで修理し続けると、最大アーマーの半分が回復した状態で復帰させることができる。
    戦闘復帰させるのに必要な回復量はおよそ対象機体の最大アーマーの半分に等しいが、
    戦闘不能になった機体が更にダメージを受けると復帰ゲージが減少し、ゲージが空になると大破する。
     
    戦闘不能になった味方にリペアトーチを当て続けている間は、時間経過による自動的な大破が発生しない。
    リペアトーチが途切れると、約2秒後に大破する。
  • ロックオンについて
    修理可能な対象はロックオンすることが可能で、ロックオン中はビームが自動的に対象を追尾する。
    リペアトーチで味方をロックオンしている状態では発射し続けている間のみブースト消費量が軽減される。
    ロックオン値が高いほど、ブースト消費量の軽減率も高くなる。
  • 本機のリペアトーチは支援機の中で最上位の回復力を持つ。
    最上位のリペアトーチで長射程タイプのL/L2(LM)型を持つのは本機のみで、
    最上位のリペアトーチ所持機体の中で特性候補に”射程補正システム”を持つのも本機のみ。
    (同性能のトーチは無印のみファルシア、無印/R(F)/R2(FM)の3種をEWACジェガンアイザック(袖付き)が所持。)

 マガジン火力比較

リペアポッド Edit

名称重量個数回復力稼働時間
リペアポッド.pngリペアポッド4001/2350
(385)
600
(660)
1分
(1分6秒)
  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置すると発動し、周辺の自機を含めた味方機のアーマー・シールドの耐久値・補給可能な武器の弾数を回復する。
    また、一部の状態異常(燃焼など)を解除する効果もある。カメラガンの□やチェーンマインなど、除去できないモノもある。
    内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。
    敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われやすいため設置場所には注意。
    2019/4/24アップデートでエフェクトが追加され、効果範囲が分かりやすくなった。

 パラメータ解説

索敵機要請システム Edit

名称重量弾数射程距離リロード
時間
効果範囲
探索機要請システム.png索敵機要請システム2801/6960
(1,056)
200
(360)
3,200
(3,520)
索敵機要請システムM型2303/9810
(891)
100
(280)
2,700
(2,970)
索敵機要請システムL型3201/21,200
(1,320)
200
(360)
2,200
(2,420)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    砲撃の迫撃砲と同じように、発射体勢に入ると全体マップが出現。
    全体マップはマウスホイールを上方向に転がすと拡大できる。その中の有効射程内(緑円)のどこかをクリックして発射。
    自分の居る場所からクリックした位置まで索敵機が飛び約8秒間かけて策敵を行う。補給不可
    真上に打ち上げてから索敵機が飛ぶので、天井がある場所では使えないが
    着弾地点は天井があっても指定することが可能で、対空砲が置かれていても影響を受けない。
    迫撃版の索敵機要請グレネイドと言った感じで、天井が無い所ならどこからでも索敵でき、ピンポイントで狙う事ができる。モジュール無しで良いのが利点。
    反面屋内では使用できない。高度制限が厳しく遮蔽物の多いマップ(荒廃都市等)では有用だろう。
    またレーダーポッドとの同時持ちはできない。
    特性「射程補正システム」が有効。
  • タイプ別解説
    • 索敵機要請システム
      バランス型。効果範囲が最も広く、索敵機要請グレネイドと同じ範囲を持つ。
    • 索敵機要請システムM型
      弾数重視型。リロードを挟まずに3回続けて飛ばすことができるので、同時に複数の場所を索敵しやすい。
      素の状態で12発・補助弾薬モジュールや弾薬パックでさらに増えるため、多数の場所や支援しながら定期的に策敵するのに向く。
      ただし射程距離が短いので索敵を狙いに行くと攻撃に晒されやすく、注意が必要。
    • 索敵機要請システムL型
      距離重視型。より遠くまで索敵機を飛ばせるが、索敵範囲が狭い。
      予備弾数も少ないため、補給ビーコンなどの重要物を置いていそうな場所やタイミングを狙い撃ちする運用がメインとなる。
      射程補正システムなら最大で射程1,470にまで達する。

カメラガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
射程距離リロード
時間
カメラガン.pngカメラガン3001/10単発0900
(990)
600
(640)
  • 解説
    敵機や戦艦、砲台など破壊可能な敵対物を撮影するカメラ。
    別ゲームによくあるスポットに似たようなもの。余談だがこのゲームのスポットは約1秒相手を照準にぴったり合わせるとできる仕様であり、更にミニマップにしか映らないため固定物以外には非常に使いづらいシステムである。
    右クリックで2段階のズームができる。しかしズームしない方が視界が広いので移動する敵機を撮影し易い。
    撮影した被写体はでマーキングされ、マップを見なくても居場所が分かるようになる。
    マーキング中の敵機はマップ上にも表示され続ける。
    撮影された側は被撮影方向が表示される。
    • マークについて
      表示時間は25秒。カメラガン強化のモジュールで35秒まで延長できる。
      視界が悪い領域や障害物越しでも表示される。
      表示時間が過ぎる、または被撮影者が撃破されると、は解除される。
      (2014/06/29の時点で撮影者が撃破されても解除されないことを確認)
      マークはリペアトーチで解除可能。
    • ミノフスキー粒子散布下の影響
      撮影対象がミノフスキー粒子散布下にいる場合 撮影できない。
      また、表示されていたが消える。
    • 注意点
      すでにが表示されているものは撮影し直すことができない。
      レーダーポッドや地雷などの設置物は撮影してもは付かないが他の敵対物と同様に(索敵や索敵後の破壊など)スコアは入る。
       仕様変更履歴

改良レーダーポッド Edit

名称重量個数稼働時間効果範囲
レーダーポッド.png改良レーダーポッド4401/23,000
(3,300)
5分
(5分30秒)
5,500
(6,050)
改良レーダーポッドM式3901/32,400
(2,640)
4分
(4分24秒)
5,000
(5,500)
改良高稼働型レーダーポッドT式5001/25,400
(5,940)
9分
(9分54秒)
4,500
(4,950)
改良広域型レーダーポッドW式4801/21,200
(1,320)
2分
(2分12秒)
7,000
(7,700)
  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置すると発動し、効果範囲内の敵機などを索敵する。
    設置上限は一人3個まで。上限数を超えると、古いものから順に消去される。
    設置されたレーダーポッドとその効果範囲は、マップ上に緑色の円で表示される。
    索敵対象は敵のMS、リペアポッドなどの設置物、補給艦、ビーコン、戦略兵器。
     パラメータについて
     注意点
  • なお、本機のレーダーポッドはカメラガンの開発が開発条件になっている。

ステルスモード Edit

名称重量弾数
ステルスモード.pngステルスモード250150/0
  • 解説
    発動中は徐々に弾数を消費し、レーダー探知による索敵を無効化する。
    選択し攻撃ボタンでステルスを発動、もう一度攻撃ボタンを押すことにより任意に解除出来る。
    ステルスモード使用中でも他の武装を使用可能だが、ステルス中は運搬が出来なくなる。
    発動中はパッシブ・レーダー・システムが無効になるので要注意。
    イフリート・ナハトのものと同性能。最大持続時間は30秒。

3点式ザク・マシンガン改 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
ザク・マシンガン改.png3点式ザク・マシンガン改22027/189三点522,500
(2,750)
920
(936)
1,484
(1,494)
600
(660)
800
(840)
760/250
(912)
3点式ザク・マシンガンH改25030/2102,250
(2,475)
940
(952)
690
(759)
820
(856)
800/270
(960)
3点式ザク・マシンガンM改27048/3362,150
(2,365)
900
(920)
570
(627)
660
(728)
760/230
(912)
  • 解説
    実弾を3連射する標準的な三点式マシンガン。
    本機唯一の射撃武器。DPPSが低いため怯み・よろけは取りづらい。
    連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
  • タイプ別解説
    • 3点式ザク・マシンガン改
      最軽量のバランス型。威力も最高。
    • 3点式ザク・マシンガンH改
      命中強化型。威力は低下したが他の性能が向上し、特に射程距離が最長。
    • 3点式ザク・マシンガンM改
      弾数強化型。マガジン火力と継戦能力に優れる。
      この中で最も重く、弾数以外の性能は無印より劣る。

ジャミンググレネイド Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
リロード
時間
効果時間効果範囲
グレネイド.pngジャミンググレネイド1501/6105700
(760)
10,000
(11,000)
3,750
(4,125)
ジャミンググレネイドT型1801/3106600
(680)
12,000
(13,200)
2,917
(3,208)
ジャミンググレネイドW型2001/4105640
(712)
8,000
(8,800)
4,583
(5,042)
  • 解説
    投擲武器。起動後時間経過で爆発し、効果範囲内の敵にダメージと追加効果を与える。
    挙動は他の投擲武器と同じ。
    爆発する時間は、無印:2秒、S型:1秒、T型,W型:2.5秒。
    自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。
  • 追加効果について
    爆発の中心からの距離に応じて一定時間画面にノイズが入り、ロックオン不可になる。
    ノイズはドム系の拡散ビーム砲のように完全に見えなくなるわけでなく、目を凝らせば何とか見える程度。
    固定砲台に命中した場合、効果時間中は機能を停止させて無力化する。
    効果時間はmsとなっており、10000で最大10秒。
    追加効果は時間経過以外にリペアポッドでも除去可能。

パッシブ・レーダー・システム Edit

  • 解説
    スロット2、コストCT+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。他のモジュールとは別枠扱い。
    索敵兵器の効果範囲内にいる場合のみ、距離と方向が通知される。最大同時表示数:2。
    ※モジュール「ロックオン感知試作型」「ロックオン感知改良型」は装備不可。
  • 補足
    レーダーポッドだけでなく、索敵グレ・探知システム・索敵システム・ソナーガン・ブームセンサーといった索敵効果を持つ全てが対象になる。
    しかし自分だけが索敵兵器の方向と距離がわかるだけで、探知してもマップに映らないため味方には伝わらない。
    またステルスモード使用中は機能を停止する。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ重量
ABCDEFG
リペアトーチ.png
リペアトーチF型.png
リペアトーチL型.png
改良リペアトーチ240
改良リペアトーチM型280
改良リペアトーチF型300
改良リペアトーチFM型340
改良リペアトーチL型260
改良リペアトーチLM型320
リペアポッド.pngリペアポッド400
探索機要請システム.png索敵機要請システム280
索敵機要請システムM型230
索敵機要請システムL型320
カメラガン.pngカメラガン300
レーダーポッド.png改良レーダーポッド440
改良レーダーポッドM式390
改良高稼働型レーダーポッドT式500
改良広域型レーダーポッドW式480
ステルスモード.pngステルスモード250
ザク・マシンガン改.png3点式ザク・マシンガン改220
3点式ザク・マシンガンH改250
3点式ザク・マシンガンM改270
グレネイド.pngジャミンググレネイド150
ジャミンググレネイドT型180
ジャミンググレネイドW型200

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
高機動カスタマイズ索敵機要請システムステルスモード3点式ザク・マシンガン改

カラーリング Edit

オーダー Edit

ss_20151104_174943.jpgアイザック_准尉.pngアイザック_少佐.png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
アイザック_高級.pngアイザック_特殊.pngアイザック_上製.png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3
ss_20151104_174946.jpgss_20151104_174948.jpgss_20151104_174950.jpg
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5

リベリオン Edit

Izack_Zeon_Default.pngアイザック_准尉.pngアイザック_少佐.png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
アイザック_高級.pngアイザック_特殊.pngアイザック_上製.png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3
Izack_10.pngIzack_15.pngIzack_20.png
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5

機体解説 Edit

型式番号 RMS-119

ハイザックをベースに早期警戒機として偵察用の装備に改修した機体。
頭部と一体化したロト・ドームにはパッシブ・レーダー・システムを搭載し、中央部の円盤が毎分6回転して敵機の発するレーダー波を超長距離から捉える。
このレーダーの走査域は上面194°であり、全天を監視する際には2機の機体が必要。
ロト・ドーム下面には高高度からの光学撮影が可能な対地監視用のモノアイレールが全周にわたり設置されている。
他の機体と同様にレーザーや赤外線を用いた走査も可能であるが、これら機能も強化されておりミノフスキー粒子散布下においても一般機の倍以上の有効半径を誇る。


グリプス戦役後のダカール侵攻において、ティターンズの残党が合流した際にネオ・ジオンへと持ち込まれた。
本来偵察用であることから大した武装は想定されていなかったが、ハイザックの携行武装を使用可能である。
第一次ネオ・ジオン抗争期にアフリカ解放戦線、青の部隊に流れた機体は、MS不足から戦闘に使用されザクマシンガン改を装備していた。

(参考:Wikipedia)

コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 回復量は回復力x時間。射程が長けれ修理開始が早く、修理機会も多くなる。前線にいる強襲目線ではアーマーフル2機+アーマー4割よりもアーマー8割が3機を維持した方がラインは強い。R2は前者向き、Lは後者向きって事で全体としてL型推奨になってる。 -- 2021-01-20 (水) 10:56:19
    • 回復量とかマガジン弾数とか以前に、そもそも400mも500mも遠くまで射線が通る状況が限られてるってそれ一番言われてるから。あとアイザックでHOT付いてるトーチがRだけなのに「全体的に推奨」とか嘘つくな -- 2021-01-20 (水) 11:52:09
      • アホか?! 木主じゃないが、鹿フリを始めとして、基本的にL推奨なんであって、アイザックなんて使われてない機体のHOTなんて参考にならんわ。まあ、アイザックを使うなら射程5でNだろうな。R2を使う場面ならクマに乗る。 -- 2021-01-20 (水) 13:50:40
      • なんで「アイザックなんて参考にならん」とか言ってる奴がアイザックのコメ欄に粘着してるのか。コレガワカラナイ -- 2021-01-20 (水) 16:33:53
      • 射程+L型だけど500超でのトーチ機会結構多いよ。近くにクマがいりゃ近くの味方は死にかけじゃない限りほっといて遠くの味方探すし -- 2021-01-20 (水) 18:44:58
      • Lの回復力だったら多少は射程犠牲にしてでも鹿フリでアンチステルスレーダーとかも一緒に持てたほうが役に立つと思うんだけどなぁ。わざわざ最上位トーチ持ちで回復力捨てて射程重視のリペアパチパチは「こいつだからこそ」の利点を投げ捨ててる気がするんだよなぁ。 -- 2021-01-20 (水) 21:41:38
      • 射程があるのに回復力維持出来てる事がこいつの利点でもあるでしょ、他の機体で同じ射程運用すると回復が完全に犠牲になるし -- 2021-01-20 (水) 23:04:37
      • 俺はリペマス鹿フリのLトーチですら回復が死ぬほど遅いと感じるからL選ぶのは無理だな・・・まあ使ってる本人が満足してればいいんじゃないか。全員一致で同じ選択肢選ぶところまで口論するなんて不毛な争いをする必要はないよ。 -- 2021-01-21 (木) 00:13:27
      • リアルで虐げられてネットでねじ伏せるような話し方しかできない奴はゴマンといるから構っても仕方ないさ ちなみにうちのアイザックは射程+R、全体的にAP増えた今じゃLはちょっと無い -- 2021-01-21 (木) 00:42:56
      • ガチで役に立とうと思えば鹿フリの銀図の方が良い。敢えてアイザック使う人ってトーチの回復力すげーの自己満足の為に使ってる。趣味でアイザックなんだから今更効率諭なんてどうでも良いって事なんだろうね -- 2021-01-21 (木) 22:20:36
      • 勝とうと思ったら、鹿フリだからねぇ。Rとか、勝敗どうでも、ポイントってことなんだろ。 -- 2021-01-21 (木) 22:35:49
      • そこら辺を突き詰めたら索敵要因の鹿フリと回復要因のクマで支援を最低限にして前線張れる環境機増やせ、でアイザックの入る余地ないよで終わっちゃいそう -- 2021-01-22 (金) 01:59:57
      • そして今度は鹿フリのトーチはNかRかLかR2かで議論が始まりそう。トーチ何型がいいかはトレワカ時代から続いてるからねぇ。ウチはN・R・L2それぞれ装備セット作って気分で変えてる -- 2021-01-22 (金) 11:25:59
      • 特性に射程のない鹿フリのトーチなんて大して議論にならない。アイザックは、射程があるから多少なりとも議論になる。 -- 2021-01-22 (金) 11:52:00
      • やっぱ鹿フリは素の射程長いL一択か -- 2021-01-22 (金) 11:57:15
      • トレワカが現役時代のトーチはロックオン必中じゃ無かったんだよ。だからL型なんて選択はまず無かった。鹿フリ実装時もまだ必中ではなかったけど、延命トーチの用途が生まれて状況が変わり一番多様だった。 -- 2021-01-23 (土) 06:53:19
      • 鹿フリ、とクマもかな、蘇生時に使えるもう一つの武器が積めるからそれまでの延命処置トーチって使い方ができた。今だと格闘の修正などで死体が残らない、リペボ張り付き運用だとクマが強すぎる、辺りが大きくてリジェネ以外の役割が弱くなった感じ -- 2021-01-23 (土) 10:04:04
    • 鹿フリは蘇生を持つから少し離れてても延命させるためにL一択でしょうに -- 2021-01-22 (金) 12:10:08
  • 開幕凍りついてしまうときイーレダやってるの俺一人イ~; トリントンとかで -- 2021-03-21 (日) 01:41:23
    • レダ設置が被らない様にブリチャで「〇〇にレダ貼って来る」って宣言したのに何故かレダ持った支援機が他にいる時も悲しいぞ -- 2021-03-30 (火) 18:45:24
    • 悲しい時ィーッ!せっかくネズ装備入れてきたのに敵のアンステが厚すぎて抜けない時ィーッ!! -- 2021-07-24 (土) 00:04:37
  • クマか鹿Ⅱでいいのは分かるけど回復がすごいからリぺマスとR2でやってるけどやめた方がいいですか? -- 2021-05-06 (木) 16:14:44
    • 特性は射程?戦闘中の味方ストーキング回復して、蘇生を捨てるならそれでもいいんじゃね? -- 2021-05-06 (木) 16:52:32
    • リぺアマスターです -- 2021-05-06 (木) 17:05:52
    • リペマス+R2は熊の領域に足踏み込みかけてるからアイザックの場合は遠距離トーチが一番の差別化だと思うけどね -- 2021-05-06 (木) 18:04:22
    • OPに回復ついてるならリペマス5R2やってみ飛ぶぞ。最前線の一歩後ろで飛び回ればラインも粘り強くなれる。なのだがそれ以上の火力で味方も消えてるから環境が糞すぎるという -- 2021-05-09 (日) 18:25:01
      • R2だと射程補正の有無で有効射程が約2倍違うから・・・リペマスR2はロマンすぎていやーきついっす・・・ -- 2021-06-08 (火) 21:12:03
  • トーナメント情報 -- 2021-06-10 (木) 11:14:02
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/77b0d7494336584e427b406a85971e0cb61c3329
    • レダ詰めないもんで、ねずみ天国‼‼ -- 2021-06-10 (木) 12:27:38
  • カスカスのカスダメでいいからアクションキー四枠目にマシンガン持たせてほしい -- 2021-06-25 (金) 19:52:21
  • こいつも320ならASレダにしてくれてもいいのにな、両軍機だし。この足でネズが壊れるってこともないだろうし。持てたとしても索敵要請は捨てる事になるんだし・・ -- 2021-07-10 (土) 06:46:43
  • リペマス当たったから喜んで特性Lv5にしたけど、リペマスのLより射程のNやRの方が優秀なことに気がついた…射程は350もあれば十分だしな -- 2021-08-26 (木) 08:27:04
    • 回復力あんまり関係ないAED鹿2もLが基本だからな。トーチはそれくらいの射程で事足りるってのが大抵の人の結論だと思う。 -- 2021-09-03 (金) 08:33:47
  • こいつに限った話じゃないけど支援は特性Lv上げて運用する事多いから新しい機体購入制度は凄まじい逆風だな・・・ -- 2021-09-03 (金) 07:02:46
    • 店売りはもともと弱いから~とか言う意見もあるけど特性上げとかできなくなったことで「更に弱くなった」と思うね。今まで店落ちで強化渋ってた機体は若干強化してあげてほしい、。200コストとかの初期機体もデスペラードより弱いのをデスペラードとザクF強襲の間くらいの性能にしてあげてほしい。 -- 2021-09-03 (金) 07:45:52
    • 射程上げるのにきつくなったわ…KIKマジ害悪 -- 2021-10-26 (火) 08:55:37
  • この機体がフリッパーに勝っている点ってありますか? -- 2021-09-09 (木) 07:09:54
    • トーチの威力、DG。クマが運用し難い押し引きが激しいマップでの修理要員としてはそこそこ。足回りは同じだが帰投が低いのでストレスを感じる事も多々ある。 -- 2021-09-09 (木) 10:32:12
    • 射程補正があるのも特徴、射程補正3以上ならRトーチも実用性出てくる。アーマー高いから最前線支援しても割と耐えれるのもあるし、地味に索敵機なるユニーク装備で相手のポット位置とか割り出せたりする事もあるな(砲撃可能マップ限定) -- 2021-09-09 (木) 11:05:47
    • 鹿2のLの回復量、熊は射程的にもどかしい場面が多いけど、コイツは射程補正付けてNかR持てばそれなりに行ける。まあ、クマの複数回復、鹿2のレーダー&AEDを捨てるほどのメリットかと問われたら微妙だけど差別化ポイントはあるって事で。 -- 2021-09-09 (木) 11:14:26
  • こいつにトーチ当てられてシールド回復しだしたんで「なにっ」と思ってたら思いのほか早く盾が新品になって驚いたわ。 -- 2021-10-14 (木) 14:53:00
    • 最上位トーチだから案外回復速度は速いのよな、ハイチン環境の時はシルリペアイザック使ってたわ -- 2021-10-14 (木) 15:46:40
    • シールドリペアで回復量落ちるからシールドリペアはくまさんに任せてる、ありがとうございますくまさん。 -- 2021-10-27 (水) 03:37:24
      • 落ちるって言っても1割しか落ちないで -- 2021-10-31 (日) 19:39:49
      • 前線で味方のアーマーが少しも削れていないなんて事は稀。盾を直してる余力があるならアーマーを優先する方が味方の生存・ミリの追撃に有利。単純な選択 -- 2021-10-31 (日) 22:29:39
      • 1割落ちてもコイツRかNだから鹿フリのLよりは上やで。 -- 2021-12-16 (木) 11:09:55
    • 特性リぺマスで、FやFMにAOでリぺマス10%回復力10%とか付くので、たまに熊並みに回復するのがいる -- 2021-12-16 (木) 09:44:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS