Top > ドーベン・ウルフ

ドーベン・ウルフ
HTML ConvertTime 0.190 sec.

赤文字はMAX値or注釈

ドーベン・ウルフ.pngアーマー4,6505,347ブーストチャージ250287
最高速度1,0041,155積載量2,0802,703
ブースト容量1,6201,862緊急帰投性能227455
機体タイプ重撃地形タイプ地・宇
COST380TIME590625
シールド無し手持可能
スロット数2(2,4)M-COST20
ダウンゲージLv3

アクシズで開発された高性能MS。サイコガンダムMk-Ⅱの小型量産化を目指して設計され、第4世代MSであるZZガンダムにも匹敵する火力を持つ。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2016年11月9日(DXガシャコンVol.39
入手方法:GPガシャコン
       DXガシャコン ピックアップ


  • 性能面
    重装備、重装甲、大型で鈍重という重撃らしい重撃。
    機体性能は同時実装されたZZガンダムと同じだが、ZZガンダムと比べ大きくなっている。
    通常移動はホバー状なのだが、ブースト移動は一般的な通常ブーストになっているので速度の減衰や着地硬直が発生する。
    クィン・マンサゲーマルクがビーム25%軽減なのに対して、本機は実弾、爆風ダメージを25%軽減する強化複合装甲を持つ。また、よろけ・転倒が発生しない。
    緊急回避のブースト消費量が非常に少なく、ブースト容量フル強化で積載ボーナス15%程だと8回連続で使用してブーストがギリギリ残る。
    多めに緊急回避を踏むことで巨体のデメリットである被弾のしやすさをある程度は軽減可能。
    ちなみに機体色の紺(練度15以上)はドーベン・ウルフ(袖付き)と酷似しており遠目では見分けがつきにくくなる。(胸部や袖の装飾で判別は可能)
  • 特徴
    多彩な武装を持つが、一秒当て続ければ怯みが取れるほどの高DPゲロビが特に特徴的な機体。
    また、ゲロビに劣らぬDPS/DPPSの内蔵斉射式のSABRを持ち、基本的にはこの二つを主軸に立ち回る形になる。
    本機のゲロビは長い射程を持つため追撃よりも初手運用に向き、仕留めきれなければSABRで追撃をかけていく。
    DPが高い点から射程・照射時間の長いゲロビM型が使いやすいという中々珍しい機体であり、近距離での火力不足をSABRFで補うという立ち回りも可能。
    欠点としては直線的な武装が主体かつ、ゲロビとブラスト弾が排他関係であり、重撃ながら範囲火力に難がある。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
ドーベン・ウルフ380590Lv34250-1004162025020802272(6)20
クィン・マンサ380590Lv34250-1195162026020802272(4)20
ゲーマルク380590Lv34250-1119170024020802272(4)20
クシャトリヤ380590不可Lv33650-1195170024017202272(4)20
ZZガンダム380590Lv34050-1081162025020802272(6)20
フルアーマーZZ380590Lv34100-1476162026020802272(4)20
Ex-Sガンダム380590Lv34250-1176154026021102732(4)20
シルヴァ・バレト(F試験型)380590Lv3425014401119154025024602732(6)20

特性候補 Edit

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
追加装甲アーマーの最大値が上昇
クイックリロードリロード時間が短縮
  • ビームシューター
    ビーム武器の威力が底上げされる、元々の火力が少し高めに設定されているため一撃の威力が更に強化される。
    ゲロビとしては威力がやや控えめなメガ・ランチャーの威力を底上げできる点も大きい。
  • 追加装甲
    本機は元のアーマーがとても高いため、この特性の恩恵を大きく受ける。特性3でLv1のMUや補助パーツ等で増加させるとAPが6000近くまで届く。
    強化複合装甲の効果も相まって非常にしぶとくなる。
     Lv3:+425(5,313)/Lv4:+510(5,398)/Lv5:+637(5,525)
  • クイックリロード
    射撃の回転率が高まる為リロードで隙を晒す時間が減る。
    全体的に武装1マガジンあたりの弾数が少なく、頻繁にリロードを行う本機にはとてもありがたい特性になる。

武器-性能 Edit

30mmバルカン砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
30mmバルカン砲.png30mmバルカン砲23035/175フル21850
(935)
860
(888)
510
(561)
580
(664)
780/180
(936)
30mmバルカン砲M型28060/240780
(858)
840
(872)
480
(528)
300
(440)
780/160
(936)
30mmバルカン砲F型32022/1101,200
(1,320)
800
(840)
450
(495)
520
(616)
740/170
(888)
  • 解説
    頭部に内蔵された射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    本機唯一のフルオート射撃武器であり、高コスト重撃の持つ標準的な短射程の斉射式バルカンである。
    左右2門の砲門から同時発射される為、1発の消費で2発分になり、両方命中した場合は表示威力の2倍となる。
    連射速度は1472相当で秒間7.5発発射。
    DPSはN型14025、F型19800。DPPSは315。
  • タイプ別解説
    • 30mmバルカン砲
      バランス型。威力以外の数値が最も高い。
    • 30mmバルカン砲M型
      弾数強化型。長い時間撃ち続けることができるが、リロードがとても遅い。
    • 30mmバルカン砲F型
      威力強化型。DPSが高いが他の性能が低く、弾数も最低。

メガ・ランチャー Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
メガ・ランチャー.pngメガ・ランチャー49018/54照射17523,000
(25,300)
510
(561)
200
(360)
メガ・ランチャーM53030/9017,000
(18,700)
540
(594)
100
(280)
メガ・ランチャーF58012/3628,500
(31,350)
450
(495)
300
(440)
チャージ・メガ・ランチャー62020/402525,000
(27,500)
600
(660)
200
(360)
  • 解説
    腹部に接続したメガ・ランチャーから照射型の極太ビームを発射する。
    取り出し動作があるので即座には使えないのが欠点となる。通称ゲロビ。
    対のZZガンダムのものとは性能が大きく異なり、こちらは威力を落として照射時間、DP、射程距離を引き上げたユニーク仕様(チャージ・メガ・ランチャーは除く)。
    特筆するのはゲロビとしては異例となる高い与DP。
    ゲロビ特有の視界封鎖に加えて怯みまで取れるため反撃を受けにくく、射程が長いので初手に向く。
    照射型なので弾がブレる事は無く、集弾性能の概念もない。しかし弾速の概念は存在する。
    他の照射型と同じく表示されている威力は1秒間で与える合計の威力となっており、1秒で5発撃つため1発の威力は1/5となる。
    真っすぐ向いた長大な砲身から発射される為、限界射程は数値より28m長い。
    チャージ式以外は一律でDPPS875、5発当たればシールドで受けられた場合やDP軽減モジュール等を持つ機体以外から怯みが取れる。
    ゲロビ同士の撃ち合いには滅法強く、DPと射程の差により一方的に圧し勝てる。
  • タイプ別解説
    • メガ・ランチャー
      威力、射程、マガジン火力のバランスが取れたタイプ。
      砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は589m。
      高コスト重撃の平均的な内蔵ゲロビNよりも94m長く、寄らせず削るという運用であれば射程的にも事足りる。
      無印タイプとしては予備弾数が少ない。
    • メガ・ランチャーM
      射程と照射時間に優れるタイプ。
      ゲロビとしては長い射程を持つが、DPSは高コスト用BRFAと大差が無い。
      600m付近から高精度、高DPPSの射撃を長時間展開できる点が強み。
      遠距離運用に主眼を置いたタイプであり、ゲロビ故の精度の高さを活かしたアシストに向く。
      DPSの低さから近距離は不得手となるので、手前まで潜られたら即座にメガ粒子砲に持ち替える等でカバーしたい。
      リロードが最も遅いが強化効率が他のタイプよりいい。
      砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は622m。
    • メガ・ランチャーF
      威力が高いが射程と照射時間が短いタイプ。
      ZZのゲロビNと射程と威力が同じであり、弾数が少ないが砲身分の射程とDPの高さがアドバンテージになる。
      砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は478m。
    • チャージ・メガ・ランチャー
      発射前にチャージが必要なタイプで、チャージ完了後に照射する。
      100%チャージに必要な時間は約2.1秒。
      2018/5/23アップデートで追加された。
      こちらは持ち替えがある以外はZZガンダムのものと完全に同性能(砲身含まず)。他のタイプと違いDPが低い。
      砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は688m。

メガ・ランチャー(ブラスト弾) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
メガ・ランチャー(ブラスト弾).pngメガ・ランチャー(ブラスト弾)3801/11単発47310,000
(11,000)
760
(784)
600
(660)
700
(760)
760/180
(912)
3,750
(4,125)
メガ・ランチャー(ブラスト弾)M4203/244416,900
(7,560)
800
(820)
560
(648)
800/160
(960)
3,333
(3,667)
メガ・ランチャー(ブラスト弾)F5001/447716,000
(17,600)
640
(676)
480
(528)
600
(680)
740/170
(888)
3,750
(4,125)

[命中精度向上機能の効果あり]

  • 解説
    メガ・ランチャーから着弾時に爆発するビームを発射するバズーカ系射撃武器。
    弾の見た目はビームだが、実際は爆発属性となっている。
    直撃時に与えるダウンポイントを増加。

メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
メガ粒子砲.pngメガ粒子砲3808/32単発1843,300
(3,630)
900
(920)
780
(858)
640
(712)
740/330
(888)
メガ粒子砲M38012/361082,400
(2,640)
750
(825)
520
(616)
720/310
(864)
メガ粒子砲F4206/241244,750
(5,225)
860
(888)
720
(792)
760
(808)
700/320
(840)

[命中精度向上機能の効果あり]

  • 解説
    腹部中心にある上下2つの発射口から2発同時に発射されるビーム兵器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    1発の消費で2発分になり、両方命中した場合は表示威力の2倍となる、発射間隔が21F程度と短い。
    発射SEは独自の物になっている。N型とM型の重量が同じである。
    クシャトリヤの胸部メガ粒子砲と似た性能だが、当機は貫通能力が無い代わりに威力が上回る。
    命中精度向上機能、すなわち赤ロックで誘導が発生するSA武器としてはZZ共々驚異的なDPS/DPPSを誇る。
    ただし、ZZと違ってこちらからゲロビに切り替える際は長めの持ち替えモーションが発生するため、最初からこちらで攻撃する際には注意。
  • タイプ別解説
    • メガ粒子砲
      理論値DPPSが1000を超え、DPSも高い。一射でのDPは368となり、2発でDG3が怯む。
    • メガ粒子砲M
      理論値DPPSは600程度、N型よりDPSでは劣るがマガジン弾数が多い。
    • メガ粒子砲F
      理論値DPPSは700程度、かつては威力がZZガンダムのBRFに劣っていたが同値へと強化され、セミオートBRのカテゴリーとしては最高クラスのDPSを持つ。理論値DPSはメガ・ランチャーFとほぼ同等。
      メガ・ランチャーからノータイムで同等のDPSと高めのDPPSでの追撃ができる点が強力。
      弾数がかなり少ない点に注意。

重格闘プログラム Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
重格闘プログラム.png重格闘プログラム3301,0009,500
(10,450)
740/300
(888)
重格闘プログラムT式37010,000
(11,000)
重格闘プログラムD式41010,500
(11,550)
  • 解説
    格闘武器。威力とDPに優れた重格闘。
    巨大化したビームサーベルは概ね攻撃範囲が70m程度ある。
  • 通常格闘
    • 無印
      右から左へ横薙ぎ→左から右へ横薙ぎ。
      巨体の関係上打点が非常に高く、補給艦ビーコンには一段目の振り終わり部分しか当たらない。
    • T式
      左から右へ横薙ぎ→兜割り。
      二段目はサーベルを巨大化させる。判定は無印のD格と同じであり、振り終わりから即座にブーストで硬直をキャンセルできる。
    • D式
      左足でケンカキック→左から右へ横薙ぎ。
      一段目はT式のD格一段目と似ているが、前進する距離は短い。
      二段目はサーベルを巨大化させ、前方180度を斬り払う広範囲攻撃。
      二段目は攻撃途中でもブーストでキャンセルができるほか、二段目の最中にキャンセルして即D格を混ぜる事も可能。
  • D格闘
    威力は全て通常の3倍。キック以外は全てサーベルを巨大化しつつ繰り出す。
    • 無印
      大きく振りかぶって兜割り。
      出始めに後方にも判定が発生し、振り方の関係上で真後ろ判定ではなく7時の方向寄りになっている。
      正面射程は約75m程度(80mでは当たらない)、動作全体での移動距離が約30m、視点回転を使うことで半回転程度は可能。
      発動時に後方にも前方射程と同じぐらいの攻撃範囲有(後方約70mの設置物を相手にHIT確認)
      上方向はL字拠点配置のニューヤークAX箱拠点のような高めに配置されてる司令部を地面からそのまま斬れるほど判定が高い。
    • T式
      左足でケンカキック→袈裟斬り。
      二段式となっており、追加入力とブーストを消費して二段目を繰り出す。
      一段目は硬直が短く連打もできるが足の部分にしか判定がなく、判定発生は足を前に突き出した辺りから。(蹴り全体の移動距離は約50m)
      二段目はサーベルを頭上に向かって回すように振り上げてから回すように振り下ろす、逆再生で「ℓ」の形を描くようなイメージ。
    • D式
      左から右へ横薙ぎ。
      ゲルググMのD格モーションと同じと思われる、振りは早く前進距離は20m程度
      他のタイプと比べると一段で広範囲を薙ぎ払えるため使いやすい。正面射程は約70m。(75mでは当たらない事がある)

大型対艦ミサイル Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離効果範囲ロック範囲
大型対艦ミサイル.png大型対艦ミサイル7602/075034,000
(37,400)
600
(660)
6,667
(7,333)
1,200
(1,320)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    頭の後ろにマウントされている灰色の棒状の大型ミサイルを2発同時に発射する。補給不可。
    内蔵なので持ち替え動作は発生しないが、この武装選択中はビーム・キャノン選択中と同じ待機モーションとなる。
    撃った後はこのミサイルのグラフィックが消失して前方が多少ながら見えやすくなる。
    ロックオンに必要な時間は約2秒。
    途中加速等も無く、ミサイルは終始ゆっくりと追尾するが他ミサイル系統の武装と比べ誘導はそれほど強くない。
    同時hitでも判定は分かれており、どちらか片方のダメージで撃破を取った場合はもう片方のダメージで即座に大破する。
    盾も同様に、片方のダメージで破壊されればもう片方はフルダメージを喰らう。そのためシールドブレイクが非常に有効。
    アトミックバズーカのような特殊判定は無いため効果範囲での減衰は大きめだが、装備制限が無いため様々な構成に組み込める。

ビーム・キャノン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
ビーム・キャノン.pngビーム・キャノン3702/18単発2178,000
(8,800)
840
(924)
740
(792)
ビーム・キャノンM4006/301924,500
(4,950)
780
(858)
450
(560)
ビーム・キャノンF4301/626514,000
(15,400)
720
(792)
580
(664)
  • 解説
    背中のバインダー先端から貫通能力があるビームを発射する狙撃武器。一段階ズーム可能。
    内蔵武器のため、持ち替え動作がない。しゃがみ中かズーム中でないと弾が正確に飛ばない。
    選択中は普段直立しているバインダーが頭の位置まで倒れた状態になるため、スコープ展開時のラグ等もない。
    左右から2発同時に発射され、両方に判定が存在するので命中させ易いがHIT判定は1発分として扱われる。
    貫通性能は、N,M:1機、F:2機。弾速は約3000m/s。

グレネード・ランチャー Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力リロード
時間
効果範囲
グレネード・ランチャー.pngグレネード・ランチャー3704/16二点1437,000
(7,700)
450
(505)
3,750
(4,125)
  • 解説
    両肩付け根部分の中心にある四角い窪みから榴弾を2連射する二点式の榴弾。
    内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    右左の順に発射する。

グレネード・ランチャー(炸裂弾) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
グレネード・ランチャー.pngグレネード・ランチャー(炸裂弾)3404/20四点1074,500
(4,950)
900
(910)
840
(924)
640
(712)
760/150
(912)
2,917
(3,208)
  • 解説
    両肩付け根部分の中心にある四角い窪みから炸裂弾を4連射する四点式のバズーカ系射撃武器。
    射程がビーム・キャノンNと同じで、爆発属性武器としては特に射程が長いのが特徴。
    内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    低反動なので狙った場所に着弾させやすく、メガ粒子砲からの追撃武装としても使いやすい。

12連装ミサイルランチャー Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
効果範囲ロック範囲
12連装ミサイルランチャー.png12連装ミサイルランチャー4606/36421,000
(1,100)
810
(891)
600
(680)
1,667
(1,833)
1,500
(1,650)
12連装ミサイルランチャーM5406/72740
(814)
840
(924)
620
(696)
1,400
(1,540)
12連装ミサイルランチャーF6906/18431,100
(1,210)
750
(825)
560
(648)
1,600
(1,760)
  • 解説
    バインダーの付け根あたりに内蔵されているミサイルを2発同時射出×6回分で合計12発分を発射する。発射時には少し斜め上に打ち上がる挙動がある。
    発射中は静止状態と通常後退移動ではミサイルがあまり上昇しないが、それ以外の方向での通常移動とブースト移動しながらだと大きく上昇するようになる。
    ZZガンダムのものと違い、誘導や弾速は通常のミサイルに準じるので使いようはある。
    ロックにかかる時間は、N約1.5秒 M約1.3秒 F約1.7秒(ZZガンダムと同程度)
  • タイプ別解説
    • 12連装ミサイルランチャー
      最軽量のバランス型。
    • 12連装ミサイルランチャーM
      装弾数が非常に多く射程もN型より少し長い。
    • 12連装ミサイルランチャーF
      1発の威力が最も高いが、ロックオン時間も長くなり射程やリロードも悪化している。

インコム Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
インコム.pngインコム3802/202345,000
(5,500)
480
(528)
500
(600)
  • 解説
    ロックオンした敵にインコムを向かわせて攻撃する有線式の準サイコミュ兵器。
    内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    攻撃属性はビームだが、特性のビームシューターの影響を受けない。
    敵機へロックオンすると攻撃態勢に入り、「ALL RANGE ATTACK」が赤くなった状態で攻撃ボタンを押すと一拍おいてビームを発射する。
    ロックオン操作を行わないとインコムで攻撃することはできない。

姿勢制御バーニア Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    【よろけ・転倒】が発生しなくなる。

強化複合装甲 Edit

  • 解説
    スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを25%減少させる。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
ABCDEFGHI
30mmバルカン砲.png30mmバルカン砲
30mmバルカン砲M型
30mmバルカン砲F型
メガ・ランチャー.pngメガ・ランチャー
メガ・ランチャーM
メガ・ランチャーF
チャージ・メガ・ランチャー
メガ・ランチャー(ブラスト弾).pngメガ・ランチャー(ブラスト弾)
メガ・ランチャー(ブラスト弾)M
メガ・ランチャー(ブラスト弾)F
メガ粒子砲.pngメガ粒子砲
メガ粒子砲M
メガ粒子砲F
重格闘プログラム.png重格闘プログラム
重格闘プログラムT式
重格闘プログラムD式
大型対艦ミサイル.png大型対艦ミサイル
ビーム・キャノン.pngビーム・キャノン
ビーム・キャノンM
ビーム・キャノンF
グレネード・ランチャー.pngグレネード・ランチャー
グレネード・ランチャー.pngグレネード・ランチャー(炸裂弾)
12連装ミサイルランチャー.png12連装ミサイルランチャー
12連装ミサイルランチャーM
12連装ミサイルランチャーF
インコム.pngインコム

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
ビームシューターメガ・ランチャー(ブラスト弾)Fメガ粒子砲12連装ミサイルランチャーF

カラーリング Edit

AMX-014.jpg
デフォルト
AMX-01410.jpgAMX-01415.jpgAMX-01420.jpg
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5

機体解説 Edit

型式番号 AMX-014
ドーベン・ウルフは、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式の人型ロボット兵器「モビルスーツ(MS)」の一つ。初出は、1986年放送のテレビアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』。
作中の敵側勢力である「ネオ・ジオン軍」の量産機で、ニュータイプや強化人間などの超常的な能力者しかあつかえないサイコミュ武装を一般人用に改良した、簡易サイコミュ武装を装備しているのが特徴。
ほかにも多彩な武装を内蔵しており、高い火力を持つ。劇中では、ラカン・ダカランらスペース・ウルフ隊の主力機として6機が登場する。
ハンマ・ハンマの時点では完成していなかった一般兵用サイコミュ兵器(準サイコミュ兵器)を初めて本格的に搭載した量産機。
位置づけとしてはネオ・ジオンが入手したサイコガンダムMk-IIの一般兵用の小型量産機であり、また地球連邦軍よりアクシズに亡命したローレン・ナカモト博士が持ち込んだガンダムMk-Vの発展型でもある。
同時期に開発されたザクIIIとの競合に勝利したという設定ながら、ネオ・ジオンの中ではグレミー・トト率いる反乱軍のみが所有しているとされ、ラカン・ダカラン率いるスペース・ウルフ隊を中心に配備された。
基本フレームはMk-Vを踏襲しつつ、サイコガンダムMk-IIの各種火器を20メートル級MS用に小型化した上で搭載している。機能的には第4世代MSに分類され、その総合火力はΖΖガンダムにも匹敵する。この機体ではパイロットの微弱な感応波を増幅する技術を応用し、コンピュータの補助によりニュータイプ能力の低い一般パイロットにも有線ハンドビームやインコムといったサイコミュ兵器の使用を可能にした。
ネオ・ジオン側の準サイコミュ開発は連邦側の物に比べ遅れており、ニュータイプが搭乗しないと使用できないものだったが、ローレンの参加とガンダムMk-Vの存在によって、一般パイロットにも使用可能なものとなった。
通常のサイコミュほど複雑な操作はできないとされるが、その詳細は資料によって若干内容の揺れがある。パイロットの脳波をサンプリングしているとも、あくまでもコンピュータによって擬似的にサイコミュ的挙動を再現しているに過ぎないともいわれている。インコムとハンドビーム(無線タイプ含む)はサイコミュ兵器に分類されるが、ミノフスキー通信は用いられていない。
それに加え、本機の準サイコミュはこれら遠隔兵器の操作のみならず、本機の多数の火器管制にも使用されているという。
(Wikipediaより引用 - ドーベン・ウルフ - Wikipedia)
ちなみに本機はアニメ初登場から今に至るまで、未だにあらゆる媒体で設定上の全ての武器を同時再現されたことがない。
ガンオンは史上最高の再現度と言っていいほど頑張っている方だが惜しくもハンドビーム砲と有線サイコミュハンドが再現されていない(SW隊機と袖付き仕様にはあるが)



コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 |


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • なんだかんだ使われていて、それなりに仕事しててドーベン君嬉しそう。実装からしばらくして墓石とか言われていたことを考えると涙がで、でますよ。 -- 2020-10-10 (土) 17:50:19
  • 当たったから使ってみようと思うんだけど今はゲロMがいいの? -- 2020-10-12 (月) 20:46:33
  • ゲロMの射程でも、反撃がガンガン飛んでくるもんで、試しにチャゲロ(射程660)に戻してみたんだけど、あんまり変わらんな・・・ -- 2020-10-13 (火) 01:03:55
    • こいつの売りであり個性である高DPを捨ててまで選ぶ武器じゃないと思う -- 2020-10-13 (火) 07:33:58
  • 結局最大射程の打ち合いが多いからメガランチャーNとメガ粒子Fかな。ダラダラと低空で前後移動しながらゲロの先端を擦り付けていく感じ。顔真っ赤な奴が出て来るけど二列目から撃っていけるギリギリの間合いなら最前線が出た敵を食いに行く。逆に最前線が狙う敵にゲロ>メガ粒子F安定する。大体ダウンとってそのまま溶かせる -- 2020-10-14 (水) 12:45:08
  • 疑問なんだが、ゲーム内だとチャージメガランチャーだけチャージのアイコンはあっても照射ビームのアイコンが無いんだ。ひょっとしてこれだけビムシュ乗らないとかある? -- 2020-11-01 (日) 18:31:59
    • ちゃんと機体詳細の特性リストでクリックすると対象に入ってるから安心して -- 2020-12-30 (水) 13:46:51
  • フリーダム環境終わったと思ったら遠距離効かないマンが出てきて悲惨だな -- 2020-11-01 (日) 18:38:16
  • 自由の種割の効果に対して不満なら、ドーベン乗れよって話があったんだが。そうなの? -- 2020-12-27 (日) 06:34:44
    • 種割れ対策というより、自由の主兵装のゲロの射程に入りたくないならこいつのF型以外のゲロで射程外から攻めろってことじゃない。レールも当たらない弾速になったし -- 2020-12-27 (日) 09:32:04
  • ジオン最強の単式FビームライフルだけどZZに弾数まけてるのね。 -- 2021-03-08 (月) 02:24:53
    • こいつの方が武装が充実している差だと思う(使える武装とは言ってない -- 2021-03-08 (月) 15:25:24
    • ZZは初手の射程で負けてるしBRでしかDP稼げないからそのくらいは別にって感じ -- 2021-03-08 (月) 16:52:28
    • 中距離でゲロ擦って、赤ロ圏に敵がきた内蔵で対処って時には便利だよ -- 2021-03-08 (月) 19:57:49
    • ゲロビからのBRと追撃4連マゼラや炙り出し榴弾等々を考えると総火力はZZ圧倒してるしねえ。BRで負けたからだからどうだとしか。 -- 2021-03-08 (月) 20:49:36
      • そもそもZZってBRにクッソ遅い持ち替えあるから初手にしか使えないし内蔵のこっちのが全然マシ -- 2021-03-08 (月) 21:44:12
  • ミサイル補給可にしてくれ もういいだろ -- 2021-03-31 (水) 00:26:20
    • 分かる、ネタで使ってみたけどミサイルだから使いにくいのもあるが爆風系だから緊急回避されたらカスダメだった時の悲しさよ -- 2021-04-03 (土) 23:01:34
    • やっぱ一撃で落とせるのは気持ちいいね。本拠地なら弾補充可能とかして欲しい。 -- 2021-08-09 (月) 21:55:45
  • こいつのMゲロの射程と弾数に慣れると壁出る前から撃ち始めたりと色々雑になってきて・・・他の機体のゲロ使うと一瞬に感じる -- 2021-04-03 (土) 22:47:45
  • 強襲ゲロの弱体・誘導の低下・ガバロック増加・最前線は格闘機祭りのテスト環境では一歩後ろから無修正高性能ゲロ吐けるこいつはなかなか優秀だった -- 2021-04-12 (月) 09:30:32
    • あまり誘導に頼らないタイプだったからテスト環境と相性が良かったな。FA強化の恩恵を受けられない武装だけど重撃全体でFA持っていても強化無しの有様だったし -- 2021-04-12 (月) 12:06:27
  • こいつのゲロビに慣れたら他の機体のゲロビの射程短すぎて使いづらい。他の機体のゲロビに慣れた後にこいつ使うと近づきすぎて叩き落されてしまう -- 2021-05-12 (水) 19:34:39
  • 今でさえ覚醒組以外には大体一方的に勝てるのに統合整備で集弾低下 強襲ゲロ弱体入って中距離の被弾減ったらいよいよ閉所以外での撃ち合い最強の機体じゃないか?  -- 2021-05-17 (月) 16:35:52
    • CBR組が冬の時代の中で重撃らしい仕事ができる数少ない機体 -- 2021-05-20 (木) 15:43:51
    • 実装当時ド産廃が時代が進むに連れ徐々に地位向上とは面白いもんだ。基本地位が低下し続けるのに。 -- 2021-05-20 (木) 16:04:59
  • こいつとバレトって今だとどっちが強いんだろ?昔は比較するまでもなくあっちだったけど変わった? -- 2021-05-25 (火) 13:36:07
    • AIMがあるならバレト 誰でも使いやすいのがドーベン -- 2021-05-25 (火) 13:45:32
      • なるほど、わかりやすい説明さんきゅー 木主 -- 2021-05-25 (火) 17:13:39
  • このゲロビのDP見てるとNかMかで迷う… 後はメガ粒子砲乗せてと、三枠目をどうするかって感じでまた迷うという 結構武器多いから凄い贅沢な悩みだこれ 他のドーベン使いの人はどんな組み合わせで使ってるんだろう… -- 2021-06-23 (水) 12:56:53
    • ゲロM、BRF、バルNだわ。使いやすい。 -- 2021-06-23 (水) 15:01:13
    • ゲロM 、BRF、炸裂or榴弾かな -- 2021-06-24 (木) 10:02:00
    • ゲロNとBRFのみ3枠目は積載確保でなし。ぶっちゃけ2種交互に垂れ流してるだけでもリロード回る -- 2021-06-24 (木) 23:21:55
  • プロビで虹しながらaimするよりこいつで遠くからゲロッてたほうが楽だし、キルもそこそことれることに気づいた。凸れないけど -- 2021-06-23 (水) 22:01:56
  • さすがは最新ガチャのハズレゴミって感じ 救いようのない型落ち産廃だ -- 2021-07-13 (火) 23:17:52
    • 型落ちだが産廃とは程遠くないか? -- 2021-07-16 (金) 10:06:36
    • よろけ転倒無効に長射程DPゲロ、高火力内臓BR、高いブースト容量に重撃ブーストによる虹ステで機動力もそれなり。産廃…? -- 2021-07-16 (金) 12:02:16
      • 評価段階が壊れと産廃しかないいつもの連中でしょ -- 2021-07-16 (金) 15:20:49
      • この機体のゲロは痩せてる機体が持ってたらコスト400でもお釣りがくる超強武器で全然遊べるわな -- 2021-07-23 (金) 01:00:34
    • もう何年前の話かも覚えてないけど実装時はマジで救いようないレベルのド産廃だったけど数年越しに強機体になったり今でも数少ない現役で使えるレベルってほんと何が起こるか分からんよな -- 2021-07-31 (土) 17:56:18
      • モジュールの姿勢制御なかったもんなー DPゲロなってそうじゃないとか言われてたのも懐かしい -- 2021-08-01 (日) 01:33:00
  • 久々に乗ったらえらい強いなコイツ。武装はゲロM、SAF、ビムキャNのビムシュ4ビーム強化MU3で乗ってるけど、ドアン島とか火星とか開けたマップじゃゲロMとビムキャの取り回しが良くて、600前後からDP削りながらミリ残しをビムキャでスナイプしたり、近付いて来た奴はSAFで迎撃したり、緊急回避も8回吐けたりでスキが無い。いい機体だよ。 -- 2021-09-18 (土) 10:47:45
  • 今配られてるな。武装は魅力的だけど覚醒マンサと同じで大きさに対しての耐久には難があるな -- 2021-10-27 (水) 16:53:23
    • 大半の機体の外側から火力出せる武器持ってて常時緊急回避連打できるくらいのブースト容量があるおかげで引き際見誤らないように丁寧に立ち回れば意外と死なない -- 2021-10-28 (木) 21:54:20
    • 正直コイツの方が使いやすい -- 2021-10-28 (木) 22:06:31
    • 金図武器がゴミな分銀でも使えるってのがほんと助かる。てかDPのあるゲロビってのが中々楽しい -- 2021-11-09 (火) 15:24:18
  • マンサよりもこいつ配ってほしかった -- 2021-11-15 (月) 01:14:47
    • フルアーマーZZの銀図配られた時に何故かこいつが一緒だったの最高にクソ 設計図チケットで金図買ってアドカスした -- 2021-11-15 (月) 21:10:03
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS